※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KT
雑談・つぶやき

保育園の継続利用の書類と保険の解約書類やっと終わった😵あとは来年の4…

保育園の継続利用の書類と保険の解約書類やっと終わった😵あとは来年の4月入園の書類か、、そろそろ年末調整の時期だしなかなか休まらない😑

コメント

3Kids-mom

この時期いろいろ提出あったりで大変ですよね💦
保育園の継続届け用の書類会社からもらうのに3週間ちょっとかかるので締め切りに間に合うかヒヤヒヤしてます💦💦💦

  • KT

    KT


    継続利用の書類とか毎回またかよって思います😅

    私もギリギリでした笑 26日ぐらいまでと担任の先生から聞いていたんですが、なかなか私の職場から就労証明書届かなくてフツーに忘れてて、就労証明書届いて何日かしてからまだ継続利用の書類出してないことに気付いて、きのう出しました🤣笑 書類多くて忘れます笑

    というか3週間ってめっちゃ時間掛かりますね😱就労証明書だけならサクッと終わりそうな気がしますが、、

    • 10月25日
  • 3Kids-mom

    3Kids-mom


    産休入ったりするとなにかにつけて就労証明いるの大変ですよね😂

    派遣なんですが、全国の派遣社員の証明書を1部署で出してるみたいでこの時期は継続利用やら4月入園の新規申請やら重なってるので12営業日(平日だけなので2週間と2日😭)かかるのと、普通郵便だと片道3日くらいかかるようになってしまったので書類の受け渡しだけで1週間は必要になってしまって💦💦
    祝日あったりするとさらに時間かかるしで、継続利用の書類受け取った時点で期限1ヶ月切ってたので詰んでます😂
    まぁ、最悪遅れるという書類出せば良いんですけど、もうちょっと早くお知らせくれるとありがたいなぁと思います😂(覚えとけば良いんですけどね笑)

    • 10月25日
  • KT

    KT


    そうなんですよ😣しかもついこの間別件で就労証明書書いてもらったばっかりで笑 働いてる時だったら、書いてくださーいって出しに行けるんですけど、就労証明書郵送して書いてもらってから郵送してもらうっていう感じなのでめちゃくちゃ時間掛かるんですよね😵💦

    なんで各営業所?じゃないんですかね🤔各営業所だったらまだましなはずなのに💦そしたらこの時期嫌になりますね😅いつまでに郵送出来るって分かればいいんですけどね、、

    • 10月25日
  • 3Kids-mom

    3Kids-mom


    そういうことありますよね😂
    ついこの前頼んだばっかりなのに…!みたいな😂

    本当、人数も多いだろうし明らかに捌ききれてない日数なんだからなんとかならないのかなぁと思います💦

    年末調整終わるまで何かと気苦労が多いですが、お互い頑張りましょう😆

    • 10月25日
  • KT

    KT


    1ヶ月しか変わらないんだから配慮してよって思っちゃいます💦

    なんとかしてほしいですよね😣情報さえ分かれば誰でも書けるものだし、なんなら派遣の担当者が書けたらいいですよね😅

    なんだかんだで年末年始まであっという間な気がします笑 頑張りましょうね✨

    • 10月26日