※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ネントレ成功したお子さんは、昼寝や夜、部屋にひとりで目が覚めても泣かないのでしょうか?🤔

ネントレ成功したお子さんは、昼寝や夜、部屋にひとりで目が覚めても泣かないのでしょうか?🤔

コメント

ボンジュール

泣かないです。

例えば、夜寝て朝起きた時にママやパパがいないと1人で起きて1人で階段にいます。

危ないので1人では下がらないでと伝えてあるので、階段から1人で行動はした事はないです。

が、家には二階の部屋から下の部屋に繋がる滑り台があるので、朝起きたら滑り台で起きたよー!おはよーママーって滑って下にきます。

お昼寝時も1人で起きても、泣くことなくオモチャ部屋で遊んでたりしますが、とりあえずママー起きたー!とは言ってくれます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    滑り台で降りてくるのめちゃめちゃいいですね😳

    寝るときもひとりで寝ますか?一緒に2階まで行って、おやすみ、じゃぁねーって感じですか?🤔

    • 10月24日
  • ボンジュール

    ボンジュール


    新生児の時から1人で寝かせてます。

    1人で寝る時間になったら寝室に行くまたは、私と寝室に行って同じ部屋で寝る時もあります。

    そこは娘に任せてます。

    ただ、私としてはネントレ確かに大切ですが寂しい気持ちもあります。

    • 10月24日
deleted user

泣かないです🙆‍♀️
1人でまた再入眠します😴

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですねー😳
    「ママとパパがいなくてこわかったのー」って言われちゃうんです😞ネントレしとけばよかったなぁ…。

    寝るときも、ずっとひとりで寝てますか?一緒にお布団に行って、おやすみー、じゃぁねって感じですか?🤔

    • 10月24日