
コメント

nakigank^^
持たせてみてもポイとかですかね?

はじめてのママリ🔰
わかります😂
うちは少しスプーンが使えるようになってから、私のスプーンで食べさせるのは拒否する時あります。まだまだ上手くは使えてないので、そういう日は全然食べられてないです😑食べムラも酷い…。
良くも悪くも自我が芽生えていて好みやタイミング、気分のムラなど出てくるんでしょうね…💦
今ちゃんと食べてくれるのは、フレンチトーストとバナナとチーズと牛乳くらいです😅
-
つむまま
そういう時ありますよね😂
栄養偏るから食べて〜って思いますがなかなか食べてくれなくて気分なのか好みなのか難しいですね😂- 10月30日
つむまま
持ってくれないんです😅
持ってもポイします笑
nakigank^^
たぶん好みか、気分が出てきたかもですね。💦
うちもちょうどそれくらいにありました。😓
つむまま
それはあるかもですね😅
前までうどん大好きでよく食べてたんですが最近は全く食べなくなりました😅
食べさせすぎたのかもです笑
nakigank^^
たぶん好みというか気分です、、
うちもうどん食べなくなり、あーうちらの食べてるものがいいんだな、味濃いからいやだな〜うどん食べないと困るな〜と思って、最近パパがうどん食べた時にあげたら食べました。😂
嫌いになったんじゃなくて、気分だったのか〜
と、成長中の子供は本当難しいと感じます。😂
つむまま
そうなんですね!
また大きくなったら食べてくれたらいいなと思ってます😅
気分は確かにあると思いますね😂
ほんと難しいですよね😂
イヤイヤ期が恐ろしいです笑