幼稚園での子育てに関する比較や、自身の育児が否定されたような経験について相談しています。
幼稚園にお子さんが通ってる先輩ママさんに質問です🙇♀️
幼稚園からだと3歳〜4歳まで自宅保育だったと思いますが、周りの保育園ママさんなどから比べられたりしましたか?
例えば、先日保育園ママさんと遊んだのですが
ご飯の時に、娘が野菜食べなくてーと話したら
保育園通ってたら周りが食べてるから、食べるよ!と言われたり
娘がくつ下がまだ履けないのですが、
保育園ではみんな2歳は自分で、お友達見て履いてるよ!
トイトレは、保育園でやってくれるし集団生活してるから勝手に覚えてくるから2歳過ぎたらパンツの子多いよ!
などなど、、、。
マウントではないと思うのですが、
保育園行ってたら全て完璧のように聞こえて、
自分の育児を少し否定されているように感じてしまいました。
先日も、公園で近所のママさんに話しかけられ
え?保育園行ってないのに、こんなにお話できるんだー
と言われて、保育園行ってないだけで何もできない子みたいに捉えられるのかな?てモヤモヤしました。
こんな経験ある方いますか?
- ママリ(4歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
集団生活し出したら周り見て食べるようになるから大丈夫だよ!ってことだと思うし保育園通ってるからってみんなが自分で靴下履けるわけでもないし、トイトレも保育園が協力してくれて、お兄ちゃんお姉ちゃんパンツいいなー!って周りに影響されてオムツが外れる子も少なくはないですが、年少でも年度途中でやっとオムツ外れたって子やまだうんちの後自分でふけないって子もいます!
なので否定してるというより励まし?かなと思います!幼稚園行き出したらなんとかなるよー!私の経験上そうだよー!みたいな!日本語難しいので色んな意味で捉えてしまいますよね😂気にしないことが一番です
*mama*
わかります!長男の時3歳半で幼稚園入園だったのですが
赤ちゃんの頃からことあるごとに保育園行かせたほうがいいと言われまくりました( ;∀;)
大変やのに自宅保育してるんじゃー外野はほっといてくれって思ってましたけど(^_^;)笑。
男の子で言葉が遅かったし入園の頃オムツもしたままだったのでそれも全て保育園行ってないからって言われました!笑。私が焦ってなかっただけです(^^ゞ
今となりゃ寝る寸前までうるさいぐらい喋ってるしトイレも一人で行くし保育園の子と同じように学校に通ってます(◍•ᴗ•◍)あっという間に育つ子育ての中で保育園に預けずに子供と過ごした3年間は大変だったけど私は宝物です☆
色々言う人いますが気にしないで下さい(◍•ᴗ•◍)
二人目も自宅保育中ですが、あっという間に大きくなるのでゆっくり成長してね♡って感じです( ꈍᴗꈍ)
mini
子ども2人連続で育休を取ったので上の子は3歳半で保育園に入園しました😊集団生活に入れば周りの真似をしてやり始めるよー。保育園はそれが早いよ。っていう程度じゃないですかね?
