※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

🌙深夜のひとやすみ🌙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝て…

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

りり

子どもの発達について育児書やネットの情報とにらめっこして、
少しでも当てはまらなかったら不安になって、
調べたら発達障害って言われて落ち込んじゃうママ。

だけど、よく考えてみて💭
育児書やネットに書いてある発達の目安は
あくまでも目安でできないといけないことはないし
当てはまらない項目があるからといって
心配しなくて大丈夫なんですよ😊

1ヶ月前の我が子を想像してみたら
きっとできるようになったことがありますよね?
成長のペースは十人十色、
みんな得意や不得意があるのが人間のいいところ🧡

だって大人でも勉強が得意な人もいれば
スポーツが得意な人、絵を描くのが得意な人
それぞれみんなが違うから面白いわけであって
赤ちゃんも同じことなんです🌷

だからママのせいでもお子さんのせいでもない。
自然なことだから温かく見守るのが1番。


今日お子さんが生きてるだけで
みなさんの育児は100点満点🧡🧡

「遊んであげられなくてごめんね」
「怒ってばっかりでごめんね」
と思わずに今日立派に子育てを頑張った
自分をいっぱい褒めて褒めて褒めまくって
明日からまた頑張りましょうね🧸

はじめてのママリ🔰

1日ワンオペ、疲れた〜〜
子供たち、早く寝ろ、やっとの思いで寝かしつけ。
やっと寝たー!私も寝る!

と思ってたのに
スマホ触って結局夜更かし。
そして翌日100%後悔。

これ何万回やったら気が済むの自分😂😂😂😂😂😂

ちょぱ。

昨日産んだ我が子、何しても泣いてるから病院なので夜預けたけど胸が痛む…でも体力復活しないとだからと言い聞かせてはいるけど…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!なんだか罪悪感ありますよね、、

    • 11月14日
  • つぶあん

    つぶあん

    私も2人目のときお願いしましたよ(^^)
    周りはみんな同室にしてたようですが、いまのうちしか休めないですし😂
    私は全く気にせずみんなすごいなぁ〜と思いながら寝ました😴
    出産お疲れ様です✨

    • 11月14日
  • SS

    SS


    出産おつかれさまです!そしておめでとうございます💖

    いきなり母子同室の所なのですね😲
    昨日の今日なんて…泣いてなくても預けるべきです!😭
    私は2人目・3人目、今後のために入院中、夜は全日しっかり預けました!退院したら、やるしかなくなるのでね😏
    今は体力温存してください!
    罪悪感など持たなくて良いです。入院中は自分の身体を休めることが1番の仕事です!
    自分を大切に!❤

    • 11月14日
  • ふたりのママ

    ふたりのママ

    おめでとうございます!
    そして、お疲れ様でした!

    私は当日だけ預ける予定でしたが、次の日あまりにもげっそりしてたので、休んでください!!と言われ連れて行かれました~🤣

    体を休めることもママの仕事のうちですよ!今は無理は禁物です。
    今は夜通ししっかり診てくれる専門家が要るんですよ?
    しっかり任せて体力回復に専念しましょ!🤗

    • 11月14日
  • ちょぱ。

    ちょぱ。

    ありました😫
    でも泣いてイライラより預けた方がいいなーって思いました👏🏻

    • 11月14日
  • ちょぱ。

    ちょぱ。

    ご返信ありがとうございます🥺
    確かに、寝れてスッキリして今授乳もできてよかったです👏🏻
    私も気にせず寝せてもらえる時に寝ようと思います!
    もう少しでご出産なんですね、同い年の子ですね❣️
    残りの妊婦生活無理せず楽しんでください!
    応援しております📣

    • 11月14日
  • ちょぱ。

    ちょぱ。

    ご返信ありがとうございます😊

    ありがとうございます!

    そうですね、基本は!
    ずーっとギャン泣きでしたwwww
    預けていっぱい寝てスッキリできたので預けれてよかったです🥺👏🏻
    優しいお言葉ありがとうございます😫

    • 11月14日
  • ちょぱ。

    ちょぱ。

    ご返信ありがとうございます😊

    ありがとうございます🙏🏻

    それはそれは、相当だったんですね😫
    私は体力はあるけど精神的にダメそうでした😔

    確かに家に帰ったら専門家はいないですもんね😅
    寝てスッキリできたので、また夜中寝なかったりしたら預けようかと思います😜

    • 11月14日
ナッツ

SixTONESのライブ行きたいなぁ!

はじめてのママリ🔰

は〜来月から仕事💦まだ下の子と離れたくない。心配すぎる🥺

みーみみ

本日最後のミルク終了〜!寝ながらミルク飲み終わったあと、小さい声で名前呼んだり頬をスリスリすると、にた〜って笑うのがたまらない🤤寝てるのに可哀想だけどやっちまう🤣そんな事されても、口開けながら寝る姿に癒される☺️

  • naru

    naru

    分かります!笑

    • 11月14日
  • みーみみ

    みーみみ

    ありがとうございます!共感嬉しいです😊

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

なぜか20時から寝通してる息子!!
そんなときに限って眠れない私!!
モゾモゾ聞こえてきた気がする…聞こえないフリしたい!!このまま朝まで寝てくれ…るわけないよね〜〜〜!!!!!
本日も寝かしつけバトル開幕!!!!!

