
子供が騒ぎすぎて困っています。保育園では大丈夫なのに、私と一緒だと泣き叫ぶ。普通なのかわからず、休みの日が大変です。
もうすぐ5歳になる子供がいます。
先ほど一緒に自転車で買い物に出掛け、家までもうほんのちょっとのところまで来ているのに、喉が渇いた、買った飲み物をのみたいと泣き叫び出しました。
私はもう家に着くから、着いてから飲もうと言って家に向かいましたが、ぎゃあぎゃあ叫びながら自転車で着いてきています。
家についてからも文句ばかり言ってました。
もうすぐ5歳になるのに、まだこんなに騒ぐものですか?
多少は訴えてくることはあっても、そこまで泣き叫んだりするのはないと思っていました…。
保育園に通っていますが、そういうところではそんなことはしません。
私といるときだけです。
甘えているのかふざけているのかわかりません。
ただ、大きくなってきても一緒に出掛けても子供は落ち着きないです。
普通はこんなものなのか、わからなくなって呟いてしまいました。
子供と休みの日ずっと2人で一緒にいるのがしんどくなります。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

きのこ
うちの長男はもうかなり落ち着いて、そういうことはしなくなりました。でも5歳になる前はそんなこともあった気がします。特に眠かったり疲れていたりすると、急に聞き分けが悪くなったりしてました🥺
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
自転車でのお出かけだったので、少し疲れていたのはあるのかもしれないです。
それにしても、そこまで泣き叫ぶことないのになぁ、と思ってしまいました…。
もう少ししたら落ち着いてくれたらいいなと思い、頑張ります。
呟きにコメントいただき、ありがとうございました!