※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーぼん
ココロ・悩み

息子のことでしんどくなり、イラつくことが増えています。心療内科に通い薬はなし。

息子は可愛いけど、自分の気持ちが落ちっぱなしで、しんどくなってしまいました。
息子の事だけでなく、なんだか妙にイラついている事が多く、母に頼ってはいても、イラついてしまったり。
心療内科で、薬は処方されずに現状やっています。

コメント

hina♡

まさに今そんなかんじです。

めっちゃわかります。
子供のことは可愛くて大好きなのに
いらいらしてしまって
爆発しちゃったり

なんでこんなに
いらいらしてしまうんだろう
前はこんなイライラして
なかったのにとか

自分が嫌になります


なにもアドバイスにならず
申し訳ないです。

ayaniu1610

お子さんとお誕生日近いです(^^)♡

うちも息子、日中は後追いで家事がなかなか進まず(;´Д`)お昼寝はおんぶONLYなのでおんぶしながら家事ができて色々動けるけど9kg越えした息子をおんぶしたまま家事はしんどくてへこたれたり(;´Д`A(近所のおばちゃんにはおんぶで家事出来るなんて親孝行な赤ちゃんだと言われました(^^;;)

嫁ぎ先は実家から遠くて、普段頼れるのは同居の義両親と夫。義両親はかなり良い人で私はかなり楽させてもらってるはずなのに疲れる(>_<)
夜の寝かしつけも添い寝でトントンで10分かからず出来て朝までぐっすり。ハイハイしたりつかまり立ちしたり伝い歩きしたり、目が離せないながらも、いつもご機嫌でニコニコして、離乳食もぐちゃぐちゃにしたり好みが出てきたり自分で食べたがりながらもしっかり食べてくれて割といい子な息子なのに。もっと大変な子育てしてる人も居るはずなのに。

離乳食で散らかった床を見て溜息。目が離せない息子に気疲れ。
家事と息子のお世話で過ぎてく毎日。ただ息子の生命維持のためだけに費やす時間。

お義母さんお義父さんは息子を可愛いというけど、私は夜、就寝したあとの息子の寝顔を見てやっと可愛いと思えるんです(^^;;

つづく

ayaniu1610

生まれてくるまでに想像してた理想の生活とは程遠くて(>_<)

お母様に頼っていらっしゃるとのことですが、同じくらいのお子さんを持つ新米ママのお友達はいますか?私も義母によく助けてもらったり相談に乗ってもらったりしているのですが、やっぱり主人と義妹を育ててきた子育て&家事のプロなんですよね(^^;;ひよっこの私の悩みを分かってくれても、義母にとっては四半世紀以上前のことなんです(ノ_<)だから話したあとにそつなくこなす義母をみてまた落ち込んだり(私だけがこんなんなのかなって思ったり)するんです。私は子育てサークルを通して知り合ったママたちと話したりするうちに(特に同じ男の子ママとはなすうちに)私だけが大変なんじゃないんだなー!と前向きな気持ちになりました(o^^o)なので、もし可能なら息子さんと同じくらいに赤ちゃんのいるお友達といっぱいおしゃべりしてみてください(^^)息子さんとその赤ちゃんを遊ばせておけば、息子さんも新たな発見があって一石二鳥かも!
あとはこれは好き好みもあると思いますが子育て漫画の「ママはテンパリスト」「あかちゃんのドレイ」を読んでま!いっか!テキトーでという気持ちになれました(o^^o)

まーぼんさんも初めての子育てきっと頑張っていらっしゃるんですよね(;_;)身を粉にして息子さんのために動き回っているんですよね(ノ_<)
自分の好きなときに好きなことができなくてやきもきしてるんですよね(´・_・`)

来月、お子さん1歳になるんですよね!おめでとうございます♡まーぼんさんもママ1歳ですね(^^)

まだ1歳ですもんね(;_;)先は長いですから適度に手を抜いて長い子育て乗り切りましょう!

長くなりすみません(´・_・`)失礼しました(>人<;)

ちっち

自分の話かと思ってびっくりしました!!!笑

私も毎日いらいらします。
動悸がしたり、ずっと体がだるかったり、涙が止まらなかったりで心療内科に行きました。
でも心の病気ではないと言われ、薬も出ず(>_<)

じゃぁ内科的な病気!?と思って内科に行きましたが、何も異常なく(>_<)

気の持ちようだ、性格だ、と言われたみたいで、どうしていいかわかりません。

きっとストレスたまってるんだと思います!
頼れるお母さんがいるなら、ちょっと見てもらって、1人で映画やショッピングなどに行くといいと思います!

いらいらしちゃうのはまーぼんさんだけじゃないですよ!
育児中のママで、全くイライラしないって人に私は会ったことがありません(^^;;
みんな表に出さないだけで、イライラするときはあると思いますよ!

まーぼん

ありがとうございます(^^)
本当そんな感じです。
私も前はあまりそうならなかったんですが、自我が出てきて、大変になってしまいました。。
ひなmamaさんもがんばりましょうね。
とはいっても頑張り過ぎていっぱいいっぱいになり過ぎずで。。

まーぼん

ありがとうございます(^^)
とてもわかりやすくて、その通りだなぁと思いました。
お誕生日近いんですね♪
私はあまり仲のいい人で、子どもの月齢が近い人がいなくて、気を遣い過ぎて、疲れてしまって。
ママ友とかは。

リフレッシュしつつ、なんとかやって、乗り越えていくんですよね、きっと。

参考にします♪
本当にありがとうございます(^。^)

まーぼん

そうなんですね。
私はもっと月齢が小さいうちは、さほどイラつかず、なんとかやってこられてました。
なので、余計に心配になって。
私自身結構、考え込んだり、心配したり、人目を気にしたりする性格で。
なかなか直せません。

そうですよね、みんな悩んで考えてやってますもんね…

ちっちさんも無理し過ぎず休める時は休んでくださいね。

ありがとうございます(^^)