実際3歳半で入園した息子は入園後にどんどん生活動作は身について行きました🙂
3歳半まで自宅で見るの、大変だったけどいま思えば楽しい時間でした♡今の生活を楽しんくださいね😘
ママリ
今、年少さんでそれまでは自宅保育でした😊
私は保育園ママさんに比べられた事はないのですがやっぱり事実保育園に通っている子って何かと早いなと思います。
未就園の頃公園遊びしていると近所の保育園が遊びに来て一緒に遊ぶという機会が何度もありましたが、え!同い年なんだ!と驚いた事が何度もあります。小さいながらルールを守って集団行動をしている子達をみて感心しきりでした😲
でも経験がないと言うだけで保育園に通っている子が優れているとか自宅保育が劣っているとかは全くないと思います。
息子も幼稚園通いだしたらあっという間に成長しましたよ😊
はじめてのママリ🔰
集団生活してたら自分でやらざるを得ないからですよ。
家ならママが隣にいるけど、保育園じゃ数人に対して先生が一人ですから。
書かれてる事はあるあるで、そういう「園がやってくれるから。園で覚えてくるから」みたいな発言は大嫌いでした😂
生活サイクルも違えば悩みや重きを置く点も違うので。
気にしない、関わらないのが一番です😊
ママリン
保育園VS幼稚園
少なからずありますね😅
保育園→幼稚園に転園した友人も、色々言われたと言ってました。。
幼稚園ママも幼稚園ママで色々言いますからお互い様な気がしてます💦
(保育園の子っていつも鼻水出てて風邪ひいてるよね〜とか。。)
ちなみに私は保育園の方から何か言われた事は無いですが、
ママリさんの様に比べられるのはカチンと来ますね。
悪気ないにしても。
2歳で野菜食べられなくても、靴下履けなくても、6歳になった今のうちの子は全てクリアしてますよ!
早く出来れば良いってもんでもないですよね〜。
☆peony☆
そういう話はしないので子供同士比べることはしないです。
比べてどうしたいわけ?って話ですし、子供の成長は人それぞれなので全く気にしません。
うちの子は成長がゆっくりで甘えん坊で何もしなかったけど幼稚園行けば自分のことは自分でやると言う方針なので自然と覚えていきましたよ。先生のフォローも良くて、子供のことをよく見てくれるので安心してる。
トイトレ幼稚園入る前から頑張ったのに幼稚園行ってからとれたり、会話も増えてきたしうちの子にとっては早々集団生活するよりは良かったかなって。
フルで働いてるママも幼稚園通わせてる人もいるぐらいだから幼稚園のほうが良いのかなと思ったり。
保育園、幼稚園とそれぞれ良さがあるので気にしないほうがいいよ。
退会ユーザー
私自身は実際に比べられたことはないのですが、おそらく相手の方は悪気はなくても、ママリさんが嫌な気持ちになったのなら、少し態度で示してもいいかな?と思います。
私なら、性格が悪いのか😅、もし同じことを言われたら、「保育園に預けてたら、自分(母親が)で何もしなくてもいろいろ覚えてくれるなんて、楽でいいね~」と返すと思います💦
はじめてのママリ
保育士ママです。
正直「保育園でやってくれるから」というお母さんはあまり良くない人のイメージです。
保育園任せ、保育園でやってくれるから楽だよっていう認識の人がほとんど。
いやいや、保育園は親がしなくていいことをしてくれる場所じゃないよ。
そりゃ「保育園でできるようになった。保育園に行ってるおかげで周りより早くできた。」と言われたらこちらもやりがいありますが
それを全て投げやりにして任せてしまう親はどうかと思いますね。
なのでそういうことを言ってくる人に対しては「へぇー、なんでも保育園に任せてるんだね、自分は楽でいいね」と心の中で思っていいと思います。
みの
こんにちは!
うちの子は、今年から幼稚園の年少組に通っていますけど!
野菜なども保育園や幼稚園では、食べても家で食べてるかと言うと食べないとよく聞きますし😅
集団生活しているからだけじゃなくて保育園や幼稚園の
先生が色々フォロー
してくださってるから
出来るんだと思いますよ💦
友達に保育園に通わせてる子
居ますけどトイトレ4歳まで
かかったよって聞きましたし
本当にその子によると思いますし💦
気にしない方がいいです😄
MM
あります!!!
数ヶ月違いだったのに、保育園行ってる子は言葉が早くて「毎日刺激受けるみたいで、よく話す〜」とか、
「保育園預けるか迷ってるけど、トイトレとかやってくれるからやっぱり良いよね〜!」とか。
今、幼稚園の年少さんですが、ここまで息子がちゃんと育ったのはこの3年間私が頑張ったからだという自負があります!
言葉だって声かけたくさんしていっぱいお話ししてたし、トイトレだってめっっっちゃ頑張りましたよ。シールやら声かけやら、漏らされても一度も怒らず根気強く。
だから、保育園マウント?とられても、「3年も私が育てたのよ!すごいでしょ?」って自信持っていいと思います!!!!
