※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
お出かけ

ディズニーマニアのママさん!ディズニー好きさん!教えて下さい!生後7ヶ…

ディズニーマニアのママさん!
ディズニー好きさん!
教えて下さい!


生後7ヶ月と2歳5ヶ月の姉妹娘達を連れてディズニーに行く予定です!
クリスマス時期に行きたくて防寒対策、コロナ対策しっかりしていこうと思ってます!

シーかランドで迷ってます🥲
私的には断然シーなんです😂新しく始まるショーが見たくて😭
ですか、ミッキーミニー大好きな上の子はランドのショーの方が見つけやすいですよね🥹

乗り物とかもランドの方が下の子も含め乗れるのかなとも思ってます😖

どっちに行くかも迷いますし、ベビーカーは1台持ちで平気かなとか平日で特にこの辺りが空いてる!っていうのもあれば教えてほしいです😖

旦那が初ディズニーで嫌いきもなってほしくないので、色んなお得情報教えてください😭

コメント

ひろ♡ゆい

シーでもミッキーにもミニーにも会えますし、ジャンボリミッキーとかも外れた場合の事考えるとシーの方が見やすいと思いますよ😊
アトラクションも1人座りできれば乗れる物も結構ありますし、ママリではランドの方が楽しめるって意見多いですが、私はシーも子供いても楽しめると思ってます❤️
グリーティング施設もシーの方が多いですし🎶
しいて言えば、坂道や階段多いのでシーの方が大人が疲れます😅笑
ベビーカーだと階段あって遠回りしないといけなかったりするので💦
ただそこは電車や船をうまく利用すれば解決もできます👍🏻

クリスマス時期だと、後半に向かえば向かうほど混んでくると思うので、11月の中旬くらいまではクリスマス時期の中でも比較的混雑は少ないかなと思います。
うちはそのくらいの月齢の時はベビーカー2台で移動してました!
1台下の子用に持参して、上の子用でパークでレンタルしました✨

りー

シーの新しく始まるショーはこどもが見れる場所で見るのはかなり厳しいと思います。一昨日行った時にバケパ席になるのか抽選席になるのかわかりませんが遥か遠くまで地面に番号が振っていました。なのでもし番号が振ってある場所で見られたとしても大人でも見えるか怪しいレベル。そして抽選に外れて別の場所で見るにしてもほとんどの場所がバケパor抽選席になっているのでしばらくは朝から待つくらいの勢いじゃないと見れないんじゃないかなと思っています。
あとはハーバー周辺にすごい人が集まるので公演前後は身動き取れないレベルの混雑が予想できます。たぶんベビーカー子連れは危険なレベル。以前にも夜のショーが終わると牛歩ということが多々ありました。(コロナ渦以前)
なので我が家は今月ランド、来月シーの予定を逆に変更しました。

なので無難にランドの方がいいかと思います。クリスマスのパレードもランドならどこかしらかは絶対見れますし。