※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが、夜は起きている時間が長くなり、1日の授乳回数が増えて悩んでいます。おしゃぶりも効果がなく、授乳量の調整に迷っています。

生後1ヶ月、完ミで140を1日7回飲んでます。

夜は3時間から4時間半くらい間隔あくんですが
ここ最近起きてる時間が長いからか
2時間半しかもたない時あって
今日は1日8回になりそうです😢

おしゃぶりも吸わなくて何してもダメで、
あと10日で生後2か月になるけど
160はまだ早いかなーとか
でも3時間もたないなら、、と格闘してます😩

コメント

はじめてのママリ🔰

その時期には160飲んでます🤭

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか!!
    1日何回くらいあげてましたか?🥺

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7-8回で2ヶ月過ぎたら6回になりました☺️

    • 10月25日
  • ママリ

    ママリ

    そーなんですね🥺
    160飲ませて見ようと思います!
    ありがとうございました🌼

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

全く同じすぎて…後11日で生後2ヶ月です!
昼間常に起きててある程度泣かせたり抱っこ紐して寝かしたりして時間稼ぎしてます😭
おしゃぶりもすぐベーってしちゃって全く意味なし💦
夜もよく寝て4時間。
私も早く160にしたいけど吐き戻しもするので怖くて増やせず😭

  • ママリ

    ママリ

    近いですね👶🏻♡
    3時間経ってないと時間稼ぎたくなりますよね😵
    諦めてあげちゃうんですけど、、😢
    ミルク缶に書いてる量よりも
    多くあげちゃうのもなかなか悩んでて😂
    悩み尽きないですよね、

    • 10月25日
deleted user

160飲む時もあります!!
産まれた病院の小児科の先生に聞いたら飲みたいだけ飲ませていいし、時間もあまり気にしなくて大丈夫と言われました✨

  • ママリ

    ママリ

    そーなんですか?!😳
    量も時間も気にしては
    悩んでました😵💦
    160あげてみようと思います!
    ありがとうございます🥺

    • 10月25日
音ズ

うちもあと数日で2ヶ月です🙌♡
間隔3時間はあくまで目安で、泣いてどうしようもない時は2時間半とかであげて大丈夫だよーって病院で言われました☺️あと30分…って思うけど、泣いてるとこっちまで気張ってしまうし、160で吐き戻しするよりはいいかなって😂👍

まだまだ大変ですががんばりましょー🙋‍♀️♡

  • ママリ

    ママリ

    同じですね🥺
    そーだったんですか!!
    私も泣いちゃうと気持ちが焦ってしまう
    タイプなので本当どうしようかと、、💦

    さっき160あげたら4時間開いたんですけど
    そのあとまた160あげたら
    吐き戻しありで、
    ミルクの量迷子です😂

    お互い頑張りましょう🌼🫧

    • 10月25日