さちこ

と…図書館の本返すの忘れてら…
明日絶対いこう

明日起きれるかなー笑

deleted user

あー生きてるだけで疲れる
動き回ってなんでも口にするのを追いかけ回して引っ捕まえて
やめらせて、泣かれる
眠くなるとグズるのをおんぶしながら家事
気づいたら夕方で夕飯の準備
外で遊べる歳でもないし
お昼も食べれない
室内施設は口に入れるから気になって余計疲れる
まだ思うことはあるけど
打ちながら寝そうだから寝る

naru

最近夕方にミルク飲んで、がっつりねて0時~1時の間に目覚めるルーティンになってるなぁ🧐🧐ミルク飲んでからも1時間くらいはおしゃべりしたり遊んだり‪𓂃 𓈒𓏸◌‬そしてまたいつの間にか自分で寝てる😴笑

ちゃん

ここへ来て産後ずっとワンオペで体力の限界、金銭的なストレスが蓄積してパニック障害を連発するように。

保健師さんに疾病での保育園勧められた。
預けたくなかったけど、もう限界って心も身体もいってるもんね…
覚悟を決めなきゃな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんさんの心と身体の健康がまず大事ですよ。
    預けたくなかったのに、自分のせいでって思っちゃうかもですが自分を責めないでくださいね。

    • 11月14日
二児ママ

赤ちゃんの首、顔、体が赤くポツポツがすごい!病院行ったけど首が真っ赤!
大丈夫かな?

はるママ

半年ぶりにカラーとカット行った❗️短くなってさっぱり🥰🥰これで髪の毛引っ張ったり、しゃぶられないかな〰️パパと息子お留守番よく頑張りました🙆🙆
私は、おととい天気いいからお散歩行って、そのまま帰って晩御飯作って、離乳食食べさせて、離乳食ストックしてたら、立ちくらみしてなかなか〰️しんどかったなあ😓😓まだまだ無理したらアカンね😓😓反省➰😫

ゆず

あ〜こんな時間に空腹😂
お腹空いたよ〜!!
すき家のキムチ牛丼食べたい🤣笑

ママリ

親2人ともコロナ陽性になって、今度は子供が熱出した😓
今もおでこ触ったら熱い🤒
かわいそう💦
ごめんねという気持ちです。
私達両親が具合悪いなか元気で頑張ってくれてたから、今度はサポートしてあげなきゃ✊
症状軽くすみますように🙏🙏
新生児ちゃんは大丈夫でありますように🙏🙏🙏

deleted user

旦那が子どもを見ててくれた間に3時間爆睡できた。久しぶりに爆睡した気がする。スッキリしすぎて今寝れないw

ままりり

子供産んでから5年8ヶ月、未だに朝までぐっすり寝かせてもらえる日がないってやばい。

どっちか必ず3時頃に30分ぐらい泣く。
ハードモード

deleted user

キンプリ最近好きになったのにー!
びっくり!寂しい!
でもたくさん考えてたくさん葛藤して若いのに偉いよ良く頑張ったよ…🥹
永瀬廉の歌声に惚れました28歳2歳のママです🖤🫶

2歳になったばかりの娘…
いろんなところ登ったり走り回ったり…元気なのはいいけどおてんばすぎて😩今日も疲れた…

最近の1番ストレス感じるのは食事…スプーンフォーク使わないで手で食べるし、お腹いっぱいなったら投げるし、、毎日キーキー鬼だよママは👹

寂しいけど早く1人でご飯食べれるようになってくれ…その他は小さいままでいいよ…成長しないで😭😭😭♡

はじめてのママリ🔰

やっと「いただきます」と「ごちそうさま」が出来るようになった😭
長かった😂😂

ハーマイオニー🍮🍯ダイエット強化期間💪

疲れが溜まってきてる、、、
疲れが永遠に溜まる感じ、、


旦那と2人でお気に入りの焼肉屋に数時間だけで良いからデートしたい🥲

mamari♩°*

離乳食ストック作り終わったー!!!!!
平日は時短だけどもパート行って、土日だって7時半には子どもに起こされ、離乳食作りというミッションがあって、ほんと母って休み無いよなーーーー!!!!!!!

離乳食も半分BFだけど、半分作ってるだけ偉いよな!!!!!

誰も褒めてくれないから、自分で褒める。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働きながら子育てしてるママさん、本当にえらいです!すごい!!
    しかも離乳食作りまで!!
    早起きして働いて家事して育児して深夜まで動き続けて、本当に本当に毎日お疲れさまです!!😭

    • 11月14日
  • mamari♩°*

    mamari♩°*

    そう言ってもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです😭👏❣️
    はじめてのママリ🔰さんも、1ヶ月の赤ちゃん、まだまだ寝不足だったり、産後の体でお世話、毎日お疲れ様です😭❣️❣️

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

出産近づいてきて怖いよ🥲
あかちゃんに会いたいのに陣痛、会陰切開後の痛み、後陣痛、授乳開始時の痛み、眠れぬ日々の始まり…

妊娠した時から分かり切ってはいるものの💦

ままり

なぜかTikTokで延々と見れてしまうもの、
外国人の業者?が汚ったない真っ黒レベルの大きいカーペットを高圧洗浄機とかで綺麗にする動画、
皮膚科の医師?が足裏の角質?を切って治療する動画、
犬猫が生肉(ユッケみたいに生卵乗せ)を食べる動画