ななね
保育園で働いています。保育園児は確かに周りから刺激を受けて成長の早い子が多いかもしれません。
保育士は早く成長させようとしているわけではなく、集団生活の中で難しい活動を月齢の低い子にも同じようにさせたりする中で自然とそうなっていくのかなと思います。
トイトレに関しても家庭の主導でなければ進められないので保育士が必死になってトイトレを行うわけではないです。
ただ、自分が子供から離れている間に子供が新しいことをできるようになってきたりするので、成長が早く感じやすいのかなと思います。
まぁ、早いから何?という気もします😅
でもこれが年少に上がる頃になると、幼稚園派も出てきて教育面の話題で保育園ママがマウント取られたりもするので、、、あまり気にせず自分は自分で良いのではないかなと思います。
はじめてのママリ🔰
保育園は早くから集団生活学ぶから適応するのは早いと思います👍✨
ただ事情がなければ早く適応させる必要もないと思いますよ😃
小さいうちは自分ができる範囲で家族の時間を作ることが大事なのかなと思ってます。
さなちん
保育士してる独身の友達に
長男が2〜3歳の頃、
『おうちの子です!って感じやな!
おむつも3歳超えてまだ取れてないの?
おしゃべり遅くない?
ずっと家おるからいつまでも喋らんのちゃう?
集団生活慣れてなかったら3歳半から入園したら大変やで〜赤ちゃんの頃から集団生活慣れてる子と比べたら馴染むまで時間かかって可哀想。
一時保育?仕事してないのに預けんといて?保育園は仕事してる人が預けるところやから、リフレッシュ目的で預けんといて!その一時保育してる保育園、気の毒〜』
って言われました。
次男は一歳から保育園行ってるんですが、
専業主婦時代のときより子どもと一緒にいる時間が短くなり
『保育園に預けることにより大人と話す機会が増えた、時間に余裕ができた、長男はおしゃべり遅かったけど次男は保育園行ってるから早い』という趣旨の話はしたことがあります。
保育園行ってないのに喋り早い子は『え!?保育園行ってないのにこんなに喋れるの!?』とただの驚きで言うことありますよ。
まま
3〜4歳までたっぷり親の愛情を貰った子はとっても幸せだと思います。
そんな長い期間ずっと付きっきりで愛してくれる人といられる事ってこれから先ないかもしれないですよ。
園に通って成長が早くても、1番に見られる幸せはその人達には分かりません。
もう少しで何ができそうなのかとか全て最初に見るのは保育士です。
個人的な意見ですが、我が子の何度とない成長記録を「いつの間にか出来てた〜」で片付けてしまうってとっても可哀想な事だと思います。
親も子も苦労して乗り越えられた事って自分も子供も自信にはなりませんか?
誰かの真似をして、誰かと同じように過ごす事のどこに魅力がありますかね。
家族時間の大切さを知らない人や保育園丸投げな人って大体言う事は同じ「いつの間にか」「保育園行ってるから」です。笑
子育てしてないんだなーって思います。
仕事と家事、子供の面倒くらいなもので、お世話はしてないんだな。って
我が子なのに保育園預けて楽って…
なんで産んだんだろ?って思うし
家計のためなら分かりますがそれでマウント取れる人の子供が可哀想です。
保育園通ってるなら子供のメンタルは気にかけてあげてほしいです。
まだ、ママママな時期なので、そこで拗れると大人になった時出やすいかなと思うので。
バニラもなか
子育てに焦りは禁物です。
うちも保育園行ってません。
出来ないのではなく、やらないだけです。
パンツは2歳で自主的に履けるようになりました。
靴も履けます。
自分で食べられます。
でも、やりません!
