
子供の体調が心配で、保育園に行かせるか迷っています。みなさんはどうしますか?
今日保育園行かそうか悩んでます😢
みなさんなら行かせますか?
上の子が1週間前から咳と鼻水で薬を飲んでいて、まだ体調万全でなく、はしゃぐと痰が絡んだ咳します。鼻水も自然とでてきてます。
下の子なのですが、一昨日の夜中から咳混んでいて、昨日病院に連れて行き薬をもらってきました。
喉の赤みから熱がでるかもしれないからと言われました😢
1週間前から3日間パートをお休みをしてて、上の子が体調が良くなかったことと、急に旦那が休日出勤になったことで子供を見る人がいなかったためもあり、正直今日もお休みするのはきまづくて仕方ありません🤦♀️
今自分の中では無理矢理保育園に預けてパートに行こうと思っているのですが、、、😢
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

むーむー
私ならですけどその状況なら休んじゃいます😅
行かせて酷くなったら嫌なので
こどもたちは実家とかにお願いできないですか?

えだまめ
この状態で行かせたら絶対悪化する!自分が後悔する!と思うレベルなら休みますが、私は保育園の規定で連れて行ける体調であればわりと預けてしまっています💦
本当は1週間くらい自宅で安静に…がベストなんでしょうけど、仕事してたら無理なので💦
うちも今上の子も下の子も咳が酷いけど、病院の薬飲みながら行かせています☺️💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
本当であれば行かせたくはないんですけど、、、パートお休みしすぎててさすがに連絡するのもきまづくて悩みに悩んでます😢
1週間自宅で安静レベルがベストですよね分かります😢
そんなに休めませんもんね、、
今日保育園連れてってみようと思います。
病院のお薬朝飲ませて行かせて、もしだめなようだったらすぐ連絡してください。と言ってもし電話きたら途中で帰ります💦- 10月28日

はじめてのママリ🔰
私も働く母親なので、お気持ちすごーく分かります😭
私は小学校勤務なのですが、体調万全でない子もよく登校します。ちょっとした咳鼻水程度でいちいち休ませられないことはよくよく理解しているのですが、私自身妊娠中で💧この前は個別で勉強教えてた子がずーっと咳をしていましたが、聞けば家族が発熱していると😅その後その家族が陽性と分かりました💦
もう仕方ないし、覚悟の上で働いてますけどね💧その状況なら休んで欲しかったなというのが正直なところです😅
別の日には嘔吐した子がいて。その吐物処理に私は関わっていませんが、当然吐物処理した先生がいます。その子は登校の朝にも一度戻しているそうでした。何で登校したのかなといのが正直な感想でした。吐物処理した先生には小さなお子さんもいます。
上のお子さんは風邪の後遺症だと思うので、もういつまで休ませていいか分からない状況ですし、上の子だけなら登園させます。ただ、下のお子さんは受診したばかりでお医者さんにそう言われているなら、休んでもらいたいのが現場の正直な声かなと思います。
休み辛い気持ち、すごく分かりますが💧
今日休めば土日はお休みでしょうか?病児保育とか利用できないですかね💦治りかけの上のお子さんだけ登園させて、受診したばかりの下のお子さんだけご実家に預けるとかも無理そうですか?💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
保育園側に迷惑をかけてしまうことになるんですよね、、😢
特に10月は酷くて、前半に上の子高熱7日間続き、治って3日目に下の子が熱、咳、嘔吐で治るまで1週間以上かかり、やっと保育園一日行かせたら、上の子が咳をしてるからと言われ保育園からそれが今に至ってて、下の子にうつる😢
なのでパート全く行けてない状態なんです、、、😭
今保育園の決まりがあり、どちらかが体調悪い時は兄弟でお休みというきまりがあるのでだめで、、、😢- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
私の実家は仕事をしてるので預けられなく、旦那の実家は預けられるのですが高齢なこともありあまり頼みづらいです。
休むしかないですよね、、、😭
子供のことを考えたら。- 10月28日

ぶっつん
2人とも調子悪いなら呼び出し覚悟で行く、ですかね😂
ちなみに、お義母さんが1人見れるなら、子供が1人調子悪い時に見てもらってたらどうですか?元気な方は保育園行く、調子悪い方は実家で見てもらう感じです。で、うちは100%兄弟にうつるので、調子悪いのが複数になったら、自分で休んでます。同じく実家は複数見れないので。
で、1人調子悪い時に職場にジャブを打っとくんです。「今日1人調子悪くて実家に見てもらってるんですよね、他の兄弟にうつらないといいけど💦」みたいな感じです。そしたら、少しは休みやすいかもです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
呼び出し覚悟で行く感じにしようかなと思ってました。
呼び出しだったらさすがに帰るしかないので😢
保育園の決まりで兄弟でおやすみさせないとだめで、、、💦
今コロナで凄い厳しくて、、、
本当困ってしまいます。
職場の人達と仲よかったら言えるんですが、6月から入ったのであまり話せなく、黙々とひとりて仕事やってる状態なので言いづらくて💦- 10月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
うちの実家は仕事にでてて完全ダメで、旦那の実家は預かってはくれるのですが高齢なのもあり、お母さん1人で2人の面倒みるのはきついと思うので正直頼めません🤦♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、、、私も酷くなったら嫌なので本当は行かせたくないのですが、もう子供のことでお休みしすぎてて連絡するのも嫌で、、、😢
むーむー
連絡するの嫌かもですけど今日休んで週末休めばよくなると思うのでお休みした方がいいと思います🤔
弱ってるところに保育園いったらまた他の菌もらってきそうで怖いのでお休みが無難だと思いますよ🤔
正直3日休もうが4日休もうがたいして変わらないと思うんですよね😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
保育園側に電話して相談したところ、お母さん仕事全然行けてないよねー。と気を遣ってくれて様子見ながら預かってくれるということになりました🙇♀️
だめならすぐ迎えに行きます!
そうなんですよね、、3日も4日も変わらないですよね💦笑