コメント
退会ユーザー
早い子はどんどん生えます☺
しっかり予防をする為や慣らす為にも、歯ブラシとジェルを使うと良いですよ✨
退会ユーザー
早い子はどんどん生えます☺
しっかり予防をする為や慣らす為にも、歯ブラシとジェルを使うと良いですよ✨
「歯ブラシ」に関する質問
ご主人からの愛情自慢しませんか?過保護自慢溺愛自慢😻 出張で数日いなくて寂しいのでラブエキス分けてください🫶🏻 私は ぐうたらな私のお風呂や歯ブラシの世話をしてくれる、リクエストしたらドライヤーまでしてくれるの…
先日歯医者に行ったら軽度の歯周病みたいなこと言われました。(歯茎腫れてますね〜でもそこまで酷いわけじゃないですよ〜みたいな) 歯医者さんってなぜか明言を避けますよね…気のせいですか?😅 小学生の頃から歯茎が弱…
至急!!! 2歳子どもが歯ブラシ咥えたまま枕に顔を突っ込みのどに刺さってしまいました💦 歯ブラシはすぐに取れたのですが、泣いてるところから見た感じ喉の奥が切れて出血少ししてます 今は寝てるのですが今すぐ受診した…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰です
ジェルっていうのは歯磨粉みたいなことですか?
ドラッグストアに売ってますか?
退会ユーザー
そうです☺
5ヶ月から使えるものや、6ヶ月から使えるものがあるのでそれを選ぶと良いと思います!
ドラッグストアは場所によるかもしれないです💦
ベビー用品店やAmazonとかだと確実です✨
はじめてのママリ🔰です
はじめてのママリ🔰さん見てみてみます☺️
最近、拭くだけでも嫌がるというか、上の歯を拭くのが大変なんですが、どうやるとやりやすいですか?
一般的な歯ブラシの体勢ではまだやったことないですが、オムツ取り替えるのにその体勢にすると嫌がります。慣れたら嫌がらないですか?
退会ユーザー
うちは二人とも早いうちから歯ブラシで磨いていますが、上の子もいまだに嫌がります💦
でも虫歯になるよりはマシなので、泣いてもしっかり磨くことを優先しています!
下の子は笑わせながら磨いたりしています☺
私も歯ブラシの体制では上手く磨けないので、オムツを取り替える時と同じで寝かせてます!
はじめてのママリ🔰です
私も泣いてもしっかり磨くことを優先して頑張ります!
ありがとうございます!