徹底的に甘えてやらないです。
でも、それで良いのです。
今は甘えて甘えて甘える事によって、心が充実する事が必要な時期です。
ママはしんどいですが、いずれ時期が来たらママからあっと言う間に離れてしまいますから大丈夫です。
お子さんとの時間を大切にお過ごし下さい。
-
ゆったん
横からすみません💦
まさにうちの娘が出来るのに徹底的にやらない時期で、主人も私もいささか参っていたのですが、心を充実させる大事な時期なのだな、ととても考えさせれました🥺
しんどいことばかりに目を向けがちですが、今の娘との時間を大事にするということを忘れないようにしたいと思います😣- 10月31日
ママリ
ちなみに保育園しか通わせたことないですが、そんなことないですっ😂
野菜嫌いだし、トイレトレ嫌いだし😂
靴下は履く気はありますが成功率は低めです☺️
2.3歳なんて個人差あって当たり前!確かに集団生活はメリットもあると思いますが、あんまり気にしなくて大丈夫だと思います✨
私は個人的にですか毎日お子さんと一緒に過ごすって本当に大変だと思うので、専業主婦の方ってむしろ尊敬してます😌私は保育園に行かせて仕事に行きますが、ある意味息抜きというか。だからどっちが偉いとかもないし、小さな子の成長は人それぞれですよ☺️身長大きな子と小さな子みたいなそんな個人差と一緒だと思います🎶
はじめてのママリ
集団生活なんて大人になったらみんな嫌でもしなきゃならないんだから、3歳ぐらいの時に別に経験する必要もないと思いますけどね。
トイレ、靴下履くなんていずれできるんで、早ければ良いってわけでもないですし。
ひーちゃん
保育園に子供を通わしてる母親です‼️
どうしてもコメントしたくてしました❤️
すみません💦💦
保育園に通わしてても、野菜食べない子います!(我が家も保育園ではなんでも食べて、家では好き嫌いしています😅←こーゆー家庭多いです💕)
保育園通わしてても、靴下履けない子普通にいます🙋♀️(3歳の息子も、まだ上手に履けません😎)
保育園通わしてても、オムツの子はいっぱいいます😊(保育園ではパンツ、でも家ではオムツってパターンも結構あるみたいです🙋♀️次男がそうです!)
莉菜
うちの子全員保育園行ってますが
次男は野菜全く食べず
うんちはトイレでできないし
靴下もいつも自分で履かないし笑
保育園児だからどーのこーのは
ないですね🥴🥴
ママり
うちも幼稚園で3歳から通ってますが、確かに保育園通ってる子の方が自律した子多いですよね!
だからと言って、まだできないの?みたいなスタンスでこられたことはないです。
集団生活が始まると集団生活でしか学べないことを学んできて、成長を感じられる面があるのは確かです。
トイトレは保育園通ってると先生達が頑張って教えてくれるみたいで、楽だと私の周りのママは言ってました。
でも、幼稚園でも先生がサポートしてくれますし、その子によってペースもありますから、気にする必要はないと思います。
大人になっても漏らしてる人なんていませんから!
ぽぽ
たまに言われますが嫌な気持ちしてませんでした!
保育園行ってないのにこんなおしゃべり上手なんだねーって、褒められてると思ってましたwww
行ってないのにお利口さんだねーとか鼻高々だったのですが…笑笑
出来ないことは、保育園行ったらできるようになるかもしれないから無理にさせなくていっかー!
出来てることは素直にありがとう嬉しい!で、終わらせてました!
言った方もそんな深い意味はないかもしれませんよー!
