![ゆんママ🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食時のスタイに悩んでいます。オススメのスタイがあれば教えてください。同じ経験の方いますか?
離乳食の時のスタイ、どのようなものを使っていますか?
離乳食始まって2ヶ月半ですが、離乳食用のスタイをちゃんとつけてくれません😭
ダイソーのシリコンはしゃぶって遊んでしまい、セリアのペラペラのやつはカシャカシャ音を立てて遊んでしまいます💦ダイソーのシリコンが良ければ、ベビービョルンの購入も考えてたのですが、きっと同じようにしゃぶってしまいますよね😞
今は、ヨダレ用のスタイを2枚重ねてつけて、お腹・足の上にはタオルを敷いてる状態です💦
オススメあったら教えてください!
また、同じような状況だった方いらっしゃいますか?
- ゆんママ🍓(生後8ヶ月, 2歳11ヶ月)
![悠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠
うちの子ダイソーはダメでしたがベビービョルンの2個セットのやつの小さい方だとご機嫌で離乳食たべるようになりました^_^
大きい方はどうしても自分でハムハムし出すので小さい方がおすすめです^_^
![悠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠
こんなやつです(* 'ᵕ' )
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
ディズニーのプラスチック製のを使ってます。受け皿部分の取り外しができますが、受け皿は取って振り回して遊ぶので飲み物飲む時以外は受け皿を外してます😅
上の子の時はプラスチック製はダメ、撥水タイプのレインコート素材のようなのもダメでシリコンに落ち着きました。
子供によって合う合わないがあるので大変ですよね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ナイロン素材のやつ使ってます!
ベビージョルン使いたいけど遊んじゃいそうだなと思って、最初はとりあえず適当に買いました😂
軽くて気にならないのかそんなに遊ばないし、上半身の汚れはガードしてくれます!
が、ポケットが開いててくれないので食べ物キャッチしてくれないこともしばしばです😂
コメント