
放任主義の親は孫をどう思うのか気になります。放任主義の親を持つ方はいらっしゃいますか。
放任主義ぎみ(例えば、成績良くても特に褒めないというか無関心。門限なし。夜普通に家に子どもだけにして働きに出たり飲みに行ったりする)な
毒親にとって孫って純粋に可愛いと思うんですかね??
ママリで既におばあちゃんになられてる方は居ないかもですが、気になりました。
放任主義な親御さんお持ちの方いらっしゃいますか??
- はじめてのママリ⭐︎(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは、過干渉でした。ですが、成績良くても褒めない、容姿について嫌なことをいう、機嫌で当たり散らす親で、いわゆる毒親だったと思います。
孫にはかわいいかわいいと溺愛してますが、私からしたら自分がされたことの歴史や記憶があるので、見張ってる自分がいます😅そして、私に対しては同じなんで、純粋に嬉しい気持ちではないかもしれません。
はじめてのママリ⭐︎
過干渉だと間反対になるので全く違う状況になりそうですね😅いうまでもなく孫にこうしたいああしたいと勝手に理想をぶつけてきそう😭
放任主義な親の元で育つと、過保護にしてくれてる子が愛を受けてて親もちゃんと真剣で羨ましいとしか思えませんでした😭今は色々な毒親がいたり過干渉で辛い想いしてる人もいるというの知ったのでそれぞれだな〜くらいですが、、
しかし過干渉関係なく自分の子の容姿の悪口言うのは親として不可思議なので毒親ですね😭