どういう性癖なんだ私は

  • mamari♩°*

    mamari♩°*

    カーペットのやつ、前に旦那もYouTubeで見てました🤣!!笑
    私はチラ見したんですけど、癖になるの少し分かる気がしました😂笑

    • 11月14日
  • ままり

    ままり

    旦那さん(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

    • 11月14日
ままり

今回もリセットか😢😢
めちゃくちゃ焦ってる訳ではないけどやっぱり陰性見ると悲しい、、
排卵検査薬は先月1回使ってみたから排卵はしてるはずだけど一回病院行ってタイミングとったりしたほうがいいのだろうか?🤔
難しい😢😢

🐒

最近トントンで寝てくれる娘が素敵過ぎる🥰
そのかわり、息子の寝かしつけに1時間以上格闘する毎日😇
今日も顎に頭突きくらって、顎ずれるかと思ったよ😭
なんでそんなに石頭なの😂

はじめてのママリ🔰

小児科予約がプレミアすぎる😭
当日0時からネット予約開始で1分で枠埋まるってどうゆうこと。誰のライブチケットよw

ギリギリ間に合ったけど(誰かキャンセル?した枠にたまたま入れたラッキー)

はじめてのママリ🔰

23時前まで寝室でふざけ回って全然寝ない2歳児。。
しびれ切らして
こんな時間まで起きてたらオバケに連れていかれるよ!!?と脅して無理やり寝かしてしまいました😭
(息子はねないこだれだの絵本を怖がります)
急に顔が強ばっていそいそと布団に入って寝ていった息子を見て反省💦
寝かしつけに限らず最近毎日怒鳴ってばかりのダメ母です。。反省。。。

はじめてのママリ🔰

うーん、寝る前旦那とお話してたら覚醒してしもたー
旦那は隣で爆睡中🤣🤣
どんなママになりたいのか、なれるのか、保育園、仕事、生活のバランス、、
そういうのを考え始めて止まらない(><)
月曜旦那仕事行ったら、火曜の夜に帰ってくるし、早く寝て備えなきゃなのにーー
うーーん人生って難しいですね😮‍💨

4o

仕事は、頑張ってとかお疲れ様とか言ってもらえるのに、育児は頑張ってもお疲れ様も言ってもらえないの😟?
最初の頃(産後すぐ)はゆってくれてたのにもう最近ゆってくれない🤦‍♀️育児だって疲れるのに🫠
仕事のほうが育児のほうがとか、そうは言わないけど…
今日は言われたい日だった🥲疲れた。疲れた疲れた。ホントはもっと頼りたい助けてほしい!仕事も大変だろうからもうちょっと限界になったら言おうかな🤦‍♀️
疲れたから先に寝るねって、何も気にせず言えるの羨ましい。ママだって疲れてるよ寝たいよ常に寝たいよ😟
ママさんみんな今日もお疲れ様でした!!!!

サト

里帰り終了まで10日(予定)
両親との関係も良好だし、初めての子育てで色々サポートしてもらえて、里帰りへのストレスはほぼないに等しい。

でも私は産後入院
いや、なんなら破水して入院の時点から夫と離れるのが寂しくて、入院中も泣いていた。

そして里帰り中も毎日寂しくて、何かで気を紛らわせてないと涙が出そうになる。
寂しがっているのを知っていて毎日電話をくれる夫。

昨日は仕事が休みで、1日しかない休みを使って片道3時間かけて会いに来てくれた。
バイバイするのがまた寂しくて大泣き。

仕事で疲れてるのに夜中娘が泣いたらミルクを作ってくれて、2人で喋りながらミルク飲ませて。おむつ替えてくれたり、3人で同じ布団でお昼寝したり。
24時間も一緒にいられなかったけど楽しすぎて幸せすぎて…早く家に帰りたい。

なにより10ヶ月お腹の中にいた娘と、大好きな夫が一緒にいるところを見られるだけで幸せすぎる。それだけで涙が溢れてくる。
出産してから涙腺がぶっ壊れてしまった。笑

🤍

来週で2ヶ月✨
慣れない育児でいっぱいいっぱいですでに記憶にない新生児期、今思えばほっそい腕とか脚とか動きがスローな感じとかもっともっと写真に残しとけばよかった😭😭😭
1日59g増えてる息子、ふにゃふにゃな時期が一瞬だった気がする🤔(笑)
あの時はあんなに1ヶ月が長く感じてたのに😳

  • ちろか

    ちろか

    共感します😭!

    • 11月14日
  • 🤍

    🤍

    写真どころじゃなかったですよね😂😂

    • 11月14日
はろ

毎週2日、8時間遊びに行く夫。
今週は忙しくて、1回(今日)しか行ってないけど、
そんな毎週行かないといけないの?

