その他の疑問 草津市の第三保育所や矢橋ふたばこども園の雰囲気や評判について教えてください。老上西学区の良いところも知りたいです。 草津市の第三保育所、矢橋ふたばこども園、 通ってらっしゃるかたいれば、雰囲気や評判など伺いたいです! 老上西学区で良いところあれば教えてほしいです 最終更新:2022年10月30日 お気に入り こども園 保育所 草津市 はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月) コメント りこ うちは第二博愛に通っていますが候補にはない感じですか? 10月28日 はじめてのママリ🔰 少し気になっていましたが、 見学いってませんでした!よいですか?? 10月29日 りこ 伸び伸び系でお探しだったら違うかもしれません。躾をしっかりしてくれる感じです。かと言って厳しすぎるわけでなく、子どもに寄り添って指導してくれます。うちは偏食や母子分離で手がかかっていますが、丁寧に話を聞いてくれて感謝しかないです。先生方の連携も取れているように感じます。先生の年齢幅も広く、男性の先生もいます。自分の子どもを預けてる先生も居るので保育士さんから見ても悪くないのではないかと思います。園長先生がすごく良い方で子どもたちは大好きです。また、玄関で引き渡しなので忙しい朝にはありがたいです。 その他にも硬筆、体操、英語、希望したらヤマハの先生の指導のピアノかエレクトーンも保育中に指導してくれます。 それから運動会は大津の系列園と帰帆島のグラウンドで行うので小学校の運動会並みです。 10月29日 はじめてのママリ🔰 素敵な情報ありがとうございます!!すごく魅力的ですね…!! 私の息子、少し成長がゆっくりなところがあるのですが、そういった子でも無理なく通えるでしょうか…?? 10月29日 りこ 娘のクラスにも加配まではいかないのかもしれませんが、常に先生が付いている子もいます。その子も運動会では一人でとても頑張っていました。特別支援コーディネーターの先生もいるので発達がゆっくりの子でも大丈夫だと思います。 10月30日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
少し気になっていましたが、
見学いってませんでした!よいですか??
りこ
伸び伸び系でお探しだったら違うかもしれません。躾をしっかりしてくれる感じです。かと言って厳しすぎるわけでなく、子どもに寄り添って指導してくれます。うちは偏食や母子分離で手がかかっていますが、丁寧に話を聞いてくれて感謝しかないです。先生方の連携も取れているように感じます。先生の年齢幅も広く、男性の先生もいます。自分の子どもを預けてる先生も居るので保育士さんから見ても悪くないのではないかと思います。園長先生がすごく良い方で子どもたちは大好きです。また、玄関で引き渡しなので忙しい朝にはありがたいです。
その他にも硬筆、体操、英語、希望したらヤマハの先生の指導のピアノかエレクトーンも保育中に指導してくれます。
それから運動会は大津の系列園と帰帆島のグラウンドで行うので小学校の運動会並みです。
はじめてのママリ🔰
素敵な情報ありがとうございます!!すごく魅力的ですね…!!
私の息子、少し成長がゆっくりなところがあるのですが、そういった子でも無理なく通えるでしょうか…??
りこ
娘のクラスにも加配まではいかないのかもしれませんが、常に先生が付いている子もいます。その子も運動会では一人でとても頑張っていました。特別支援コーディネーターの先生もいるので発達がゆっくりの子でも大丈夫だと思います。