※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

先輩の教え方がストレスで、新人研修が終わった後も理解できずに困っています。辞めるべきか、頑張るべきか迷っています。

コンビニパート始めてから1ヶ月たちますが、、
出勤する日ほとんど被る先輩の教え方がストレスすぎます

言われたことはメモしたけど
新しくわからないことがあったら聞くと

もう研修期間終わってるんだからわかるはずでしょ?
といわれ

レジのボタンで押したことないのもあって全ての機能はわからないです

というと
え?見ればわかるでしょ?てか押してみればいいじゃん、レジが勝手にやってくれるんだし

といわれ
毎日こんな感じの教えられ方がほんとにストレス

わからないからきく→もう全部教えたからもう教えることはありませんといわれる→教えられてもないこと勝手に適当にいじれない→普通に見ればわかるでしょ→はい、すいませんのループ

私的こんなに雑に教えてもらうの初めてで、落ち着いてやれと言われてもあたふたします。
辞めてもいいと思いますか?
全ての業務わかるまで踏ん張りどきでしょうか?

コメント

あーぷん

本当に生活がキツいとかじゃなければ辞めちゃいます😆😆


辞める時も店長に『あんなんじゃ誰も続きませんよ。分からない事も教えてもらえないんだから』と言っちゃいます🤔

  • ままり

    ままり

    wワークで、少しでも生活の足しにしたいと思ってたのですが、このストレスで旦那や子供にぶつけてしまったら終わりなので本気で辞めようかとは思っています💧
    ほんとに、誰も続かないと思います。他に誰かいたらいいんですけど毎回この先輩と被るので嫌で嫌で。
    私も辞めるならオーナーにガツンと言って辞めてしまうかな😊

    • 10月29日
明日からダイエットする女👩

わたしもよくわからなかったんで セブンイレブン 仕事内容 で調べて覚えました🫣笑