
3歳年少の子供が3つのこと2つのことを指示しても必ず何かを忘れることに不安を感じています。
3歳年少です。
3つのこと2つのことを指示しても必ず何か忘れます…
もうこの年なら3つのことくらい覚えていてちゃんとできますよね?
- さやさや(1歳7ヶ月)

退会ユーザー
どうですかね🥲
小1でも忘れますよ😭
今言うたのに!?って
良く怒ってます🥲
年少の下の子には
そこまでハナから
期待してないので🥲

ゆゆママ
例えばどんなことでしょうか?

退会ユーザー
小4でも
できない時あります…。
私もあります…。

R4
指示がすぐに出来ることや、楽しみがある事なら出来るだろうし、
時間のかかる事や、嫌な事なら忘れるの当たり前だと思います。
それに大人でも忘れる事ありますよね😅
例えば、お部屋のお片付けしてから、トイレに行って、おやつだよーとかなら、忘れずに出来ると思います😊

はじめてのママリ
3歳で3つは難しいかなと思います。

Yuu
うちの年中さんは、例えばトイレ行って手を洗って、着替えね〜くらいなら出来ますが、全然違う三つのことを言っても忘れると思います(^◇^;)
一連の流れになっていれば出来ますが、集中してない限りは難しいと思います。

バナナ🔰
好きな事なら2つくらいできる時もあるかな?って感じですが、別の事を2つだとどっちかは忘れますね😅
とりあえず1つやってから次の指示出した方が確実ではありますね😂

ひまわり
一つでも覚えてちゃんとできればいい方だと思いますよ~!立派!
覚えいなくても教えて一緒に出来るなら心配ないと思います。
私3つ指示されたら忘れます!

退会ユーザー
どんなことをお願いしてるんですか?
うちは子どもたちに一つずつお願いしてますけど、、、🥹

あづ
うちの子忘れます😂
なんなら1個でも、途中でおもちゃに気を取られたりして忘れます(笑)
トイレに行って手を洗う。とかなら動線が同じなので出来るかもしれませんが、おもちゃ片付けて着替えて。とかだと全く別のことだし難しいかなと思います😅

退会ユーザー
こどもも大人も完璧な人はいないので、忘れることはあると思います😓

かもあ
うちの子は無理です。3歳で3つは出来ないです。1つ出来れば充分です。
小学1年生でも3つは出来ません。忘れてますね。
コメント