※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

育児相談で保健師に「後追いで泣き崩れる」と言ったら、「お母さんに迎えに来てほしい」と言われ、驚いた。経験を教えてください。

周りから言われて、ハッとしたことがありましたら教えてください😌

私自身、育児相談で保健師さんに
「後追いで、その場で泣き崩れるんです。ハイハイでついてくればいいのに」
と何の気なしに言ったところ
「お母さんに迎えに来てほしいのよ」
と言われ、ハッとしました。

まだまだお母さん修行中なので、みなさんの経験を分けてください🙋

コメント

☆ねこ☆

お母さんに迎えに来て欲しいんですね(^ω^)

今まさに思い出してハッとしました←

2ヶ月ぐらいの時は新生児からずーっと抱っこちゃんで置けないし、家事も何も出来なくて泣かせっぱなしで家事することがストレスでしたが、その時に育児相談の保健師さんや先輩ママに
「今が一番楽、これからは黙って抱っこさせてくれなくなるよ」
と。今まさに抱っこちゃんのくせに抱っこされながら暴れん坊の我が娘でした笑
ネンネしかしてない頃がまだ数ヶ月前なのに懐かしいです(・・;)

  • あおい

    あおい


    毎日、あまりにもたくさん抱っこしていて、感覚が麻痺していました😅
    つつしんでお迎えにあがります🙋

    抱っこちゃんなのに抱っこされながら暴れん坊、うちもです🙋🙋✨
    よじ登ってきたり、身を乗り出したり、すごいです(*´ω`*)
    ネンネの頃、本当にちょっと前なんですけどね。懐かしいですね(^^)

    • 12月21日
あみんこ*

ハッとしたというより、なるほどと思ったことですが😅
産まれて直ぐの頃我が子は何をしても騒いでも全く起きず寝ていて、授乳の時間もこちらが起こしたりしない限りは寝に徹していたので助産師に「この子どんだけ寝るのが好きなんですかね笑。私の子のはずなのにいい子過ぎてどうしたんでしょう笑」って言ったら「お子さんも長い間無重力空間にいたのに急に狭い産道抜けて重力の世界に出てきて、とても疲れているのよ」と言われてあー、なるほど💡と思いました笑
成長するにつれて流石我が子、やんちゃ坊主に育って大変です😅

  • あおい

    あおい


    確かに、なるほどです‼
    お腹の中は暑さも寒さも無かったでしょうし…
    おっぱいやミルクを吸い出すのも、最初は体力が無くて、ちょこっとしか飲めてなかったですもの(*´ω`*)
    体力がついて、持ち味を発揮というところでしょうか?
    お互い頑張りましょう💪

    • 12月21日
ちょこ

どっかの4コマ漫画みたいなとこで読みましたが…

自分が抱くとすごい泣くのに他の人(旦那や祖母)が抱くと静かになる我が子。
ほとんどの世話をしてるのも産んだのも自分だしこんなに愛してるのに、お母さんが嫌いなの…?
と落ち込んでたところで、自分の実母にふと「そんな乳の匂いさせて飲ませないんだからそりゃあ"いつまで待たせるんだ早く飲ませろ"って泣くに決まってんだろ」って言われてハッと気づいた。
それからは自分が抱いて大泣きされても、おっぱいが飲みたいのね〜って思うと気が楽になった。
…て言う話でした☺️

あとは、これもどこかで読んだのですが…
赤ちゃんは、寝る寸前のあの気を失う瞬間を「死んじゃう!」って思って、それで眠い中泣いて必死に生きようとしてるのだと。
何をしても大泣きしてなかなか寝ない、眠いなら寝ればいいのに…なんてついイライラした時にこの話を思い出して、やっぱり可愛いよな〜なんて思ってます☺️

  • テディベア

    テディベア

    これ知ってます!
    ほんとなるほどな~!ってなりました(*´▽`*)
    これを知ったらますますわが子が可愛くなりました♡♡
    横から失礼しました。

    • 12月21日
  • あおい

    あおい


    赤ちゃんにとっては、ごちそうの匂いですものね✨
    なるほどです👀
    大人でも、お腹空いているときにカレーやウナギなんかの匂いをかいだら
    「たまらんーっ」
    となるのに、赤ちゃんなんてもっとですよね😅

    寝る寸前、毎日赤ちゃんはそんな思いをしているのですか😱
    それは怖いですね😱😱
    これからは、もっと優しく温かく寝かしつけができそうです✨
    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 12月21日
ironpony

娘一歳の誕生日に、母に『これからは色々わかるようになるんだから、そろそろ子供の前で育児の愚痴を言うのはやめなさい』と言われたことですかね。

一歳ながら、こちらの想像以上にいろんなことをわかってるんですよね。
それ以来、子供ではなく大人と一緒にいるような感覚を忘れずに接するようにしています。例えば、子供がなにかしゃべってるのに携帯いじるとか・・・(^^;)。大人なら気分悪いですもんね!

  • あおい

    あおい


    大人なら気分悪い、大事な感覚ですね‼
    ついつい、「後でねー」と子どものアウアウを流してしまうことがあるので、その場その場で拾えるよう努力したいと思います(`・ω・´)

    • 12月21日
まめこ

こないだ上の子に「ママ、最近あんまり笑わないね」って言われて、ハッとしました😂娘よ、ごめん😭

  • あおい

    あおい


    うわーーーー‼
    私です‼まさに私です‼
    息子よ、ごめんなさい😭

    • 12月21日
ひっこ✿♡

娘が先にパパって言いそうな事に関して、私のがずっと一緒にいるのになんでー。と思っていたのですが、よくよく考えると私は「あ、パパだ!」とか「パパが帰ってきた!」とか何気なく教えてたけど、ママだよーとはあまり教えてないし誰かに「あ、ママだ!」と言ってもらえる機会もそんなにないので最近は先にパパと言うのも仕方ないかなと思えてきました(笑)……でも今一生懸命ママだよ!って根気強く教えてますが!

  • あおい

    あおい


    ご主人を大事にされているのが伝わってきました(*´ω`*)
    きっと素敵なご家庭なのですね✨
    パパには負けたくないので、私もママ根気強く教えます‼

    • 12月21日
(°▽°)

私は1人目の娘の育児で、色んな本を読んだり話を聞いたりで、娘を立派に育てたいあまり、マニュアルにこだわって神経質になってましたが、母が『ママなんかあんたにビンタもしたし、そんなこと(胎教や気持ちの代弁など)あんたにしたこともないし、育児書なんか読んだこともないけど、あんた立派に育ってるやん』と言われて、確かにと納得しました。

愛されてるって確信さえ与えられたら、それでいいやって今は思ってます。

  • あおい

    あおい


    「立派に育っている」とRyoo さんにきちんと伝えられるなんて、素敵なお母様ですね✨
    きっと育児書を読まなくても、節目節目で大切なことを伝えられていたのではないでしょうか。
    うちもそんな風でありたいものです❤

    愛されているって確信、もたせてあげたいです。
    とってもとっても大事ですよね。

    • 12月21日