
コメント

leoma✩
付いてきて欲しいけど、なかなか、仕事で無理です(๑o̶᷄﹏o̶̥᷅๑)
付いてきて欲しいです(๑o̶᷄﹏o̶̥᷅๑)

退会ユーザー
ウチは妊娠した時はついて来てました^^

たんぽぽ
一番最初の妊娠発覚時から毎回一緒に来てくれてます(*'.'*)✨
月に一度しか会えない我が子を毎回楽しみにしてくれてます😊
-
なっちゃん
とても羨ましいです😭
楽しみにしているのかも分からない感じで…。- 12月21日

Na..*
ついて来てくれます( ¨̮ )♡
むしろ行きたい!と言ってくれるので、旦那のお休みに合わせて予約してます(*´꒳`*)
-
なっちゃん
一緒について来てくれると安心ですよね☺️
私も一緒に行きたいって言ってくれると嬉しいのですが…。- 12月21日

しおり
仕事がお休みの日と被った時は付き添ってくれます!
予約する日が前の月だと仕事かどうか分からないので
かぶったら、一緒に来てくれて仕事の日は1人で行ってますよ☺️
-
なっちゃん
一回しか一緒に来てくれてないので休みの日に予約とれれば一緒に行ってもらいます😭😔!
- 12月21日
-
しおり
心音とか聞くと感動すると思うので
予約とれるといいですね😭🙏- 12月21日
-
なっちゃん
休みか日曜しかないので厳しいですが相談してみます( ᵕェᵕ̩̩ )
- 12月21日
-
しおり
日曜日しかないのですね…(;_;)
どうか南海さんの旦那さんが一緒に病院に行けますように🙏✨- 12月21日
-
なっちゃん
ありがとうございます😭😭
- 12月21日

退会ユーザー
たまーにごくたまーに
付いてきてくれます😌
でも 両親学級は
わざわざお休みをとってまで
参加してくれます😌
-
なっちゃん
休みをとってくれるの嬉しいですね😊
そういう意欲がないので困ってます…- 12月21日
-
退会ユーザー
その代わり
仕事で1週間に1回しか
帰って来ない日ありますよ😂
早い段階から
お休みとれる職ならいいですが…
とれないようでしたら
産まれてから行事たくさんありますし
そのときは
お休みたくさんもらいましょう🙏🏻- 12月21日
-
なっちゃん
帰ってくる日少ないの寂しいですね😔
そうですね、産まれてから休みをとってもいます!- 12月21日

りんご
ウチも仕事で一度も来てないです(>_<)
-
なっちゃん
一度くらいは一緒に赤ちゃんを見て欲しいですよね( ᵕェᵕ̩̩ )
- 12月21日
-
りんご
そうですね!エコー写真見せても、エイリアンにしか見えない!とか言ってくるし、ムカつきます(笑)「あんたの子や!!!」と言ってやります😅
- 12月21日
-
なっちゃん
2人の子なんだから一緒に成長を見たいですよね😭
- 12月21日
-
りんご
ホントにその通りです!!!
- 12月21日

ザベス
ついてきてくれますよ꒰*´∀`*꒱
-
なっちゃん
ついて来てもらうと安心ですよね☺️
- 12月21日

たぁこ
私は1人で行ってます。
平日にわざわざ休んできてもらっても何もできないし、混んでるし
旦那さんが座って、他の妊婦さんが立ってることとか見ると
どうなのかなぁって思っちゃいますし..。
産まれてから休みは使ってもらいます笑
-
なっちゃん
確かにそうかもしれないです。。
休んでもらってもなにもって感じだけど一度くらいは大きく成長したのを見て欲しいです😭😭- 12月21日
-
あず¨̮♡︎
横からすいません(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
わかります!!妊婦が立ってて旦那さんが座って携帯いじってるパターン、めっちゃ見ます!!!ありえないって思いながら、そんな人が父親になると思うと悲しくなるし、それを注意しない奥さんも母親になる自覚があるんだかって感じですよね〜(×∀︎×๑ )- 12月23日

えーちゃん
私の旦那は心配性もあるのかできる限りはお休みをわざわざ取ってついてきてくれます( ・ ・̥ )毎回申し訳ないなと思いながらも体が弱い私にとっては心強いです( ・ ・̥ )
-
なっちゃん
いい旦那さんですね( ˊ• ·̭ •̥ )❤️
羨ましいです、!- 12月21日

退会ユーザー
来てくれますが、診察室には入らないです(´・ω・`)
悪阻もあり車の運転が辛いので送り迎えと診察中に上の子の面倒をみてくれたりしてます。主人の仕事の休みにあわせて診察予約してます。
-
なっちゃん
わたしもできるだけ休みの日に合わせて予約してみます\( ¨̮ )/
- 12月21日

e-e
夜勤や平日休みも多いので一緒に行きます(^^)
腹部エコーになったら一緒に診察室入ります🙆
-
なっちゃん
平日休みがあるといいですね!!
- 12月21日

