※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいこ
その他の疑問

皆さん、子供のマイナンバーカード作りましたか?上の子が2歳ぐらいの時…

皆さん、子供のマイナンバーカード作りましたか?

上の子が2歳ぐらいの時一回作ろうと思ったんですが、写真がダメ(確か少し横向いてるとか前髪がなんとかそんな感じのこと)で作れず、断念したままになっています💦

皆さんどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳くらいの時に作りました^ ^
椅子に座らせて連写しました!😂

deleted user

3人目の子も含み家族全員
マイナンバーカード作ってます!
子供の本人確認書類って
何かと大変なので
マイナンバーカードあれば
直ぐに出せるので便利ですよ😊

deleted user

こどもだけキタムラで写真を撮りました🙂

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も産まれてすぐに作りました😊✨
写真は、カメラ目線の日常の写真を、上半身から切り取って、白の背景画像に合成して提出しました!
大丈夫でしたよ☺️💡

けろけろけろっぴ

連写して撮りました🤭🤭

らすかる

上二人は8月に市役所で写真撮って作りました。
下の子がタブレットかざすとピースしてしまってなかなか撮れなかったそうです😂
末っ子はその時入院してたので作ってないですが、更新がバラバラになるのめんどくさいから作っておこうか迷ってます🤔

いりたけ🍄

今回のマイナポイントが欲しくて作りました(笑)

案の定末っ子の写真は苦戦しました😅
壁際に座らせたりしながらずっと動画を回してて、こっち向いてるタイミングでスクショしたやつを送りました(笑)

deleted user

生まれてすぐのほうが、割と写真撮らせてくれるみたいなんですよね🤔
2人の子供は生後3ヶ月くらいの、あやすと笑ってくれるかな?と言う時期に作りました。

2歳くらいになってくると、自分で撮るのはなかなか難しいと感じます。(あくまで、私の子供たちに対してですが💦)
どうしても今作るなら、写真屋さんに行った方が撮れる気がます。

または、iPhoneでしたら、動画を撮りながら、瞬間瞬間で写真を撮れる機能がありますから、
動画を撮りながら写真を撮ってみるのも手かもしれません。