子供が夜泣きし、昼寝もせず精神的に辛い状況。対応に限界感じ、自己嫌悪。この経験は一般的なのか不安。
以前は朝まで寝ることが多かった子なのですが、夜泣きが始まった上に昼寝もほとんどしなくなってしまい(10分とか長くて40分)、精神的に余裕がなくなってしまいました。
全然寝ない子供にイライラしたり、寝ててもいつ起きるかとビクビクし、笑顔で向き合うことができません。泣き声を聞くと動悸がします。最近は子供に話しかけたり歌をうたったりしてあやす気にもなれなくて、放置気味になってしまっています。
夜泣き対応は夫もやってくれて助かってますが、それでもこの有様で自分が情けないし、子供に申し訳ない気持ちです。
2ヶ月近く前から始まりどんどん寝なくなっているので、これからどうなるんだろうと考えると辛いです。
みんな通る道なんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
3ママファイティン☺︎
夜泣きとかもですが、サッと寝て起きる回数少なくなったなぁと思ったら、寝つきも悪くめちゃ起きるようになったりとそんな時期を繰り返してましたよ🐣未だに季節や温度や刺激でありますし。
睡眠退行だったかなんだかで、私も眠れず辛くて自分できることだけのゆるいネントレしました💤よくインスタで見てたのは愛波文さんという方です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。愛波さんの本は私も持っています!割と早くからまとまって寝る子だっただけに、夜泣きも昼間寝ないのも余計しんどいのかもです💦
ずっと朝までぐっすりなんてそううまくはいきませんよね😭
こんなものと思ってがんばります。
3ママファイティン☺︎
そうなんですね!ネントレもやり方はそもそも個人ぞれぞれにピタッと合うものってないですしね💦
うちは1歳から保育園で仕事復帰したのでその頃には夜泣きもかなりマシにはなっていたような気もします💤ただまた退行とかも結局繰り返しますが、必ず終わりはくると思うのでご無理されませんように🍀
はじめてのママリ🔰
再び優しいお言葉ありがとうございます🥹長い人生でみればせいぜいほんの数年のことですよね。振り返ればこれも良い思い出になると信じます!