静香
一緒に行きません…。
産婦人科はみんながみんな
幸せな妊婦じゃないし
不妊治療してる方、シングルマザーの方
普通に病気で診察しに来る方
それぞれいる可能性があるので
婦人科に男性を入れるのはちょっと
気が引けて連れて行きません…。
人それぞれの考え方ありますけどね😊

ngs❤︎ママ
妊娠5ヶ月目にして、初めて連れて行きます☺️🎶
前回の検診で、心臓はもちろんですが、手と足が動いてたのを伝えると、かなり羨ましがってたので、次回は一緒に行こう☺️
って事で、連れて行く予定です🎶
運良く、性別分かればいいなぁー❤️

そぅ♡たぁ♡ママ
長男の時は皆勤賞でした♡
ふたりめは職場が変わり無理でしたが…

くー
3人産んでますが一回も付いてきてくれたことないです!付いてきて欲しいと思った事もないけど…

まよもよ
毎回ついてきてくれます( ´ ▽ ` )ノ
本人は経複エコーになって早く動いてるとこ見たいって張り切ってます‼︎笑

なっちゃん
皆さまコメントありがとうございます!
できるだけ一緒に行きたいですが今は少し我慢しなきゃなのかな…( ᵕェᵕ̩̩ )
聞いてくださりありがとうございます!

退会ユーザー
仕事の都合にもよりますがこの間初めて一緒に行きエコーや心音を聞いて、行くまでは女性が多い場所だからとシブってましたが最近ではまた仕事で付いていけない、と残念そうにしてます😅

mii
ついて来て欲しいですが仕事の休みが
合わなくて1人で行ってます!
旦那もエコーを見に行きたがっているので
1回は見せてあげたいです(*´꒳`*)

noripi111
休みだった時に2回ほど!
18週の時を最後に、仕事で来てもらえないまま、里帰りしました。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
旦那様と来てる方見ると、涙が出ちゃいます。
-
なっちゃん
旦那さんと来てる方々が羨ましいですよね( ᵕェᵕ̩̩ )
- 12月21日
-
noripi111
そうなんですよー。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
検診後に帰ってから泣いてました(笑)- 12月21日

lily
来たり来なかったりでした😆
エコー見られる日だけはちゃんときてくれました✨

退会ユーザー
明日初めて一緒に行きます❤
行きたい行きたいって言ってくれて、午前中だけ休みとってくれました☺
でも私は一緒に行くの緊張します😂

退会ユーザー
毎回一緒に行ってます( *・ω・)ノ

★JilLE★
ほぼついてきてくれます!
車ないと行けなくて、お腹大きくなってくるにつれて後方目視がきついので、なるべく運転お願いしてます( ノД`)
1回だけ、先輩に休み交代してと言われ、1人で行きました( •᷄⌓•᷅ )੨੨
-
なっちゃん
お腹が大きくなると1人不安だし車で一緒に行けるのは安心ですね(ღ′◡︎‵)
- 12月21日

退会ユーザー
ついてこれるときはついて来てくれます(*´ω`*)

あゆ
基本的に休みが取れればついてきてくれます♡(°´ ˘ `°)/
エコー見れるのが楽しみみたいですヽ(*´∀`)ノ

ゆあママ
夫婦できてる人みると羨ましいですよね☺うちもなかなか一緒にいける時ないけど、有休でたまに行ける時は何回かついてきてもらいました🎵年末年始の休みも一緒にいけそうだから一緒にいきます(ノ´∀`*)

aaak
必ず着いてきます\( ˆoˆ )/
ただ、男性は入れないので待合室で何時間も待機しています(笑)

はなのこ
毎回一緒来てましたねー!そのために検診は毎回朝一のにして、その後仕事行ってました!

あい
仕事が休みなら来てくれますよ!
旦那も着いてきたそうなので、なるたけ土曜日に検診行ってます(^_-)

さや
交通が不便でバスなどでは行けないので旦那が平日休みなので毎回車で連れて行ってくれますo(^o^)o
眠たそうにしている姿を見ると申し訳なくなり1人で行けるしいいよと言いますが、何だかんだ起きて準備し出すので、子供の様子が気になるようです笑

ゆーい
毎回ついてきてくれます☺︎

ぽわ☆
最初は着いてきました☆でも、居ても邪魔なので最近は一人で行きます^ ^
旦那はエコーの赤ちゃんを見たいらしいですが、、笑

めぐちゃ
毎回付いてきました(笑)
今は切迫流産で入院中ですが、残業ない限りきます(笑)