ぷにこ

旦那のいびきにすらイラつく🙃
いつまで我慢できるのかなぁ…

🐰

風の音で眠れない〜😭
昨日まで暖かったのに、今日から寒いんだもんなぁ
変な季節の変わり方だ😭

ゆにゃ

寝るの怖い。明日も仕事。こわいこわいこわい

ももちゃん

残りのマタニティライフ楽しむ!じゃなくて
残りのマタニティライフ乗り切る。
です

  • おさるのジョージ

    おさるのジョージ

    私もです。笑
    楽しむより乗り切るです🥹笑
    お腹でかすぎて早く産みたくてしょうがないです。笑

    • 11月14日
ぽんこ

ついに来週から正産期👶🏼
ここまで無事に来られてホッとすると同時に、退院してすぐ始まる2歳児(すぐ3歳なるけど)と新生児とのワンオペの日々に不安爆発中😮‍💨😂
平日は保育園だからまだいいものの、外出できない新生児付きの土日どうやって過ごそうかそればっかり考えてしまう🥹🥹
そしてこのタイミングで父ちゃん出張、、、
がんばれおかん❕
やるしかないんや❕

はじめてのママリ🔰

折り畳みのプレイマット高いよー😭😭

  • ママリ

    ママリ

    IKEAの安いですよー

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見てみますっ😳❤️❤️

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうでしたか😅失礼しました😁プレイマット悩みますよね。

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

のんびりしながらおもちゃの片付けをしていたらこんな時間です。

その時その時精いっぱいのつもりでも、子どもとしっかり遊んであげられていないなあと寝顔を見ながら思います。

いつかあの頃に戻りたいと思う日々になるであろうワタワタしつつも愛おしい子どもたちとの毎日。なんだか切なくて寂しい気分の夜中です。

くまままま

寝かしつけで寝落ちしたせいでぜんっぜん眠れない困った

ふたりのママ

切迫早産で入院中😭
お腹の子を守れるのは私だけ!!
安静が大事だから帰れないことも、感染リスクがあるから面会やめてることもわかるけど…。
1分だけでもいい、30秒だけでもいい。上の子に会って抱きしめたい😖💦
大好きだよ〜って伝えたい😂

  • ことね

    ことね

    私も同じでした!3ヶ月面会禁止で入院しました。
    他愛もない話をする人がいないってツラいですよね🥲
    上の子に会いたくて苦しかったです。上の子もすごい頑張ってくれていたと思います。
    私は手紙を書いて交換していたりしました。少し安静が解除になったらテレビ電話もしました。

    • 11月14日
やすばママ

次男は眠くて泣いて、
長男は私が次男を抱っこしてる事に嫉妬して泣いて、

旦那は私達に背を向けていびきかく....
まじで蹴り飛ばしたいわ😇

私も対応力がついてきて、
次男が家にきた直後は2人泣くとテンパって私も一緒に泣いてたけど
今や「はいはーい」と言いながら結局2人を1人で寝かしつけられる....
本格的に旦那がATMに見えてきたw

ちぁたん

子供のアレルギーを気にしながら
米粉パンを作っていますが
いつも失敗ばかりで
挫けそうになります

来月には小麦、乳、卵無しで食べれるタルトを作る予定です
今から練習するか迷う中

夜更かしする原因になってて
本末転倒です😓

パンを手作りされてる方いますか??
教えていただきたいです😭

ㄑႫ

今日は
新入園児診断・面接
午前保育
なのは良いけど
その日に
年少組の写真選ぶ日にするのやめてほしい
年中組は明日
年長組は明後日なのに‥

午前中に行って
選んで
帰って来るの大変なのに‥


病院行って帰って来てからの方が
咳悪化した気がする
運良く行ってすぐ呼ばれたのに
早く治らんかなあ
寝てる時咳してないから
朝までぐっすり寝れるといいね

ママも寝よ‥

Sora.*

出産してからちょっと涙腺ゆるゆる🥹

日中、何回か末っ子が
いきなりギャン泣きした際
長女、次女がそれぞれの
タイミングで駆けつけてくれて
「キラキラ星」を歌って
「大丈夫よー」とお腹トントンして寝かしつけしようとしてくれた💓

その様子は
2人が赤ちゃん(1歳まで)の時に
ギャン泣きした時や
寝かしつけする際に
私が彼女たちにしてたのと同じでした😭

最近ではキラキラ星なんて
歌ってなかったし
末っ子にキラキラ星
歌ってたことなんてないのに
本当にビックリしました😳

もしかして、赤ちゃんの時に
自分たちがキラキラ星で
あやされたの覚えてるのかなーと思うと泣きそうになりました🥹

当時は分かってないだろうなと思ってたけど
ちゃんと聞いてたんだなと思うと愛おしくて仕方ないです🥰

2人とも大きくなったなー

はじめてのママリ🔰

私が育児以外をなるべくしないように頑張ってくれる夫ありがとう…。
夜御飯作ってから夜勤行ってくれたけど結局食べる時間なくて夜中になっちゃった。お腹空いてたはずなのに食欲もなくなってとりあえず眠い。いい加減寝てくれ〜頼む〜

りりこ

連日の40℃超え…
原因は何だ?何でもあり得る…
ヒトメタ?コロナ?インフル?アデノ?RS2回目?

はじめてのママリ🔰

何で家族誰一人私の言う事聞かないんだよ😑
少なくとも旦那は聞けよ💢
そんなに難しいこと言ってないし、大人なんだからさぁ💢
小さなこと1つすら出来てないのに、私のことを想ってるみたいな発言すんな!!

