※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お湯を足してブレンダーすれば7分粥になりますか?それとも鍋で茹でたりとか必要ですか?

離乳食のお粥で、炊飯器で7分粥を作りたかったのですが間違えて全粥にしてしまいました…

これはお湯を足してブレンダーすれば7分粥になりますか?
それとも鍋で茹でたりとか必要ですか?

コメント

わーママ

私はお湯で調整やってました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局お湯で伸ばして冷凍しました😭笑

    • 10月29日
mimi

私ならめんどくさいので、良い機会だ、と全粥あげてみます(笑)
おえっとなったら、解凍時にお湯や野菜スープを足してあげます😂
ズボラでごめんなさい(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    8ヶ月でも全粥いける子はいけるもんなんですかね??👀

    • 10月29日
  • mimi

    mimi

    息子は9ヶ月後半から既に軟飯を食べ、キュウリやリンゴも大人の指くらいの厚みであげてます☺️
    最近は軟飯も卒業しました。

    口の発達は個人差が大きいのと発達をいかに促せるか、で変わってきます。丸のみと窒息のリスクがあるので、無理に全粥食べさせる必要はないので、焦らないでくださいね💡
    ただ、7倍粥の次は全粥なので、チャレンジしてみるのもありかな?とズボラな私なら思ってしまいます(笑)

    • 10月29日
みみー

私も全粥あげてみますね😂
食べないならその時の米は諦めて副菜だけにし、残りをお湯足してブレンダーします。
私もズボラです👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8ヶ月でも全粥いける子はいけるもんなんですかね??👀

    • 10月29日
  • みみー

    みみー

    食感が苦手とか飲み込みにくいとかあると思うので、そしたらすぐに止めた方が良いです!

    • 10月29日