※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

象印の加湿器使ってる方に質問です☺️!昔ながらの電気ポット型の3Lのタ…

象印の加湿器使ってる方に質問です☺️!
昔ながらの電気ポット型の3Lのタイプとオシャレな型の4Lで悩んでます。
オシャレな型の中モードって使用しますか?
強・弱だけでも対応出来ますか?
木造16畳で使用したいです。

コメント

とりあ

何年も前の3Lと、今年のモデルのおしゃれタイプの4L両方持ってます😄

私は自動運転のしっかりか標準ぐらいしか使ったことないですね🤔

なので中はなくても困らないです。

ちなみにカタログ通りの時間が持つかはやってみたことないです😂

もし値段が数千円しか変わらないのであれば、大は小を兼ねるので私なら4Lタイプにします☺️

個体差はあるかもしれませんが、構造がシンプル過ぎて何年も壊れず使えるので。

うちの3Lは8年目ぐらいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    とっても参考になります☺️
    中はそんなに使用しないんですね✨
    値段は5000円ほどしか違わないです!
    やっぱり4Lの方が給水ラクですよね🍀
    大は小を兼ねるは家電では間違いないですね❤️

    壊れにくくて長持ち嬉しいです✨

    • 10月25日