ぽん

夫の性癖についていけないかもしれない…(結婚10年目)

ママリ

吸啜反射がかわいいい

ゆにゃ

眠れないからまったり、お話したい

  • ままちゃん

    ままちゃん

    眠れましたか?
    私も今目が冴えていて💦
    いろんな方の投稿にコメントしています笑

    • 11月14日
ちゃこ

1時間おきの夜泣き
勘弁して

すもも。

坐骨神経が辛い(´・ω・`)

このみ

下の子のが生まれる数ヶ月前からイヤイヤが始まって生まれてから数ヶ月してよくなるのかな〜と思ったけど全然変わらず

何するにも第一声は「嫌」
毎日毎日怒ってばっかりでかわいそうな事に怒られるのに慣れたのか怒られても全然平気な顔でやり過ごすのでまたその態度に腹が立ってしまう。本当に分かってるの?って。天邪鬼な所があるから嫌がられたら「嫌なんだね〜じゃあもうしなくていいよ」って言うと「やるー」と言って時間はかかるもののやってくれたり。こんなやり方でずっといってもいいのかと不安だし何より3歳過ぎたのにまだイヤイヤ続くのかと絶望..
構ってほしい、甘えたいっていう気持ちは分かるんだけど、どつしてもきついし「パパがいい!」と言われた時の私の悲しい気持ちが止まらず。

そんなに怒らなければいいだけの話なんだけど毎日毎日怒ってばかりで将来の性格とかに影響しないかものすごく心配たまらない

みぃ

下の子の哺乳瓶イヤイヤにゴールがみえてきたら、上の子の発熱。落ち着く日はあるのだろうか…と切なくなっている

おさるのジョージ

毎日ここに来ている。笑

おさるのジョージ

今日歩きすぎたのか恥骨がずっと痛いなぁ

りょーこんぬ

毎日キングサイズの敷布団をネットで探して、決めきれず…こんな時間。
キングなんて店頭に置いてないから試せないし、困ったなぁ…

あきたん🧸

週末って、旦那が居るから少し楽させてもらえるはずなのに
週末が憂鬱…
昼夜問わず手にはTVのリモコン…息子泣いても数分抱っこして奇跡的に泣き止んだらすぐベビーベッドおろしてまたソファに座り込み。
案の定、数分でまた泣かれて私におっぱいかもと一言。

助けてくれると期待するからイライラするんだろうな。
期待するな、わたし。
大きなマザコン子供は放っておいて、目の前の本当の息子にだけ集中するのだ、わたし。

土日祝関係なく旦那にも仕事があればいいのに。

  • ちろか

    ちろか

    すごくすごく共感します😭!結局居る日はこっちの仕事増えるだけなんですよね😭

    • 11月14日
  • あきたん🧸

    あきたん🧸

    共感していただけて心が救われます😭😭
    生後1ヶ月、まだまだ大変で寝不足なのに私よりも起きてくるの遅いし寝れた?って聞いたら寝つき悪くて〜っと…😮‍💨😮‍💨
    ほんと、負担減るどころか増えてますよね…😮‍💨😮‍💨

    頑張りましょう💨💨

    • 11月14日
komachi

久々に3時間以上まとまって寝れたよ😍感動✨
娘よ、ありがとう🥺

りり

チルド室に入れてたひき肉でミートソースと肉じゃが作って冷凍したけど2日賞味期限切れてた...
作りたての分を晩ご飯に出してなんともなさそうだけど自分で食べようかな...。

はじめてのママリ🔰

長女が来年から通う幼稚園の制服の採寸に次女を連れてだと1人では大変だから、旦那にその日だけ仕事休んでほしいと前々から伝えてあったのに、来月だから休みを取ってくれたか確認したら「休めないって言ったじゃん。無理無理無理。一人で(2人連れて)行ってきてよ」と。説明会も1日だけ休んで一緒に来てもらったが、母1人で未就園児2人連れてきてる人なんて居なかったし、母1人、子1人でも小さければ小さいだけ騒いだりして大変なの見てたし、実際に説明会の時に次女があっちこっち歩き回りたくて騒いで大変だったの経験してるのに、何故大変さを理解してくれないのだろうか…採寸中、誰が次女を見るの?「幼稚園の先生に見ててもらえばいいじゃん」って言うけどさ、幼稚園の先生も困ってたら助けてくれるのも分かるけどさ、面倒見る為に居るんじゃないと思う。姉妹揃って人見知り激しいの知ってるくせに…騒いだりしたら時間かかるだろうし、周りにも迷惑かけるかもなのに、最終的に「(会社休んでついてきてなんて)甘えすぎ。そんなに休んだら俺の立場がさ。それに周りからの目が嫌なんだよ。お前には分からないと思うけど」と言われた。子どもの事で休んでもらったのは夏場に幼稚園の見学行くのと、この間の長女の七五三を自分が平日にやっちゃおうと言い出したから休んだ2回だけだろ?七五三のは自分から言い出したくせにいかにも私が休ませたみたいな言い方して腹立つ。それで私が仕事して子どもらが風邪ひいたりで休まなきゃいけないとか急遽迎え行かなきゃいけないとかなった時に、必ず私が仕事を休んだり早退しなきゃいけないじゃん⁉︎って言ったら「それは臨機応変に」って言うけど、今までも「早退はできない」「急に休めない」私の具合が悪かろうが「休めないから」って言ってたじゃん。何が臨機応変だよ。そんなのする気もないくせに。それに子どもたちの事とか私が全部やってるのに、今回の採寸の休みの頼みって甘えすぎなの?世の中の母は一人でみんなやってるの?終いには「じゃぁ、(幼稚園)行かなきゃいいじゃん」とまで言われる。なんか疲れた。自分の時間くれとか私の事でのお願いじゃないのに、ここまで言われて子どもの前でも涙がとまらなかった。もし採寸の時にぐずったり騒いだりして迷惑かけても私が「すいません」って謝りながら時間かかっても採寸してくればいいだけなんだろうけど、言い方とか考えてほしい。シングルでも子どもたち養えるほどの経済力がほしい。

