
コメント

のらねこ
私は結婚する前から同居して4〜5年ほど同居しましたが、地獄でしたね💦💦
私の場合、義兄も一緒に住んでてとにかく誰が今トイレに入ってるのか、誰がお風呂に入ってるのか気にしながら生活するのがストレスでした😭
自分の部屋にいると機嫌悪いと思われたり、本当に気が休まらなくて私はしょっちゅう目眩とか体調悪かったです😭

さらい
敷地内同居
まあこんなもんかな、、ぐらいですかね。
-
ママリ
ありがとうございます。
想定内って感じだったんですね。ストレスとかありますか?- 10月27日
-
さらい
ストレスありますよ、、敷地内にいますからね、、
お互い様かもですが- 10月28日

ママさん🍒
うちは結婚前の約束で同居なしなのに、義親と旦那から裏切られ二世帯にさせられました。
どれだけ全拒否しても無理でした。
思ってた通り、地獄ですね💦一人でも嫌な人がいたらまず上手くいかないし、義親も住んでみて本性が見えたので、ドン引きのオンパレードでしたよ。
今では挨拶もする気ないので、完全無視状態です。
-
ママリ
ええええ
まじですか…キツい……
完全無視状態なら、変にいい顔してるより逆に楽かも…?😅
にしてもストレス半端ないですよね。
私も今も話し合いで、同居するなら離婚すると言ったらようやく同居無しって選択肢が出てきてくれました……
ママさんの答えを見て、同居なんてやっぱりするもんじゃないなと改めて思いました、、- 10月27日
-
ママさん🍒
よかったですね😊
うちは何一つメリット感じられないし、頼ることも頼られることもしたくないので、無視が一番気楽です。
嫌なことばかり言ってきたので、自業自得です❗️
まずして上手くいくことのがないぐらいですよね。- 10月28日
ママリ
ありがとうございます。
それはキツい……気が休まることないですね…
今は同居解消されたんですか?
のらねこ
義兄が結婚したので、私と旦那は家を出ることができました😆
もう二度と他人と住むのは無理です😂
ママリ
義兄さんナイスですね!家出られて本当によかった…
義理の親なんて他人でしかないですよね笑
のらねこ
本当にでかした!って思いました(笑)🤣
老後も息子の奥さんとは絶対に同居しないと決めてます😂