![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の結婚式に出席予定ですが、夫が発熱中です。PCR検査の結果待ちで、陽性なら欠席、陰性なら出席可能か悩んでいます。友人にどう連絡すべきでしょうか。
友人の結婚式参列について。
今週末、友人の結婚式に参列予定です。
親しい友人で、受付も頼まれており、参加を楽しみにしていました。
しかし昨日から私の夫が38度を超える発熱があり、本日PCR検査を受け、現在結果待ちです。明日結果がでます。
出席するのは私だけですが、同居家族がこういった状況であるため、参列して良いものか悩んでおります。
友人は、数年前の私の式にももちろん出席してくれ、住んでる県は違えど年に何度も会うほど親しい友人です。
PCR検査の結果、陽性であれば当然欠席ですが、陰性でかつ、私にも症状がなければ出席して良いものでしょうか?
①本日時点で、友人に現在の状況を伝え、陽性であれば欠席になること、また、陰性の場合、出欠はどう判断すべきか確認する
②PCR検査の結果が出るまで友人への連絡は控え、陽性であれば欠席の連絡を入れる、陰性でかつ、自身に症状がなければ出席する
③その他
受付を依頼されていることもあり、早めの連絡が必要かと思いますが、もし陰性で何事もなかった場合、友人に不要な心配をかけてしまうことになるため、明日の結果が出るまで連絡は控えるべきか悩んでおります。
皆さんのご意見伺えればと存じます。
よろしくお願いいたします。
- もなか(5歳8ヶ月)
コメント
![ハーゲンダッツん工場長🍨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハーゲンダッツん工場長🍨
①がいいかなと思います💦
仮に陰性だとしてもこのご時世なので出欠の相談はしたほうがいいかと思います😣
もなか
回答ありがとうございます💦
やはり新郎新婦に相談だけはした方が良いですかね😣
まだ欠席と決まったわけではないですが、こういう場合、電話とLINE、どちらで連絡すべきでしょうか…?
ハーゲンダッツん工場長🍨
旦那さんも熱で辛いだろうけど、タイミング😭😭😭ってなりますよね💦
とりあえず向こうも式の準備で忙しいだろうから、一度LINEで、電話したいんだけど都合つく時間あるかな?って聞いてみて、時間とれなそうならLINEで状況説明してもいいと思います😭
もなか
ご返信ありがとうございます😭
実は1週間前に息子が保育園で風邪もらってきて、明らかにそれがうつったようです💦
先程友人に電話して説明しました!
事情はわかってくれたので、陰性であることを祈りつつ、自身の体調にも気をつけておこうと思います…!
ありがとうございました😊