![_](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1才1ヶ月の赤ちゃんがテレビを見たがり、おもちゃよりもテレビやスマホに興味を持っている様子。録画番組を見せると喜ぶが、1日3時間半も見ているので心配。同じ月齢の赤ちゃんはどうでしょうか?
1才1ヶ月 テレビを見たがる
テレビは基本つけていないのですが、
最近リモコンをママに渡せば録画しているおかあさんといっしょが見れる!と理解したようで、
リモコンを指差してあーうーと言ってきます🥺
何もしないと大泣きします😭
仕方なく録画を見せていますが、
1日合計3時間半くらいは見ているので心配です😭
おもちゃよりテレビ!スマホ!って感じで😭
同じくらいの月齢のおこさん、
どんな感じですか?
- _(3歳5ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘もリモコン持ってきます!
なんならもう自分で電源入れて録画再生できちゃいます🤣
朝掃除洗濯の間1時間、夕方夕飯支度の間に1時間ずつの計2時間にして、その他の時間はリモコン隠してオモチャ出したり、散歩や支援センターに繰り出します!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リモコンを子供から見えない位置に置いていても見せてアピールされる感じですか🤔?
うちは普段リモコンを
ダイニングテーブルの上に置いているので、子供の視界に入ることがまずなく、催促は今のところされずに済んでます😅
が、やはり視界に入る場所にリモコンを置いているとテレビを付けたり、いつ見せてくれるん😀?みたいな顔されます😂
-
_
キッチンカウンターに置いているのですが、そこにあるってわかってから、隠してもカウンターを指差してくる感じなんです😭
- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
娘さん賢いですね☺️✨
うちはまだリモコンの位置は把握できていないのでテレビの催促はないのですが、オモチャで遊んでて欲しい&テレビは付けたくない…という時は遊び部屋に置いているCDプレーヤーで好きな番組の音楽をかけてます😌(我が家ではシナぷしゅの音楽です)
今のところは音楽をかけると遊び部屋の方に行ってオモチャで遊んでくれてます😌- 10月30日
![みくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくろ
リモコン持ってきて見たい!は無いですが、上の子も居るし、うちはずーっとテレビつけっぱなしの家なんで誰かしらテレビ見てますが、自分が興味無いテレビは全然見てないし、やっぱり子供向けアニメが楽しいみたいで、音楽にあわせながら揺れてたりします☺️
まぁ…発達の一部として捉えてます(笑)
コメント