退会ユーザー
私は最初から最後まで旦那さんも一緒に来て中にも一緒に入ってエコー見てました\( ˆoˆ )/♥

さゆり
ついてきてくれます💕
行きたいと言われるので、休みを合わせて行ってます☺

さー♪
休みとってきてくれます❗
エコーが見たくてしかたないみたいです😊💦

もこち@第2子妊活中
ついてきてほしいですが…仕事で難しいです;_;休日は混むので予約しませんが、1回は産むまでにきてほしいので休日に予約しようかとはおもってます。

サチ216
一人目の時も、現在二人目の健診にも最初からずっと付き添ってくれてます😌

アンナ
平日に行っていますが、仕事が忙しくてどうしても無理な時以外はついて来てくれます♪
親としての自覚をもってもらうためにもいいかなーと思って来てもらうようにしてます٩( 'ω' )

にゃこ
1人目は時間が合えば来てましたよ~✨
ただ二人目ともなるとこちらも旦那もどちらでもいいって感じになりますね😅。二人目は1回だけ性別がわかる頃に一緒に行き、運よくエコーで性別もわかりましたね

sugaijun
最初の方の検診はよく一緒に来てくれてました(*^_^*)
ただ通っていた産院は腹部エコーでも旦那さん同伴禁止だったので後半は行っても意味ないかな~と一人で行ってました笑

とく
子供二人とも付いてきてくれてました(=゚ω゚)ノ

hanna
現在つわり中で、ひとりで運転したりできないのでついてきてもらっています。゚(゚´ω`゚)゚。
でも、まだ一緒にエコーをみたりできず、一緒にいっても夫を待たせるだけなので申し訳ない気持ちでいっぱいです💦

ぺこ
休みの日は必ず来てくれます❤
なので、夫が来られる可能性の高い土曜日に毎回検診を予約しています(*^^*)

ぷー
北海道在住です(^^)
雪道が心配だから~と
いつも運転手も兼ねて付き添いしてくれています!
夏になったらどうなるかな(・ε・` )

。
楽しみみたいで
エコーみたいらしいです🎵

うみ🐳
お互いに休みをとってついてきてもらってます!
二人の始めての赤ちゃんなので一緒にエコーみて一緒に感動してほしい(♡´ω`♡)

エナママ^ ^
妊娠初期の時と後期の時は付き添いで毎回来てくれてました。

ベビぼーや🐣
あたしはツワリが酷いのと前回流産してるので、毎回旦那が休み合わせて一緒に来てくれてます❤
そのおかげで2人で初めての心拍も聞けました!旦那も診察に来て実感がわいてくるので、いいですよ!
今前回の流産の事もあり心配性みたいですが、助かってますよ!

☆
毎回来てくれます!
ちなみに、今日でした!

yimi
最初は一人でしたが、ハイリスクな妊娠と判明してからは旦那も一緒です。
先生に旦那呼んでと言われて以降そうしています

たぁーくんの嫁
不妊外来の延長で妊娠発覚して3〜4回は1人で行きました😅
心拍確認のところからは旦那の休みに合わせて予約して行く・行かないの選択を毎回旦那に委ねますが、必ず一緒に行ってくれます😊
シフト制なので1ヶ月前だとシフトがわからない事も多いですが、ネットからでも予約出来るので旦那のシフトがわかり次第毎回予約してました😊
土日の病院が混む日は仕事も基本休みがないので平日の午後空いてる時間を狙いやすくて良いですが、病院の両親学級に参加出来ないのが難点です😅
その分地元の両親学級の日は休みを取って来てくれたので文句は言えません💦
今後は臨月に入り、月一での健診になる為毎回は大変だと思うのですが、1人で運転するのも電車に乗るのも怖いので極力同伴をお願いして、どうしても無理な時は両親に頼む予定です😀

ルイ♡
上に書いてる方いますが、産婦人科はみんながみんな幸せな妊婦ばかりじゃないのでよほどのことじゃない限りついてきて欲しくないです。エコー写真もらえるし。
不妊治療やシングルマザー、性病、生理痛で来てる方もいます。
私自身思春期の時に産婦人科に行った時に男性(おそらく妊婦さんの付き添い)がいて、恥ずかしいやら気まずいやら良い気分ではなかったのでそういう人もいるってことを多くの人に知ってもらいたいです。
話ずれてすみません!

