お金・保険 大阪市の保育所の利用料についてです。3歳児を育てています。(現2歳児… 大阪市の保育所の利用料についてです。 3歳児を育てています。(現2歳児クラス) 育児休業に入り、保育標準時間から短時間に変更したのですが、逆に一万円程利用料が増えました。 負担区分だと7から11に変わっています。 旦那は今年の4月から学生になり、世帯収入も減っています。 詳しいかたいらっしゃいませんか?( i _ i ) 最終更新:2022年10月27日 お気に入り 1 旦那 2歳児 3歳児 育児 保育所 大阪市 のん(2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月) コメント to.ri 9月からは2021年の住民税を元に計算されていますが、2020年よりも2021年の方が住民税上がってませんか? 10月27日 のん なるほどです!たしかに上がっているので納得です💦ありがとうございます! 10月27日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・大阪市・大阪市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大阪市・大阪市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
のん
なるほどです!たしかに上がっているので納得です💦ありがとうございます!