  • ままり😃

    ままり😃

    すみません、読むしかできない身ですが悔しくて泣けてきました。どうしてふたりのこどもの事なのにそういうことになるんでしょうね🥺…子どものこと=全部ママっていうの、おかしすぎる…

    • 11月14日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    なんでそんなに他人事なんでしょうね。ほんとに。同じママとして読んでてとても悔しいです。どうしたらわかってくれるんだろ。
    でもこっちが理解してもらう方法を考えなきゃいけないのも悔しい。

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通り、2人の子どもの事なのに…子どものこと=全部ママっておかしいですよね😭旦那はお風呂入れたりとか出来ることやってるし、幼稚園の説明会行ったりとかしてるじゃん、全くやってない訳じゃないと思ってるようですが…全く何もやってない訳じゃないけど、言い方悪いけどそんなのやってるうちに入らないし、それにやってるっていうけど2人の子どもの事なんだから、そんなのやるのは当たり前だけどって言うのが本音ですね😥言い返したりして喧嘩になりましたが、容赦ない旦那の言葉が悔しくて思い出しても泣けます。採寸の日は子どもたちには申し訳ないけど、私1人で連れて行くので色々と我慢してもらおうと思います😢

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに他人事のように平然と言うので、私は誰と結婚して誰の子どもを産んだのかって聞きたくなりました😥パパは仕事してるんだから、家の事や子どもの事はママがするって考えのようです。これで私が仕事しても家の事も子どもの事もほぼ私がやるのは変わらず…ほんと、何故こっちが理解してもらう方法を考えなきゃいけないのか、どうしたら分かってくれるんだろうって悩まなきゃいけないのも悔しいですね。色々と言われて悔しい思いをしてるのに😭

    • 11月14日
ママリ

気持ちが悪いし寝苦しいしようやく寝付けたと思っても1〜2時間で目が覚めて絶望。
起きてても寝てても疲れる。
圧迫されて息が苦しい。
相変わらず胎動はゴリゴリ激しい。
元気で嬉しいけどこんな感じじゃまだ出てこないよねーそうだよね...🥲
口の中の気持ち悪さを誤魔化す為に何か食べたいけど食べてる間しか紛れないし体重も増やしたくない。
つらいよー!😭
毎晩毎晩長過ぎるよー!

はじめてのママリ🔰

今までは夜続けて7〜8時間寝てくれていたのですが、3ヶ月になって数日前から夜3〜4時間で起きるようになってしまいました…夜間の授乳って疲れますよね…
調べてみると˗ˏˋ 睡眠退行 ˎˊ˗というものがあるんですね。
これはいつまで続くんでしょう…同じ経験された方いますか?

  • そらママ

    そらママ

    夜続けて7〜8時間もその時期寝てくれてたのがすごい羨ましいです💦
    私産後から4ヶ月くらいまで2,3時間おきでした。
    ミルク飲んで1時間かけて寝たと思ったらすぐ起きるみたいな感じでした
    そこからは8ヶ月くらいまでわりと寝てくれてたのがまた夜泣きがあってという形です。

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての投稿にご返信頂きとても嬉しいです😊
    産後から4ヶ月まで2,3時間おきはキツいですね…
    最近は夜泣きもあるのですね。よく寝てくれたのが急に起きるようになると身体もついていかないですよね😅
    なかなか大変ですが、育児頑張りましょう!!

    • 11月14日
ことね

毎日色々やってるのに、行事もこなしてるのに、なんでこんなにやってないタスクが多いんだろう。
日々の家事だけでなく、大事な書類の提出とか役員の仕事とか衣替えとか、片付いていない家、、、
夫だけでなく、人に催促までされて。。。なんでこんなにやってないことばかりなの?タスクがあるだけで頭の中疲れる。

1日がっつり子を預けてタスク処理の日にした方がいいの?そのお金あったら休息もしたい。。

  • ままちゃん

    ままちゃん

    わかりますーー。
    頭の中タスクだらけ。そしてこなされることなく溜まっていく。。泣
    つかれますよね🥲

    • 11月14日
ママリ🔰

眠れない:(´◦ω◦`):

