
コメント

退会ユーザー
飲み過ぎだったり、まだ上手く流れていかないんだと思います!

退会ユーザー
量が多いか胃がまだ未熟だからかと思います!
-
くまこ
簡単にけぽけぽ吐くから苦しいのかな?とか心配になってしまいます😢
3ヶ月ごろになると満腹中枢が出来てきて飲み過ぎたりしないようですがそうなれば吐き戻しも減るんですかね🤔- 10月27日
-
退会ユーザー
上の子は吐き戻し多かったのですが体質や未塾くさなど色々原因があると思いますがお座りまではずっと吐いてました💦- 10月28日
-
くまこ
そうなんですね!うちの子は新生児期はほぼ吐かなかったんですが最近吐くようになって…。
すぐスタイや服が汚れるので着替えや洗濯など大変です😵- 10月28日
-
退会ユーザー
洗濯物大変ですよね。
色んな対策してもどうしても戻してしまうことが多いと思うので成長を待つしかない場合もあるかもしれません💦- 10月28日
-
くまこ
そうですよね💦
心配し過ぎず気長に待ちます。
きっとあっという間に大きくなっちゃうんでしょうけど😌- 10月28日
-
退会ユーザー
噴水みたいに吐くとよくないと言われていますが娘は何度か噴水みたいに吐いてましたが元気に育っています!
お座りしてからは吐き戻しはなくて一時的なものだったなと今なら思えます😅
ミルク飲まないとか💩出ないとか体調悪そうとかお子さんの様子見られておかしいと思われたら病院受診する流れでいいと思います!- 10月28日
-
くまこ
噴水みたいというよりコポォと静かーに気付いたら出てる😮って感じです。
そのほかはめちゃくちゃ元気なので大丈夫そうです。
ありがとうございます😊- 10月28日
くまこ
そうなんですね。母乳足りてるのかな?って思う時があったのですが大丈夫そうですね。
逆にもう少し授乳の時間を短くしたほうが良いのでしょうか?
退会ユーザー
うとうとしたり、ぼーっとしながら飲んでる時があれば、おっぱい離してあげるといいです😌
くまこ
ありがとうございます!
最後の方はけっこううとうとしてることが多いと感じるので短めにしてみます。いつ離そうかいつも悩むので😅