※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーちゃん
住まい

街に犬のフンが多いです。犬を飼っている人が多いです。私も飼ってます…

街に犬のフンが多いです。

犬を飼っている人が多いです。
私も飼ってますが、周りに迷惑をかけないように飼っていて、道のど真ん中で犬友で会話をしてて邪魔、そのせいで歩けず子供と旦那が転けました。
犬アレルギーのある子供がいるので、スレスレに避けながら歩いていたため。

そして毎朝のようにうんこが道端に1つはあって今日は4つあり、バギーで踏んでしまったので水を買ってタイヤを流してからマンションに帰りました。(玄関が狭く、部屋にあげてしまっているのと、マンションでうんこを流せるところがないため)

ちょっとうんざりしてるのですが、どこに言えば対策?か何かをしてくれますか?

コメント

えりー

うちも実家で飼っていますが、マナーなっていない飼い主さんいますよね🥲
ペットショップでも販売するなら必ずお散歩のルールの説明等して欲しいものです💦

住んでいる地域の役所に看板などないか聞いてみるのはどうですか??
マーちゃんさんのお手間にはなってしまいますが‥
実家の近所の犬友達はカラーチョークで💩部分に大きく◯を描いてくれていました😉
他の地域でもやっている記事を見たことがあります!

  • マーちゃん

    マーちゃん

    なるほど。

    多分うんこをさせてる人は外出させてそのまま放置して家を汚されないようにしてるんかなって思ってます。

    逆にうちの犬は家でしかしないから、そこら辺の野糞がすごく嫌で仕方ありません。

    • 10月24日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    放置してる方の場合なので、外でさせるのに否定的ではないです。

    でもネットニュースとかでは、最近だと家でさせた方がとか書いてあるものを、ちらっと見かけました。

    • 10月24日
えりー

昔に比べてマナーも悪いですしね、うちも家でオシッコ済ませてからお散歩行ったりします😉

ちゃんと飼ってくれている飼い主さんもいるのに困りますよね😔
犬が苦手やアレルギーの方は余計不快になるだろうし😔

  • マーちゃん

    マーちゃん

    犬を人間のように?買ってる方もいるけど、犬は犬だからちゃんとマナーは守ってほしいです。

    野糞が多い街なので、子供に転けられるのも嫌で((̵̵́ ̆ͯ̑͟˚̨̨̩ ̆ͯ̑)̵̵̀)

    難しいですね…

    • 10月24日