※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

料理のレシピに りんご酢 と書かれていますが持ってないので普通のお酢…

料理のレシピに りんご酢 と書かれていますが
持ってないので普通のお酢で代用したいです!
味結構変わりますかね💦?

今あるお酢は べんり酢と書かれたものを使ってます!
多分普通のお酢より少し甘みがあるものだと思います!

コメント

なな

具体的に何をお作りになるのでしょう?
多少の差異はあっても、おかしな味にはならないと思いますよ🫡✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お肉を焼いて上に乗せるタイプのサラダを作りたいのですが
    その時に入れるもやしの味付けにりんご酢と書いてありました😊
    りんご酢の味がわからないのですが
    他にも調味料あるので大丈夫ですかね😂

    • 10月28日
  • なな

    なな

    なるほど!
    それならピクルスとか酢豚とかよりお酢の分量が少ないので影響も微量だと思います♪
    お子さん用ならお酢を気持ち少なめにしたら酸味を抑えられますよ😊
    便利酢ならそのままの分量でよさそうですね‼️

    リンゴ酢の方が普通のお酢より酸味が抑えめでフルーティーな香りがします。

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら使えそうですね✨
    子どもが食べてくれるのが1番いいのですが
    まだ見た目で野菜嫌がって食べなかったりするので
    食べてくれるようにやってみます☺️

    酸味控えめは私も好みかもしれません😊

    • 10月28日
イチゴスペシャル

どちらの酢も使ってますが、
あまり変わりはないですね😊
リンゴ酢の方がフルーティになるくらいです😊
ドレッシングでも、味噌汁にでもりんご酢、活躍中です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助かりました✨
    まだ食べてませんが作ってみました😌
    差がないのでしたら良かったです☺️🙌

    • 10月28日