

退会ユーザー
入居してからの年数で変わってきますよ^ ^
入居時に敷金を払っていて、長く住んでいるならマイナスにはならないと思います^ ^

りんご
私が住んでたアパートは、敷金無しで入居しました。多分3年〜4年くらい住んでました!
私は全部で12万くらいでした💦
経年劣化で済んだ部分もありますが、たたみの部屋もあったのと、カーテンレールが曲がってたりしてました💦
初めてなので高いか安いかはよくわかりません😂
退会ユーザー
入居してからの年数で変わってきますよ^ ^
入居時に敷金を払っていて、長く住んでいるならマイナスにはならないと思います^ ^
りんご
私が住んでたアパートは、敷金無しで入居しました。多分3年〜4年くらい住んでました!
私は全部で12万くらいでした💦
経年劣化で済んだ部分もありますが、たたみの部屋もあったのと、カーテンレールが曲がってたりしてました💦
初めてなので高いか安いかはよくわかりません😂
「住まい」に関する質問
一条で建てた方居ますか? オプションの冊子やグレード別?冊子が貰えないので、 その都度営業に聞くか、打ち合わせの時に見るかしか無いですが、一才の子がいるので、タイミング次第では私がゆっくり見られず旦那が見る…
都内で4LDK以上の戸建てを考えていて、土地、建売、ハウスメーカーを見ています😀 現在世田谷区に住んでいて長らく世田谷区に住んでいるので本当は離れたくありません🥲 2階建て4LDKがそもそもあまりありません。 駅近、広…
明日内見行って家決めるかもしれないです。 実母がとにかく止めたがってて😂笑 ネガティブなことたくさん言ってきます。笑 整形地じゃないと、家から駅まで坂あるのは毎日大変よ、駅までもっと近い方が良い、すぐ決めな…
住まい人気の質問ランキング
コメント