
10月生まれの赤ちゃん、冬に着せる服のサイズについて相談。現在は50-60を少し大きめで着用中。ユニクロのカバーオールを購入予定で、他のブランドも検討中。関東在住で、冬にたくさん着せたいとのこと。
10月生まれの小さめの赤ちゃん(出生体重2500g少し下回るくらい)、冬は何サイズの服を買いましたか?
もう少しで1ヶ月になりますが、今は50-60を少し大きめで着ていて、50-70だと完全に着られています😅
ユニクロのカバーオールは買う予定で、あとクーラクール、プティマイン、アプレレクールあたりをこれからチェックする予定です!
ユニクロはレビュー見る限り大きめですよね💦
クーラクールも上の子のときによく着ていましたが、大きめですよね…
関東住みで、この冬いっぱい着たいです!
- 姉妹のまま(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
9月末生まれ、2470gで生まれた上の子は、冬は70を主に着てました!
冬の頃はまだセパレートではなくロンパースだったので、60-70ってやつですかね?
50-60だと細見だけど身長は平均くらいあった娘の場合、足が寸足らずになり、寒そうで💦

はじめてのママリ🔰
ほぼ一緒で2530で10月中旬に生まれ息子がいます。ウチは関西でしたが田舎で寒かったので70で多少手足バタバタしても先が出ないよう着せてました。1人目だったこともあり神経質に💦
-
姉妹のまま
なるほど!
確かに手足をバタバタさせたら、先が出てきちゃいますね💦
コメントありがとうございます😊- 10月28日

はじめてのママリ🔰
同じようなお店で買ってます💕
可愛いですよね、うちはもう70がピッタリなのですが、お子さんの場合70買ってもブカブカのままで冬が終わりそうな気もしますね、、🥲
あまり選べないけど60のカバーオールをアプレレクールで可愛いのがあり生地もふわふわで良かったです💕
-
姉妹のまま
70だと結局ブカブカで終わっちゃいそうですよね💦
可愛く着せたい服は60にしようと思います!
コメントありがとうございます😊- 10月28日
姉妹のまま
50-60だと確かに足が足りなくなりそうですね💦
コメントありがとうございます!