※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後3ヶ月頃から体の不調が一気に来ました💧常にだるさ、つわりのような…

産後3ヶ月頃から体の不調が一気に来ました💧

常にだるさ、つわりのような吐き気(実際に嘔吐することもあります)、日中の眠気、頭痛、動悸など…
産後ハイだったこともあり、産後1、2ヶ月の頃の方が動けてました。
今は少し動くだけですごく疲れてしまいます。
ちなみに妊娠の可能性はありません。

メンタル面でも思い悩むようになったと感じているので、心療内科の予約を入れたのですが、体の不調はそこで相談しても大丈夫でしょうか?
それとも内科に受診したほうがいいでしょうか?

コメント

みかん

ご無理なさらず、お子さんが寝てる時など一緒に休むようにして下さいね💦
体調の面も相談していいと思いますが、それに対するお薬などはもらえないかと🥺
私は産後にリポビタンフィールとかファインよく飲んでました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭♡
    お薬は貰えないんですね🥲
    あと一週間程で心療内科の予約なので、体調面は少し様子見つつ、栄養ドリンク試してみたいと思います!

    • 10月29日
  • みかん

    みかん


    心療内科では、不安を落ち着かせる、とかそういうお薬しかないと思います💦
    私も産後うつになったので、どうか無理なく過ごしてくださいね🥺

    • 10月29日
えう。

同じように
産後4ヶ月あたりから
だんたん体調崩して、
今出産から
1年以上経ちますが
同じ症状あります😭!

メンタル面も
よく分からない不安感があったり、過去の事で落ち込んだりあります😭!

最初に比べたら
良くはなってますが
私も心療内科受診しようか迷っています💧✨