
赤ちゃんが眠い時にずりずり動いて布団から落ちそうになる悩みです。同じ経験の方、対処法を教えてください。
現在生後7ヶ月、もうすぐ8ヶ月になります。
毎日眠い時や寝る寸前にもぞもぞずりずり動きまくって敷布団から落ちそうになります…そしてそれを私が直して目が覚めてしまう流れを何度か繰り返しやっと寝ます。
みなさんのお子さんは眠い時ずりずり動きますか?
ずりずり動く方どのように対応してますか?
寝ててもいつのまにかずりずり動くので布団もかけられなくて今後寒くなるしスリーパーと暖かいパジャマだけで手足寒くないかなあ?って不安になってます。
同じような方いましたらどうすればいいか教えてください(× × )
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
寝る直前ってすごい動きますよね!
寝たなと思ってから5分はとりあえず様子見て、そこから直してます!
掛け布団の意味はなくスリーパーとパジャマだけになっていることが多いですが、それで冬何かなったことは今のところありません🙆♀️🙆♀️
息子は3月生まれですが、きっとママリさんのお子さんもそれくらいですよね🤔🤔

たんぽぽ
ずりずりごろごろ動きます😂
とりあえずパジャマとスリーパーだけで、寝付いてから布団をかけてます。
壁に敷き布団をピッタリくっつけて、壁側に下の子を寝かせてます。
転がって壁にしがみつくように寝る時もあるし、今日は反対側の私にスリスリくっつきながら眠りました🥰
眠りが浅くなると掛け布団を蹴飛ばしたり抜け出したりしてるので、気づいた時はかけ直します。
これ以上寒くなったら、オイルヒーターをつけようかなと思ってます。

はじめてのママリ
うちの子もめちゃくちゃ動きます😂寝るまで何度も定位置に戻してます!
赤ちゃんは手足で温度調節するので、寝てる時に靴下履かせたりするのはあんまり良くないみたいです🤔確かに起きてる時は冷たいですが、寝てる間は手足ぽかぽかなので履かせたら暑いかもしれないですね……
でも冷たいと心配ですよね💦私はあまりに冷たい時は靴下履かせて、眠くなって温まってきたら脱がしてます!

kIkI
パジャマにスリーパー着せてます
寝付くまで動き回るので
おしゃぶりさせて抱きしめてトントンで寝かせてます😅
ママリ
やっぱ動きますよね(´;▽;`)
うちの子だけなのかなと思ってたので安心しました~!
真冬スリーパー➕パジャマの時ってエアコンはつけてますか?
わー!そうです!同じく3月生まれです˶˙ᵕ˙ )ノ゙
はじめてのママリ🔰
産まれてから退院してすぐの寒い日だけはエアコンで調節したこともありましたが、初めての冬は夜中エアコン付けなかったですー!
0歳冬はユニクロの長袖ボディスーツ、キルトパジャマ、フリース生地?のスリーパーでした!