※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもがイヤイヤ期で手を繋ぐのを嫌がり、注意しても聞かない悩み。保育士経験者で自分の子に戸惑い。根気よく教えていく必要があり、将来のやんちゃに不安。怒り方や声かけについて相談中。

イヤイヤ期なんですかね〜
みなさんどうでしたか?

手を繋ぐのが嫌な子で
最初は繋いでくれますが
すぐに座り込んで(手を離すため)
行きたいところへ走ってしまいます。
何度注意しても無理です…
無理に手を繋ぐと寝そべって抵抗するし
抱っこすると身をよじって抜け出します。

保育士をしていましたが
1歳クラス2歳クラスの子たちは
言うことをみんな聞けていました
外の顔をもってる、集団生活だから
というのもあるかもしれませんが
自分の子どもがやりにくくて戸惑ってます。

根気よく教えていかないといけないですよね
5歳とかになったらもっとすごそう
めっちゃやんちゃになりそうと周りに言われていて
今から怖いです😅

みなさん怒ってますか?注意など。
どのような声かけがいいのでしょう?
あまり怒鳴って怒るのは私自身できません(笑)

コメント

N26

同じ感じでした!!保育園では手繋いでるようなのに家ではまったく無理でした!
2歳5ヶ月になってもまだ手繋がない!や階段になると抱っこ!でしたが、それじゃあ行けないよ。お家で待っててね。と言うと理解してやっとやっと最近手を繋いでくれるようになりました😌
うちの子もめちゃくちゃやんちゃですがちゃんと話して理解できることは言うこと聞いてくれたりするようになりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不思議ですよね😅
    根気よく説明して分かってもらえるように頑張ります!

    • 10月28日
らら

うちの子も保育園では手を繋いで歩けるけど家では全然でした😂
怒鳴るとかはする必要ないかなと思います、教える感じですね。車が来て危ないよ、お外では手繋ぐんだよとわかってなくても習慣化できるように手を繋ぎます。つなげなかったら抱っこかベビーカーです。

実際、4歳になった今はだいぶ楽ですよ!むしろ3歳くらいまでが大変で、5歳とかは言うことわかるのでまだ今より落ち着く子の方が多いのではないかな?と思いました。まぁテンション上がって走り回って怒られるとかはあるあるですが😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頑張って教える感じで何度も説明したいと思います!
    4〜5歳になったら赤ちゃんじゃないですもんね😂
    赤ちゃんらしい可愛さがある分
    大変さも倍でくるのかなと思いました(笑)
    根気が必要ですね!

    • 10月28日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

3人とも1歳代は手繋いでくれませんでした💦次女も未だに無理です💦
たまに行く一時保育では繋ぐみたいなので、やはり集団の力はすごいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳代は難しいんですね!!
    勉強になります😌
    ほんと、保育園ではみんな言うこと聞くし、一斉に寝るし、みんな頑張ってたんだなって思いました(笑)

    • 10月28日
おはなママ

最初は繋げていて、途中から繋げなくなった感じですか?
そうでなければ、イヤイヤ期ではないと思います!

うちは一歳の歩きたての頃は繋げなかったです💦
一歳半くらいに、繋がないと抱っこを徹底したはず2日くらいで繋げるようになりました。
怒ってはいないです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お店に入ってすぐは繋いでるのですが、アンパンマンのパンやおやつ、気になるものを見つけると手をふりほどきます😅

    頑張って徹底してみます!

    • 10月28日