
帰宅ラッシュ時、娘を連れていたため席を譲ることを断ったが、適切な対応だったか不安。どうしたらよかったでしょうか?
今日は久々にたくさん電車に乗りました🚃
臨月間近な私のお腹を見て、本当に多くの方が席を譲ってくださり感動しました😭
帰りの帰宅ラッシュ時にも席を譲ると声をかけてくださった方が何人かいましたが、4歳の娘を連れていたのもあり、実際は20分くらいありましたが、もうすぐ降りるので❗️と何度もお断りしました💦
席を譲ってもらって娘を座らせるのも違う気がするし😅私が座れば娘は疲れたと言ってぐずるし😓
この場合、私はどおしたら良かったのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
子供だけ座らせてもらいます🥲

はじめてのママリ🔰
私も子供だけ座らせますね!
-
はじめてのママリ🔰
子供だけでもありなんですね😊
ありがとうございます❗️- 10月29日
はじめてのママリ🔰
おそらく私のお腹を見て申し出てくださったと思うのですが、それでも子供だけ座らせるのもありですかね?
退会ユーザー
私はありだと思います。
私も妊娠中出勤で電車通でしたが2歳の子がいたのでその子だけ座らせてもらいました
はじめてのママリ🔰
そおなんですね😊
ありがとうございます❗️