※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子がおもちゃを投げることが悩み。怒っても分からず不安。保育園に通っていない。どうしたら良いか、同じ経験をした方いませんか?

息子が最近おもちゃを投げがちです。
飽きたからとか構って欲しいからとか関係なくとりあえず投げます。

一旦振りかぶってこちらを見るので
バツと指で見せた上でバツだよ!痛い痛いだよ!とか
話しますがもちろん投げます。

でも怒鳴っても長々と話しても分かりませんよね?
恐怖心を募らせても仕方ないし
だからってこのまま大きくなっても続いたらどうしようと不安です。そして腹が立ちます。

保育園には通っていません。
どうしたら良いでしょうか?
また同じような経験をされた方いませんか?

コメント

COCORO

大丈夫です👌時期的だと思います😆

お友達との関わりも増えて
意思疎通ができるようになってきたら 落ち着きますよ😆

それまでの辛抱です!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲
    本当に辛くてこの質問をするとき息子が遊んでって主張してくるのに無視してました🥲反省🥲

    たしかにもっともっと分かってくると、バツって言われたらダメなんだとかも分かるでしょうし、またブーム?みたいなものもかわってきますよね🥲
    あんまり真に受け過ぎず関わっていきたいと思います🥲

    • 10月28日