なつ

最近、カロリーの高いものばかり食べてる気がする。
体重計乗ったら恐ろしいことになりそう😭
天気いいし、ベビーカー乗ってくれたら散歩行けるんだが💦

deleted user

5ヶ月の末っ子がノロだかロタだかで嘔吐、下痢してしまってて可哀想…初めての事で私もあたふたして寝れません。。早く朝になって病院へ連れて行ってあげたい、。

そらまめ

最近この時間に起きるなー
さすが妊娠後期

はるママ

はぁ…こんな時間に夫とケンカ…今まで黙っておいた、夫が会社の女に私の事悪く話していた事。何ヶ月も我慢していたのが、つい歯止めが利かなくなって言ってしまった😱でも、私は他の人に悪口言われていたんがショックだった…

そらママ

23時半過ぎには寝てくれてたのに、1時半に夜泣きして、ミルク飲んでもゲップしても、抱っこしても何しても夜泣きひどく、ようやく今寝てくれたかなと思います。
リビングで寝ることになったのでまた体バキバキになりそうです

3人で寝てたけど、旦那起こさないようにリビング連れてきたけど、なかなか寝なくて限界来てたのに旦那は起きてきませんでしたー💦少しでもいいから手伝って欲しかったー💦💦特に今回だけでもー

べびのすけまま

昨日で4ヶ月になった娘
小さめでやっと体重が生まれた時の倍になったけど、おおきくなったなあ
体小さいけど3ヶ月になった直後に寝返り帰りまでできるようになって今はズリバイもどきして気づいたらいた場所にいなかったり笑
子供嫌いだったけどやっぱり自分の子は違うなあ

みさひろ

夫からコロナうつって4日目、待機と合わせて6日目。

夫は最初2日間隔離なのでこちらは消毒徹底しながら姉妹のワンオペ。
3日目に私と姉妹感染で隔離は無くなったけど、次女が39℃を2日間継続して辛そう、そして夜寝てくれない(日中も皆無)。

私も頭痛と発熱でしんどいけど子供たちの相手。

夫は相手してくれるもののスマホやテレビに集中して子供の呼びかけに何回も気づかない(普段から)ので子供がかわいそうで結局私が体調返上して子供の相手する。

で、発症から3日目なのにまだ私の熱は下がりません。そりゃそうだ、寝てないもの。

明日から5日間夫は在宅&療養明けで出社のためワンオペ。

誰かに頼りたいけど療養中じゃ誰も助けてくれない、仕方ないけど辛い。

コロナになったお母さん、隔離頑張ってるお母さん、本当にみんな頑張ってるけど、コロナのせいで助けて貰えないなんて辛すぎる。

deleted user

夜泣きつらい🥲
いつかおわるって、いつ終わるの…

1時間くらい泣き続けてる。
何しても泣き続けてるからもう眺めてる。。。
腱鞘炎で抱っこつらいし、睡眠不足と仕事のストレスと疲れが取れず、腰も背中も痛すぎる。
湿布貼りまくってなんとかやってるけど、もう夜泣きの抱っこしたくない。。。

あー、起きる時間だ。
泣き止んだら仕事行く準備…

ままり😃

長男の心の虫の居所が悪い1日で兄弟喧嘩ばかりだった😩…
パパの昔の壊れたスマホは次男がもらったもので長男は全然興味なかったのに、それ俺のだ!から始まりずっと泣く泣く…それを見た次男がスマホを長男に渡しに行って…頭よしよしって撫でてた😭😭なんだこりゃ(〃ω〃)

みな

昨日はお食い初め🍱おじいちゃんおばあちゃんにも囲まれて終始ご機嫌でした🥰
はしゃぎ疲れたのか久しぶりにしっかり夕寝もして、さっき授乳に起きてからもまたすぐぐっすり🤣
これからもすくすく元気に育ってね❤️

そらまめ

ふと目が覚めたけどおなかすいてきた…
妊娠糖尿病なのよ食べられないからほんとやめて

ももも

また抱っこで授乳しながら寝落ちしてた…もう40分も経っとるやん…子も一緒に寝てたみたいだけど笑

ももも

小麦を12週間抜くと変わるって聞いてグルテンフリーやってみたいけど、結局出来ずにトーストとかドーナツ食べちゃうw

🐣

なんでうちの旦那は、隣で泣いてる息子の声で起きないの😇
たまには起きて手伝ってもらえると助かるんだけどって言ってわかったーっていいながら一度も泣き声で起きてきません
聞かなかったって言うし、男の人はなんちゃらとあるけど、なんか腹立つ起きる気ねえからだろとしか思わん😇

  • ままちゃん

    ままちゃん

    同感です。笑
    まじで起きろよ、全国の旦那🙏

    • 11月14日
ままちゃん

上の子発熱。
下の子夜泣き。
自分も生理中、頭痛、寝不足。

旦那はいつものごとく仕事で多忙。

つらーーーー
しんどい🥲🥲

  • はちみつ

    はちみつ

    同じくです!!
    うちも旦那が多忙でワンオペ…
    ツラいですね😢

    • 11月14日
すりごま

呪術廻戦の最新話読んで、
ふぅぅぅぅうううう!!!!
てテンション上がって

色々な恋愛漫画読んで
胸が締め付けられて「高校生やり直してぇ..」とニヤニヤしながら飲んで

透明な子という産婦人科のマンガ読んで
くそ沈んだ

はちみつ

娘二人が風邪引き中💦
下の子授乳後に大量に嘔吐💦
子供も私もびしょ濡れで着替えてる間に、上の子もひどい咳で覚醒💦
そうでなくても、下の子の早朝覚醒が続いてる…
もう、毎日毎日3時おきでツラい😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    想像を絶する…
    ただただ…お疲れ様です🥺

