※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma☆
お出かけ

USJに詳しい方お願いします🙇‍♀️まだ先の話なんですが、来年辺り5歳半と1…

USJに詳しい方お願いします🙇‍♀️

まだ先の話なんですが、来年辺り5歳半と1才を連れてUSJに行こうと計画しています✨
娘が1才ちょっとの時行って以来で子連れでの遊び方は全くの無知です💦

娘はテーマパークが大好きなので決まったキャラクターとゆうよりもパークを楽しみたいなと思っています😊

ディズニーランドよりも少し大人なイメージがあるんですが、そのくらいの年齢でも楽しめますかね?🙇‍♀️
アトラクションや周り方や何でも良いので教えてください🙇‍♀️

東京から行くのですが、ホテルはパークフロントを予定しています✨

コメント

ママリ

先週、都内から行ってきました!
我が家も毎回パークフロントです。

5歳半ですと、
あまり楽しめないかもしれません。
乗り物は乗れるものが少し増えますが、
下のお子さんもいますし、
チャイルドスイッチになるかと思いますし、
意外と怖いものが多くて、
今年3回目の末っ子は6歳目前の先週で、
終始、不機嫌になってました🤣

また、メリーゴーランド(ちゃんとした名前を理解してません)やスヌーピーなど小さい子用の乗り物も、土日月と入りましたが60〜90分待ちで、
待てるかどうか…ですね。

身長的にも問題なく全て乗れる方がエクスプレスパスで乗っていくので、
一部しか乗れなくて買うのが勿体無い小さい子をもつ家族層が待たなきゃならないんですよね。
仕方ないことですが💦

  • ma☆

    ma☆

    わぁ、やっぱり少し怖いのが多いんですねー🙇‍♀️
    一歳の時はジョーズに乗ったんですが多分今の方が理解して怖がりそうです笑
    小さい子のアトラクションでもそんなに混むんですかっ😱
    ミニオンパークはどうですか?☺️
    あと、パークフロントは子連れには良いでしょうか?🙇‍♀️

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ


    子供のアトラクションって1度に乗れる人数が少ないんですよね💦
    エルモのスケボも70分待ちとかでした!
    よやくのりを上手く使うといいと思います😊

    ヴィータとパークフロントとタワーを利用したことありますが、パークフロントがお気に入りです🥰

    • 10月30日
  • ma☆

    ma☆

    なるほどー☺️!
    よやくのり、ですね✨調べてみます😆
    ありがとうございます😆💕

    • 10月30日