退会ユーザー
幼稚園の先生していましたが…
年中から幼稚園に入る選択をしたお母さんを思い出しました😌
その方はこちらへ転園されて、お兄ちゃんは年少から入ってましたが、弟くんは年中からの入園でした。バスの所で見かけるし、お兄ちゃんからも話を聞くので、あの子入園しないのかな?違う園に行くのかな?と先生同士でも話してました。
お兄ちゃんは幼稚園行きたいと言ってたのに対し、弟くんは幼稚園よりお母さんがいい!と話されていたみたいで…お母さんは、もう子どもを増やすつもりもないし、こんなに子どもと一緒にいるのも最後だしなと年中からの入園を決意したみたいです。
毎日、公園や色んな所へお出かけして大切な一年になったみたいですよ😊
そんな考え方もあるんだ!素敵だなと思いました✨
そのお母さんも周りの人に色々言われたのかな?と想像したり…その子は卒業まで元気に通ってましたよ✨
める
マウント取られた経験はありませんが
わが子は、年少(3〜4歳)さんから幼稚園へ通わせた所、年少さんからの入園は数人で他全員未満児さんからの持ち上がりでした。
確かに4月の時点はやはり幼稚園に慣れきった周りの子達は凄いなぁと思っていましたが、子供の適応力って本当に凄いんですよ。大丈夫です。夏休み頃までは殆ど周りと変わらないぐらいになっちゃうので☺️
保育園に行ってないから〜とかないです!
ほたるいか
わかります。
先日、親戚に保育園に通わせていないのになんで歌歌えるの?
保育園で給食を作っていましたがなんでも早い子は早いし遅い子は遅いしそれは個性かなって
集団生活なんだからある程度はできないとなのでしょう。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
親戚だったら、毎日わたしがたくさんお歌教えてるからだよ☺️て言っちゃうかもです笑
うちも、お話しが早いらしくて周りにママとワンオペでずっと2人なのによく言葉知ってるね!て言われる事多いんですけど、
心の中で、わたしがテレビとかに頼らずたくさん話しかけてるからです🥺て思ってます笑- 11月8日
ママリ
すごく分かります!
なんなら「トイトレもスプーン食べもぜーんぶ保育園がやってくれてラッキー?え、まだできないの?保育園行ってないからじゃない?」と言われてへこみました…
こっちは毎日自由な時間なく癇癪に付き合いながら丁寧にスプーン食べ教えてるのに…と正直不平等な気持ちになりました
でも3歳までは自宅保育で頑張ります(転勤族なので…)
3歳になった頃には「3年育てたぞ!」と自分の自信になっていればいいなぁと希望を抱いてます笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
わー!まさかの状況同じです🥹
わたしも転勤族+主人謎に出張多くて実家も遠方で、、状態です笑
あっちからしたら悪気ないのかもしれないけど、言い方もありますよね。
個人的な意見ですが、
友人で1歳から保育園預けてて
保育園任せなママ居ますが、
正直、公園で一緒に遊んでも順番は守れずに娘押し退けて行くし、みんな時間決めて交代でブランコ乗ってるのに、意地でも降りず全く変われなくて周りのお友達困ってたりしてました。
ママさんは保育園早くから行くと協調性が出来ると自信満々にいつも言ってくるけど、
ルールとか守れたりお友達と遊べてないのって協調性出来てないよねって思いました。
だからといって、わたしは本人には言わないですが💦
別の保育園のお友達も、娘のおもちゃ無理やり取ったりして来るのに
そのママは、保育園で取り合いして強くなるのー!て笑ってて注意とかしてなかったです😅
2歳半以上、ワンオペ自宅保育してますが結局は親のしつけや生活習慣がめちゃくちゃ大きいと思います!!
娘は、自宅保育ですけど順番守るしちゃんと貸してって言っておもちゃで遊ぶし
叩いたりしないので😅(小さい時から教え続けてきました)
自宅保育ほんと目離せないし、大変ですけどママがしっかり
毎日色んなこと教えていったら2歳くらいのイヤイヤ期もだいぶ変わると思いますので、
お互い頑張りましょう🥰🤍
うちは、最近ピースが出来るようなっただけで感動したくらい毎日些細な成長見逃さず過ごせてます笑
我が娘は、4月生まれで幼稚園入園時には4歳なので4年しかないくらいの気持ちで頑張ってます🤣笑- 11月8日
ママりー
できるようになるよ!って言いたいのかもしれないですよ🥰
フェリシティ
小規模保育園3年通ったのちに幼稚園に入園しましたが、上の子オムツ外れた以外何もできませんでしたよ😂
野菜も友達が食べないから食べない、靴下も先生が甘々(先生には不満はないです)だったので靴や靴下自分で履く事ほとんどなかったので、それはそれで困りました😅
おうちでは教えてもイヤイヤ期なので本人はヤル気がなく…🫠
お着替えもできない…よくも悪くも刺激を受けてました。
なので通ってたから全部できるとは限らないです!
