![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日、義家族の7回忌に参加しますが、服装について悩んでいます。義母からは普段通りで大丈夫と言われましたが、皆さんはどのような服装で行きますか。また、初めての参加なので、お金などの準備についても教えてください。
明日旦那不在で義家族の方の7回忌に子供達と参加します
お墓の後ご飯皆で食べたりする位だから服装もいつも通りで大丈夫だよ!と義母から言われたのですが
皆さんならどういう服装で行きますか??
(通常スキニーにパーカーで引越しの時服をほとんど捨てたので買いに行くか迷ってます💦)
また、お金など用意するものでしょうか?初めて行くので全く分からず教えてください🙇♀️
- さき
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
呼ばれたのならいきます〜!
一応黒や紺のワンピースとかにしときます☺️
お供物、香典10,000円ほど、数珠、は用意してもっていきます🙌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一応、黒っぽい服で行きます!
うちは、義家族から香典とかはなしと言われたので、用意しなかったです!
-
さき
なるべく持ってる服で黒系にしときます!
無しというのもあるんですね言われそうなので準備していいか確認してみますありがとうございます😳✨- 10月29日
-
ママリ
家庭によって考えは様々なので何とも言えませんが!
うちは、聞く前からお義母さんから言われたので❗
確認できる間柄なら、聞いてみても良いかもですね🎵- 10月29日
-
さき
義母も義祖父から要らないって言われたから手ぶらで行こうって言われました!
持っていったら義母が失礼な人になってたかもなので聞いて良かったですありがとうございます😭!!- 10月29日
さき
ありがとうございました!☺️