※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が急に食欲がなくなり、イヤイヤ期に入ったのか、体調が悪いのか不安。鼻水や咳はあるが、お腹が空いていない様子。保育園に通っている息子について理解できない母親。

もうすぐ1歳10ヶ月になる息子なのですが、3日前ぐらいから急にご飯を食べなくなりました。ついこの間まではまだ食べるの!?っていうぐらい食べていたのに、なぜだ😂
1週間ほど前に熱を出して高熱だったこともあり、食欲がなかった日が3日ほどあり、その日を境に食べなくなってしまいました。
胃が小さくなったか?って気もしましたが、でも今は食欲がないというよりは食べたくないと言う感じというのでしょうか…なんと言い表せばいいのか分かりませんが、体調が悪くて食べられないという訳ではなそうな感じです。
ただ食べたくない。拒否。という感じです。
だんだん自我も強くなってきて気に入らないことがあると全力で拒否したり怒ったり。
2歳が近づいてきたのでイヤイヤ期に突入してきたのか、ほんとに体調が優れないのか……
分からなくなってしまいました。
全然食べないのでお腹空かないのかな?と思いますが、別にそんな感じもなく……
ただ単にイヤイヤで食べないだけならお腹空けば食べるのにな〜と思ったり。けど食べないしどこか悪いのか心配でなりません。
他に体調といえば鼻水と咳は多少出てますが、保育園に行っていることもあり、鼻と咳は常に出ています😅笑
イヤイヤ期に突入なのでしょうか?
毎日見てる息子のことなのに分からないことだらけでダメダメな母親です……😞

コメント

ママリ

めちゃくちゃよく食べる子が食べないのはやっぱり体調不良かなと思います。

うちは2歳と4歳両方よく食べるのですが上の子は鼻と軽い咳で熱もなかったのですがガクッと食欲落ちました。薬を飲み始めたら食欲戻りました。

そして時間差で下の子にうつり同じ症状。ただ下の子の方が酷くて気管支炎にもなりました。調べた結果ヒトメタでした💦

意外と元気そうでも体調悪い事あると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり体調がまだ本調子じゃないのですかね🥲めちゃくちゃ元気なんですけどね。笑
    1度ベビーフード出してみようと思います😌

    • 10月30日