ただ下の子は別の保育園に通ってますが、早い内から自分でできるようにと教えて頂けているので、2、3歳頃の姉と違ってできる事が多いです。
でも野菜は食べないですね😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
やっぱりその子の性格もありそうですよね☺️
周りが保育園ママばかりで、
野菜食べなくてと話すと
保育園の給食で野菜食べてるから家で食べなくても気にしてない!とか言われると
そっかーで終わっちゃいます😅
確かに、トイトレも保育園任せママ2人知ってますが1人はすぐ取れたけどもう1人は半年経ってますが全く取れてないので、
保育園の方針とかもありそうですね🤔- 11月8日
たまむすび
え…!それ否定なんですか!
私そう言われると逆に捉えてました🤣
保育園組は、好き嫌いもトイトレも服や靴の着脱などの生活習慣って全部保育園に丸投げじゃん!
楽だよとか大丈夫だよとか言われても、いや別に子育て好きだし楽したくて保育園預けたいとか思わないし、発達とかそんなに気にしてないし🤣
って思ってました(笑)
朝昼晩メニュー考えてどうやったら野菜食べるかなとか考えて、トイトレ失敗するたびに処理もして、寒い日も暑い日も公園に連れて行って…
もちろん仕事しながら育児も大変だろうけど、自宅保育の良さが分からないか、自宅保育が向いてないタイプの方なのかなーと思います。
私も今年からは二人とも預けてますが、楽すぎて元の生活には戻れないです(笑)
毎日自宅保育お疲れ様です♥️
上記で言われるようなことって誰でもいづれは出来るようになることだし、出来ない期間を可愛がってあげたいなと思います♥️(余裕がある日は(笑))
-
ママリ
コメントありがとうございます!
私の周りで、自宅保育が全く居なくて😅
育児相談しても保育園でしてくれるから!
自宅保育とかよくやるよねー
土日だけでも無理やわーで終わるので😂💦
正直、子育てに自信はないのですが娘めちゃくちゃお喋りだし、公園などでも一緒に遊ぼう!てお友達に声掛けに行くし、順番は守れるし、、、
協調性ばっちりじゃん!自宅保育でわたしちゃんと育ててるじゃん!て勝手に思ってます笑
自宅保育まだまだありますが、苦楽共にして親子で成長していけるように頑張ります☺️- 11月8日
ねねちゃ
うちも年少からの入園でした。
いました〜!そんな母親。
そんなこと聞きたくねーよって気持ちでした。
そもそも、トイトレくらいお前がやれやって思ったくらいです笑
もちろん、トイトレは私が必死で泣きながら娘と戦ってやりました💦💦💦😫😫😫コロナが始まった頃で余計に辛かったときで、お前ふざけんなよアホって気持ちでしたよ😅😅💦
すみません口が悪くて😞……💦
ママリさん自信もってください!
保育園に行かなくても、ママリさん頑張ってここまで育てたんです!
そんなつまんない話流しましょう👍😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!
