※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

へいわこどもクリニックで予防接種を受ける際、組合員になると安くなるか悩んでいます。組合員になって予防接種だけ受ける人はいるでしょうか?かかりつけは別の病院です。

高松市 へいわこどもクリニック

先日へいわこどもクリニックに初めてかかったんですけど、
皆さん組合員ってやつになってますか?
予防接種とか乳児検診とか安くなるみたいですが。。。

かかりつけは別の病院なんですが、
予防接種の予約取りにくくって予防接種だけへいわこどもクリニックにしようかと思ってるんですけど
おたふくとか任意のやつ打ちたい場合は組合員になった方が安いですよね🤔

予防接種のためだけに組合員になってる方っているんでしょうか?

コメント

くりまんじゅう

なってますがもう先生が無理で行ってないので辞めるつもりです😅予防接種頼むなら入れば安くなりますよ😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    辞められるんですね😬💦
    他の病院に比べて注射代って安いんですかね?

    • 10月25日
deleted user

わたしは予防接種の為だけに組合員になってます~!!

退会するときは組合員代は返ってくるみたいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそういう方もいらっしゃるんですね🤔
    なんか病院行って組合員って言われて組合員!?ってビックリしてしまって🫢

    予約取りやすいしやっぱりなろうかなぁ〜☁️

    • 10月25日
にしこ

予防接種や書類代など組合員さんは安くなるのでそれだけのためになってる方もいると思います。

へいわこどもクリニックだけではなくて平和病院系列の協同病院などでも同じ扱いです!組合員さんからの出資金は医療の充実のために使われますが脱退すれば返ってきます😊1口1000円からで家族一人入れば家族も組合員の特典受けれます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    今回初めて平和病院系列(こどもクリニックですが)にかかったので全く知らなかったんですが、
    医療充実のための組合員なんですね😳
    インフルエンザも打ちたいし、かかりつけはなかなか土曜予約取れないし、組合員になろうかなぁ、、🤔

    • 10月25日