
木製のベビーサークルの余ったパーツを使って、階段のゲートを作りたいが、壁に穴を開けずに固定する方法はありますか。
ストーブとか書類の棚を囲う為に木製のベビーサークルを買ったんですが、
柵のパーツが2つ余っています
どうにか固定して階段のゲートとして使えないでしょうか…
壁に穴は開けたくないけど…笑
正規の使い方ではないのは分かっているのですが
せっかく2つあるのでこれを固定できたら
階段の上下に付けれるな〜ラッキーって感じです😅
無理かな?無理だと思うんですけど、笑
知恵を貸してください🫢💦
- 🌱(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
床と天井で突っ張る突っ張り棒でゲートの左右を押さえるとか無理ですかね…
材料費高くなりそうですが😂

はじめてのママリ🔰
突っ張り棒2本を、緑の所に結束バンドで固定して、壁に突っ張ればいけませんかね?
移動は簡単に出来ないかもですが💦
-
🌱
うわーーいけました!!!
賢い!ありがとうございます!
ぎり上の子ががんばってまたげるので、飛んだりしないし完璧です💕- 10月26日

はじめてのママリ🔰
穴あけずに固定したら
子どもが掴んで揺らしたら倒れてきそうですね💦
階段幅より小さけば突っ張るとかで固定出来そうですけど
階段より大きいので
それこそ手前に重いもの置いて柵を動かなくするとかじゃないと難しそうな気がします😱
-
🌱
コメントありがとうございます😍
突っ張り棒にくっつけてなんとか設置できました♡
今のところはこれで大丈夫そうです🤭- 10月26日
🌱
コメントありがとうございます♪
階段のゲートも買いに行こうと思ってたので、これで出来たら安上がりだ!と思いましたが無理そうですね🤣