分かります!と声を大にして言いたいです笑
保育園は、ママさんもちろんお仕事してる前提なのでとても大変なのは分かるのですが
保育園は全部教えくれるから!って自慢げに言ってるのは違うと思う時があって😅
たまたまですが私の周りの1部のママさんは、しつけやルールなども保育園任せで💦
正直、1歳過ぎまでは保育園の子は早いなーて思ってましたが、2歳過ぎてからは保育園の子はすぐに娘のおもちゃ奪うし、押したり激しいなーて思うようになって、、、
結局は保育園や幼稚園ではなく普段から親のしつけや生活習慣だと最近思います😂
トイトレ、何歳くらいからしましたか?うちの娘、オムツが大好きすぎてトイレもパンツも未だに嫌がるんです笑
ただ、4月生まれなので幼稚園入園時には4歳なのでまあそれまでには、、、てかなり気楽に考えてるのですが🤣
トイトレも自宅でいちからだと、なんというか感動が違いますよね!きっと!!そう思って、頑張ります!- 11月8日
はじめてママ
うちは来年幼稚園予定なのですが、気持ちちょっとわかります🥲
私の場合落ちてしまって保育園入れなかったので、入れたくても入れられない状況です。
それなのに保育園だと教えてくれるよ!などなにかと保育園だとって言われ、その言葉言われてもなんのアドバイスにも励ましにもならないよ保育園入れないから…と思ってしまいます😂
幼稚園予定の人に保育園の話されてもですよね😇
励ましなら集団生活に入れば、と言ってほしい😅
確かに保育園に通ってることで刺激たくさん受けて育つから成長が早く協調性がすごいなと思うことあります✨
しかしやはり小さい頃から親と離れるので不安定気味になったというお友達の話もよく聞くので🥲
どちらが良い悪いはないかなと思ってます✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
わたしも、主人の転勤で仕事を辞めてのワンオペで、
保育園そもそも入れないので
保育園でやってくれるから!と口を揃え言われるのが何か違和感を感じてしまってました😂💦
そうなんですよね🤔
友人のお子さんは、0歳から保育園ですが順番を待たないで娘
押してまで無理やり遊具に入ったり、食事中も大暴れで
保育園行っても協調性や礼儀はそこまで関係なく感じちゃいます😅
もちろん、周りの刺激はあると思うのですが結構は親のしつけや普段の生活習慣が1番な気がします。
お互い自宅保育頑張りましょうね☺️- 11月8日
ママリ
本当にたくさんのコメントありがとうございます!!
ワンオペで中々、ケータイをゆっくり触ることがなくてお返事出来ず申し訳ございません💦
周りで、自宅保育ママがひとりもおらず主人は出張ばかり
実家は遠方でほんとにひとりでの子育てなのでとても悩むことが多く、
娘は絶賛イヤイヤ期ピークなので保育園の話や集団生活の良さ、
保育園入れたら楽なのにー!と口を揃えるように言われるのが辛くなっていました。
たくさんの方のコメントにあるように、成長ひとつひとつをしっかり目に焼き付けます🥹!!
確かに、少しの成長や変化は毎日みっちり一緒に居るわたしだからこそわかるなーと思ってます!
少しずつですが、コメント返信させていただきます🙇♀️✨
はじめてのママリ🔰
今月2歳の男の子ですが、学年間違えられるくらいおしゃべり上手だし、トイレでおしっこもできます!
だからわたしは自宅保育でもできる子もいるんだ!!って証明してます!!
ろこん
保育園に0歳クラスで、生後半年から預けました。もう三年半社会生活してます。
うちの子は定型の発達ですが言葉とかトイレはゆっくりで、保育園で一才クラスからトイトレしてましたが、外れたのは3歳になってからでした💦
同じクラスに2人くらい発達に課題がある子がいて、割と先生が付きっきりです。同じ保育園児でも成長は人それぞれ違います!年少からもう赤ちゃんじゃないので差が目立って来ますよね🤔
はじめてのママリ
小学校入る頃にはみんな出来ることばかりだし、比べることって本当無意味ですよね😅
もっと長い目で見ると、そんな浅いものじゃなくて、本当の意味での家での関わりで差が出てくるんですけどね💦
ママリ
そうですよね😂ありがとうございます!
周りで、集団生活してない子があまりいなくて
結構な確率で自宅保育なの?よく一緒にいれるねー!保育園入ると楽だよーとか言われること多くて💦
確かに24時間ワンオペはキツイのですが、保育園はー保育園はーていちいち言われると
どう反応したら良いのか分からなくなってたので😅
あんまり気にしないようにします🙇♀️