とも
こんばんは(*´ω`*)
うちは毎回着いてきてくれています。2歳の息子がチョロチョロするので、助かっています。
長男も次男も一緒にエコーを見ています。考え方は人それぞれなのでなんとも言えないですが、子どもたちも赤ちゃんの存在が嬉しいみたいで、次はいつ行くの?と聞いてきます。長男も次男も早産で出産してるので、なるべく負担を減らしてもらっています。

わくわく
担当の先生が水金なので、主人は仕事なので来れないです。わざわざ休んでもらうのもなぁという感じですかね💦
今度のお正月休み中の水曜日に行こうと誘ったら、その日イベント(仕事)やから俺だけ出勤やねん…と言われました笑

みかんすけ
皆勤賞ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

みるく
きたことないです!
でも本当にお仕事がんばってくれてるから不満はありません。

ry⋆⋆ мӓмӓ ☺︎
1人目は性別確定した日以外は来てくれました✩
2人目は上の子がいるので今のところ毎回来てくれてます♡

ポワトリン。
旦那さんは必ず着いてきてくれます。
診察室に入るときもあるし、入らないときもありますけど。
経膣エコーのときに入ってこようとしたときは先生から止められてました(笑)
今は切迫早産のため、自宅安静中で旦那さんがいないと産科に行けないので(^_^;)

りょー
毎回、車で連れてってくれます(ˊᵕˋ)
検診に合わせて、休みを取ってくれるので!

とん
夫と仕事の休みが合わなかったので、ほとんど一緒に行けませんでした😣
6ヶ月の頃、里帰り先の産院で初めて診てもらう時だけ唯一一緒に行けたので良かったです💓
その時性別もちょうどわかったので喜んでました✨😊
毎回一緒に行きたいとは思いませんが、家でエコー写真だけ見せても夫は全く実感わかない感じだったので、一回でも実際に先生とお話して、健診がどういうものかを見てもらえたのはとても良かったと思います💓
一緒に行けると良いですね😊✨

リコ
土曜日に健診した最初と2回目だけついてきました。2回目の時、混んでて2時間待たされてからついてこなくなりました( ̄∇ ̄)
ついてきてくれないので、旦那が仕事の平日に健診行ってました。
出産の時は里帰り出産だったんですが、5連休+退院の時も休み取ってきてくれました!

ああ
うちも旦那が休みの日に予約してます!仕事で急に行けなくなってしまうと、素直に残念そうでかわいいです笑

恋兎
車を運転してほしいので毎回来てもらってます!
休みが平日が多いけどバラバラで、次の検診辺りの休みがわからない時もあるので、予約制じゃないところを探して検診着いてきてもらってます。
毎回夫婦揃って訳分からないままエコーをポカンと見てます(笑)

♡N♡
仕事だったので1度も検診には付き添いは無かったです。
内心1度くらいは来て欲しいなっていう気持ちはありましたけど(笑)
でも高位破水した時に入院から出産まで仕事休んでずっと付き添ってくれてたからチャラになりましたw

ちー
仕事休めないので、一緒に行きませんでした!引越しなどで産婦人科を転々としていた時に、市内の方に20時までやっているところがあったので、1度だけ夜一緒に行きました♪偶然か分かりませんが、最初で最後旦那が一緒に来た日のエコー中に初めて胎動を感じました😍😍

胡桃
基本土曜日に検診の予約入れてるので主人に予定がない限り一緒に行きます(*´∀`*)

ここた
休みがあえば
必ず一緒にいきます(๑´• ₃ •̀๑)

サハラ
毎回付いて来てくれます!
双子妊娠なので週1回検診してるんですが、毎回エコーを私よりテンション高く見てくれてます笑
病院の日はそのままランチデート出来るのでウキウキです(≧∀≦)

しょと
平日休みじゃないので...まだ1度も一緒には行ったことないです(*_*)
休みになれば行く気はあるみたいです!1度一緒に行ってみたいです...!

♡バンビニ♡
産婦人科が車で10分の距離で、今までは私1人で行ってました( ^ω^ )
12月19日に切迫流産の診断が出て自宅安静って言われてしまい。。
次の検診は年明け1月6日に行くのですが、初✨付いて来てくれるそうです(笑)

かなかな
私免許持ってなくて
歩くと少し距離があるので
毎回旦那と一緒に行ってます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

❤きな子❤
一番最初からずっと付いてきてくれます💕
大学病院なので外来もすごく混むし待つんですが、旦那とおしゃべりして時間潰ししてるとあっという間です❤(*´ω`*)
エコー見るの私より旦那の方が楽しみみたいです(笑)

ななな。
毎回ついてきてもらいます笑( ¨̮ )

なっちゃん
皆さまコメントありがとうございました!
なっちゃん
ついて来てほしいですよね( ・᷄-・᷅ )
私も仕事の都合で全然ついて来てもらえません。。
leoma✩
付いてきて欲しいです(๑o̶᷄﹏o̶̥᷅๑)
そのかわり、うちの通ってる病院はUSBにエコーの動画撮ってもらえるので、その日に一緒に観たり、エンジェルサウンドで一緒に心音確認したりしてます*ˊᵕˋ)੭
なっちゃん
とても羨ましいです!一緒に行けなくても心音一緒に聞けるのはとってもいいです(ღ′◡︎‵)