pii
私はしませんでした。
抗体があると思っていたら、
抗体8(あるけど十分ではない)でした(´・・`)
妊娠すると、風疹予防接種などの、
生ワクチンは接種できないので、
普段通り、手洗いうがいに加え、
今の時期は大体マスクして生活しています。
多少息苦しいですが(´・・`)
おものひ
しなかったです💦
そしたら抗体少な過ぎて、安定期まで外出禁止でした💦
なので、2人目考えてるので先月予防接種受けてきました❗️
ねこ
してないです( ´・ω・`)
初期の血液検査で抗体が低いので出産してから予防接種受けてくれって言われました( ³ω³ )
あと、風疹なるといけないので子供の多いところには行かないでくれって注意を受けました(=_=)
marire
妊活前に抗体検査してもらいました。
そしたら大丈夫と言われたので予防接種は受けてないです( ¨̮ )
ちーず
しなきゃと思いつつ早く子供が欲しくて結局しませんでした(>_<)
結局風疹の抗体がないことがわかり、マスクは手放せません💦
出産したらすぐに予防接種打ちましょう〜って言われました。
さゆゆ
していませんでした!
おかげで抗体足りずで、外出は人混みは避けてねとか言われました。
妊娠中は基本マスクしてました(^^)
風疹の予防接種は出産後に二人目希望だったため、退院前に病院でうってもらいました。
あんこ
2、3年前の流行時に打ったのですが、妊娠後の抗体検査の結果は8でした。
抗体がつきにくい人もいるようです。
どちらにしても妊娠する予定であれば打っておいた方がいいと思います。
みる
しました!
5年前くらい?風疹が流行ったみたいで、ワクチン不足で入荷がいつか分からないと言われ入荷してすぐ旦那と一緒に受けに行きました!
サヤ
母親から何かあってからでは遅いからやっておきなさいと言われ抗体検査をしたところほぼ0でした。すぐに打つように病院で言われて打ちましたよ。
ちなみに主人も一緒に検査しました。主人の方は稀に見る高い数値で一生風疹にはかからないって言われてました(笑)
予防接種を受けてからしばらくは子作り出来ないので、早めに受ける方がいいですよ♫
退会ユーザー
妊活中に予防接種して、半年後に妊娠したんですが抗体つきにくい体のようで、16しかありませんでした( ;∀;)
せっかくしたのに…接種した後に血液検査で確認すればよかったと思ってます(ToT)
いぶき
しました!
市で抗体検査無料でやっていて、そこで低かったのでやってもらいました♪
後悔したくないし、今後妊娠したとき万が一の不安をもったまますごしたくなかったので♪
コメント