
友達の神経質な子供が家で振る舞いが問題で、絵本を破いてしまった。子供が許せないか相談している。
すごく神経質な友達がいます。
その子の子は一才です
我が家に遊びにきていて
その子自体が神経質だからされたくないことはしないだろうなと思っていたんですが、
テレビを触っても注意しない
家電を押して移動してて、私が危ないよー!
と言っても触りたいんだよねー🥹
って感じで人の家なのに自由にさせていました。
私は人の家の物は触らせないように他のおもちゃで釣ったりするタイプなのでびっくり。
最後にはうちの子の絵本を引っ張り出し舐めさせて破かれました
あーーごめんねーー
って帰っていきました
正直2度とくるなと思いました。
私が子供嫌いだからこんなことでいらつくんでしょうか?
みなさんだったら子供の年齢的に許せますか?
- mama(1歳11ヶ月)

ままり
子供の年齢的にそのへんの行動はしょうがない‥と思いつつ、許せるか許せないかはその時の親の対応次第ですよね!
親がその対応だったらイラついて当然だと思います😵😵

na0
触ったりするのは仕方ないかな、と思いますが、イライラするのは親に対してですよね😂
なので二度と入れません😅
絵本買い直してきて正式な謝罪でもあれば考えますね~💦

💐✨
こんばんは。
私だったら正直、自分からは連絡とりません笑
あちらから来たら返しますが、自分からはしません。
人のお家にお邪魔するのに
常識がないとしか思えません。
子供を自由にするのは自分の家や遊び場でして、
人の家ではありません。

はじめてのママリ
許せないです😭
もし自分の子がそんなことしてたらホールドして触らないよ!!とかめっちゃ言います。
絵本も舐めてやぶいちゃったら新しいのを買って弁償します。

はじめてのママリ🔰
許せないし、
そもそも見極めた親子しか招かないです🤣

はじめてのママリ
私は正直無理です笑
2度と呼びませんその子笑
私も子供が元々好きではなかったのでよだれがすごい子が一度きた時に何十万もする家のソファーによだれがだらだら落ちててその時態度には出しませんでしたが正直うわ、、最悪って思っちゃいました😂
それからはその子と遊ぶときは子供が保育園に行ってる時か外でランチとかにしてます笑笑
家電触られたり舐められたり壊されたり、挙句の果てにあーごめんねーなんて心の中で発狂しちゃいそうです😱
自分の子なら許せても他人は無理なことってありますよね笑
だから私も子供生まれたら自分が嫌なことは絶対人様のお家でさせないと心に決めています🤣
そのお友達はmamaさんのお子さんが自分の家で同じことされたらどう思うんでしょうね笑笑
子供が好きな人や寛大な広い心の持ち主の方は許せるのかもしれませんがいろんな考えあると思いますが私はmamaさんの気持ちわかります😂✨

はじめてのままり🔰
本当に神経質?
って聞きたくなります😂!
人の家なのに配慮なさすぎます😮💨
コメント