
8ヶ月の女の子が哺乳瓶を上手く吸えず困っています。同じ経験をした方、解決策を教えてください。
第二子そろそろ8ヶ月になる女の子がいます♩
生まれてから完母です、そろそろミルクの練習も兼ねて粉ミルクをあげようと思っていたのですが
哺乳瓶は嫌がるというわけでないのですが、(加えて噛んだり手で支えたりはします!)上手く吸えない様です涙
授乳して哺乳瓶にすり替えてみたり、哺乳瓶の乳首に母乳をつけたり等もやってきましたが、噛んでるままです涙
同じ様な経験したかたいますか?涙
また、〜したら飲めたよ!て方いますか?> <
- ⧉ʀᴍᴀᴍᴀ⧉(1歳6ヶ月, 3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

maimai
喉渇くようなことさせた後とか
お腹すいて限界そうな時にくわえさせるようにしたら飲むようになりました
あと、おしゃぶりを定期的にくわえさせたりして練習させてました

ママリ
うちの子もそんな漢字です!
哺乳瓶の乳首をおもちゃとしか思ってなさそうです、、!
-
⧉ʀᴍᴀᴍᴀ⧉
コメントありがとうございますꕤ
そうですよね( 'д`ノ)ノ汗
もう少し前から搾乳して哺乳瓶でもあげてたらよかったなぁと思いました汗- 10月28日
⧉ʀᴍᴀᴍᴀ⧉
コメントありがとうございますꕤ
おしゃぶりは試してなかったです> <
チャレンジしてみます♩