※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぽん
子育て・グッズ

抱っこで寝かしつけた後、いつベッドにおろすのが適切ですか?深く寝たと思っておろすと起きてしまうことが続いています。

抱っこで寝かしつけたあと、だいたいどのくらいでベッドにおろしてますか😂?


深く寝たと思っておろしたら起きてっていうのを繰り返しちゃって(´;ω;`)

コメント

🍅ToMaTo🍅

私もそうです😭大変ですよね💧
すみません💧回答になってなくて💧その大変さ、すっごく
わかるのでコメントしちゃいませた😅

  • なーぽん

    なーぽん

    ですよねー(´;ω;`)
    ぐっすり寝てるはずなのに起きちゃって(;´∀`)
    添寝になることが多いのですがセミダブルで三人はきついし、ベッドから落ちたら怖いし。。
    一応横にベビーベッドは、くっつけてますが😧

    • 12月21日
3kids mama

5分くらいでした(^ ^)
うちの子は授乳枕を使って寝かすとよく寝ましたー(^ ^)

  • なーぽん

    なーぽん

    枕使う手がありましたね!!

    • 12月21日
ゆちゃもか

うちもすぐ起きちゃいます😭
なのにたまに寝てくれることも。。💦
時間はバラバラで数分の時もあれば
30分とかも(´+ω+`)
なのでうたはほとんど添い乳です😞

  • なーぽん

    なーぽん

    そのときによりますよねー(;´∀`)

    • 12月21日
2Boyまま(♡)

私もよくありますーー!!

寝かしつけてもう大丈夫かな?
って思った時に私が鼻すすったり
咳しても無反応だったら
寝たかな?って思っておろします!笑

たまにずっと抱っこでなんか
もぞもぞしてる時があって
重たいからおろしてみたら
そのまま寝る時もあります😗

  • なーぽん

    なーぽん

    もそもそしてるときに置くとけっこうおきちゃいますね(;´∀`)

    • 12月21日
ママリ

私は10分ぐらいは抱っこしていたような気がします。お腹と
お腹をくっつけながらそっと首、お腹、足という順で下に降ろしてました。他の方が仰ってる通り、授乳クッションもいいですよね♡

  • なーぽん

    なーぽん

    体温が逃げると起きやすいですもんねー!

    • 12月21日