
ベビー用のお茶やポカリは普段何回も飲ませていますか?最近ポカリをもらったけど、湯冷まし用になってしまっています。義母からデブになると言われ、気になり始めました。日中も何回か飲ませるべきか悩んでいます。
ベビー用の麦茶などのお茶やポカリは
普段何回も飲ませてますか?
普段なかなかあげるタイミングがわからず
お風呂上がりの湯冷まし用になってます(>_<)
少し前義母にもっとミルク以外も飲ませんと
ミルクばっかり飲ませてたら
どんどんデブになるよって言われて
ベビー用のポカリ貰いました(´・ ・`)
結局そのポカリも湯冷まし用になってます💦
言われた時は話半分に聞いて気にしてなかったけど
日中も何回か飲ませたりするのかなってふと思いました。
- r(7歳, 8歳)

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
離乳食が始まるまではミルクや母乳だけでいいみたいですよ☺️
ポカリは甘くて麦茶を飲まなくなるので、風邪や下痢の時のみでって健診の時栄養相談で言われました😂
昔と今じゃ色々違うから義母さん口出ししないでほしいですね😭

ゆきち
義母さんの時と今は違いますよ💦
昔は果汁とか飲ませてもよかったですが、今は離乳食始まるまでは、母乳とミルクだけでいいんです。
お風呂上がりの湯冷ましも、昔は白湯ですが今は母乳でいいんです。
なので、離乳食始まってからしか、あげてません💦

退会ユーザー
ミルクから栄養をもらうので
ミルクだけでも充分ですよ^ ^
ポカリは甘いので、もし飲ませるなら
麦茶やほうじ茶からがいいかな?と
思います◡̈
ポカリの味に慣れてしまうと
肥満や虫歯の原因になりますよ(´・ω・`)

♡♡めー♡♡
うちは、調子悪い時は、アクアライト
普段の水分補給は麦茶です。
水分補給は30分に一回かなー✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎

ままりん
え😱
今と昔違いますよ😱
離乳食始まるまで、母乳、ミルクで十分です。
先生や保健師、栄養士も言ってましたよ。
コメント