    • 11月14日
  • はちみつ

    はちみつ

    ありがとうございます😢
    その言葉に救われます😢

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

やぁっと寝れたねぇ☺️さてさて…そろそろ布団に着地しても大丈夫かなー?🥺

  • はちみつ

    はちみつ

    寝てくれることを祈ってます😊🍀

    • 11月14日
K

すずめの戸締まり、おもしろかった🐈‍⬛

•ᴗ•ꕤ*

0時から全く寝てくれない
いい加減寝てよって怒鳴ってしまった
新生児じゃないんだよ
もうすぐ一歳だよ
睡眠障害?やっぱり発達障害かな?
当てはまることばっかり。
もうむりだ。わたしには子育てむいてない

  • K

    K

    生後2ヶ月ですが、うちも今までグズグズでした。
    私の方が全然未熟ですが、怒鳴る気持ち分かります🥲

    • 11月14日
K

抱っこじゃないと泣いて、1時間くらいしてて、だんだんイライラしてきて「早く寝てよ」とか言ってしまった。
横に寝てた夫起きてしまって、「おっぱいじゃない?」って言われてハッとしておっぱいあげたら、寝だした。
息子よ、気づかなくてごめんね。ずっとおっぱい欲しかったんだよね。ちゃんと言ってくれてたのに。
夫よ。明日も仕事なのに起こしてごめん。
はあ自己嫌悪。

SS

旦那が出社の日はなんだかやっぱり寂しいなぁ〜!
在宅あるだけ有難いし、ベビちゃんもいるから寂しくはないけど、やっぱりいると安心する🏠

引っ越したばっかで慣れない土地っていうのもあるなぁ多分🤔

早く心に余裕が持てますように✨

はじめてのママリ🔰

寝れずにこんな時間。。お腹空きました。。

deleted user

陣痛中…まだ叫ぶほどじゃないけど5分間隔で来てるし寝れない。でも送ってくれた旦那は家に帰って上の子寝かしてくれたと思うけど寝れたか確認のLINEしたけど既読つかず。え?何で寝れるん?笑

す

4時間半泣きっぱなしの息子
何しても寝てくれない🥲

ぴっぴ🐤

21時頃に寝たら寝る前泣かへんし、6〜7時間まとまって寝てくれるねんなぁ🤔20時までにベッド行ったらギャン泣きしてから寝て5〜6時間で起きてくるけど21時就寝は遅いよな💦

はじめてのママリ🔰

今日も実家に泊まりたい。
旦那は仕事なのにそんなことばかりじゃ悪いよな。旦那が文句を言わないのを良いことに、こんなの続けてたら可哀想だよな。わかっちゃいるけど、実家の方が楽しいんだもん。

ママリ

3時間以上寝てくれた事ない...寝つきもめっっちゃくちゃ悪い。上2人は良く寝る子だったから、こんなに寝かしつけで悩んだ事なかったよ〜
こんなに寝ない子が産まれるなんて想像もしてなかったよ(涙)
ミルクだろうとおしゃぶりだろうと、次の日仕事の旦那だろうと笑、使えるものなんでも使って乗り切る....

ゆきち🔰

私がビビりすぎる💔
離乳食が怖い💔

離乳食後期になったから形の大きいものやちょっと固形に近づいてきた。
それを食べさせる時にこれが詰まったらどうしようとか詰まって窒息したらとか最悪のケースまで一気に考えちゃう🥲
かもしれないって考え方要らない🥲

離乳食が億劫
ネガティブ過ぎる自分が嫌

こんなの私だけなんだろうな

はじめてのママリ🔰

後3時間半で帝王切開です。
待ち望んだ子とようやく会えると思うと、もう既に涙が止まりません。
子育ては本当に大変だと思うし、全然良いお母さんになれる自信もないけど、子どもの味方になって、子どもの選択を応援できる母になりたい。
昨日の朝、一時心拍が落ちてしまい、ここにきてまた取り上げられてしまうのかと、とても怖くなった。
でも臍の緒を自分で握り締めていたらしい。
お空にいる、3人の兄弟達もきっと応援してくれているから、もう少し頑張ろうね。
皆君が産まれてきてくれるのをとても楽しみにしているよ。

あんこ

深夜0時過ぎに、お菓子などをドカ食いしてしまった…
臨月に入って今回で3度目。
昨日の朝測った体重はトータル体重+11.5kg。
36週の赤ちゃんは2700gオーバー
運動しないと 食事ほんとうに気を付けないと…!😣

m

クソ旦那心臓麻痺とかで居なくなってくれないかなマジで邪魔

ままり

今日は泣かずに一日終えれますように

はじめてのママリ

娘は予防接種で副反応出ることなかったけど、今回息子が副反応出て焦った

いつもよりはミルク飲む量少ないけど、飲んでないわけじゃないから大丈夫かな