![ちーぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
触り心地しか分からないですが、全然違いますよ!
はじめてのパンパースみたいな名前の白いやつふわふわで良いです〜。高いですが…。
緑はカサカサします。
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
つけ心地は赤ちゃんに聞いてみないとわからないですが(笑)、触り心地は紫の方が圧倒的に柔らかいです!
どちらも使ってみて特に問題はなかったんですが、やはり比較してしまうと緑を使おうとは思えませんでした💦
-
ちーぽこ
そうですね!笑
赤ちゃんに聞いてみないとわか、ないですよね😂
親心だとより肌にも優しい快適な物を!と思ってしまい💦
やはり比べちゃうと紫と緑の触りごごちには随分な差があるんですね!!
あおさんはパンパース以外には他のものも使ってますか?- 12月20日
-
あお
パンパース以外だと、
メリーズ(新生児)、グーン(S)、ムーニー(S)使いました(^^)
今はムーニー(S)使ってますが少し小さくなってきたので、次はメリーズ(S)に変えます。その次のサイズアップではムーニー(M)にするかな?
私のお気に入りはメリーズとムーニーです♪同じサイズのオムツでも、メリーズがやや大きめな印象です。
パンパース緑は触り心地が悪く、紫はコスパが悪いのでもう使わないかな(^^;という感じです。
グーンは割とよかったんですが、オムツ替える時にテープが内側に戻ってきてしまい、お尻についたうんちがテープについちゃうのが嫌でした!(細かい)笑- 12月20日
-
ちーぽこ
いえいえ!細かい情報ありがたいです!!
同じサイズ表記でもメーカーで微妙にサイズ違うんですねーΣ(・□・;)勉強なります!!
新生児用はあっという間にサイズアウトするようなので最初はちょっと高くても紫のでお肌に負担かけないものにしようかな〜とおもってきました!
新生児過ぎたらメリーズとムーニー使いやすそうなんですね!
覚えておいてそちらを成長したら試してみようと思います😊- 12月20日
![RYOmama☺♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RYOmama☺♥
うちは緑パンパースです❗
紫パンパースは値段も少々お高めですね。
新生児ですし、肌荒れなど気になるよぅでしたら
初めての何ヵ月かは紫にして
緑に変更しても良いのではないでしょうか?
-
ちーぽこ
緑使用中の方のご意見も頂けてありがたいです!
そうなんですよね!紫の方がちょっと高めで💦
たしかに生まれたては肌により優しいもので様子みて敏感肌すぎるような子でなければ緑に変えるってのもありですね!- 12月20日
-
RYOmama☺♥
パンパース、メリーズ、ムーニーと買って使ってみましたが
①メリーズ
②パンパース
③ムーニー
でした。
あくまでもアタシの見解ですが
メリーズはフワフワしてます。
パンパースはカサカサしてます。
ムーニーは息子が寝返りを初めた頃
使ったら漏れが酷くやめました❗
今のところテープタイプですが…
パンツタイプだと聞いた話だと
ムーニーが良いと聞いた事があります❗
月齢や動きがない、あるによりけりみたいですょ😊- 12月20日
-
ちーぽこ
詳しくありがとうございます!!
ムーニーは漏れが酷いのですか!!リアルな声助かります!
赤ちゃんの成長でまた良いメーカーが変わってくるんですね!!
情報ありがとうございます!!- 12月20日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
うちは新生児からずっと紫の方使ってますが、かぶれた事はないです!
小さなおむつケーキ貰って解体したら緑のパンパースで、触って見たらガサガサした感じでした。うちは肌が弱いので紫のままでいいかなーと思ってます(*´-`)
-
ちーぽこ
紫をずっと使われてるんですね!
肌が弱い赤ちゃんだと柔らかい方が安心ですもんね!
しかしそんなにみなさん言うように肌触りに差があるんですね😅- 12月20日
![ひさママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひさママ☆
うちは、ずっとパンパースですが、新生児から数ヶ月間は、夜寝る前から朝起きるまで紫使って、日中は緑使ってました。
今は、全て緑使ってます(^-^)
-
ちーぽこ
時間で使い分けるって手も‼️
なるほど!!!
新生児の時。緑でも問題ない感じで使えてましたか?- 12月20日
-
ひさママ☆
新生児の頃は、全て紫使ってました。産院から紫を支給されたので(^-^)
- 12月21日
![ぶぶママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶぶママ
うまれてからずっと紫です\(^o^)/
なので緑との比較はわかりませんが‥
お肌トラブルは今の所ないです😊✨
多少高くても、自分の大事な子供の
お肌を守れるなら安いもんかな〜と✨
-
ちーぽこ
ずっと紫なんですね😊
緑しかなかった時はそれで子育てしてた方もいるんだから十分かな?!と思ってみたり、
でもより良い物が出るとやはり大切な赤ちゃんだからより良い物を〜と思ってしまいますね😅❤️- 12月20日
-
ぶぶママ
私は緑のパンパースで育ちました☆
なので緑でも大丈夫だと思いますが
やっぱり自分の子供には少しでも
良い物を使ったあげたいのと、
私も主人も肌が強くないので息子も
遺伝している可能性も考えて
ずっと紫パンパースです\(^o^)/
今の所変えるつもりないです(^^)‼︎
どっちも試してみて考えてみても
いいかもしれないですね〜✨- 12月20日
-
ちーぽこ
きっと今でてる物は悪いという物はさほどないですよね💦さらに良い物!ってかんじですよね😊
でもたしかにわが子にはそのさらに良い物!をと目がいってしまいますね😅消耗品だからちょっと悩む気持ちもあったりもしますが笑
我が家も私が顔の肌か弱く、旦那は鼻炎ですがアレルギー持ちです。遺伝して肌弱い子ができる可能性もゼロではないです💦
紫メインで他のをたまに様子みながら使うスタンスもありかもですねー!!
ここで色々知れてよかったです!- 12月20日
![clover(*´∀`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
clover(*´∀`)
NICUでは紫パンパースでした❤
退院してから緑パンパースにしましたが触り心地は違いますが特に肌荒れしませんでした❤
ただうんち漏れよくしました😅
今はムーニーやメリーズ使ってます❤
-
ちーぽこ
病院は紫との方という方結構いるようですね!
緑はうんち💩漏れする事もあったんですね💦そりゃ大変💦
新生児だと紫が無難なのかな?!と思ってきました💦- 12月20日
![ゆう(^^)❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう(^^)❤
うちは、肌荒れなど皆無だったので緑使ってます。
入院時や頂いたものは紫も使いましたが、自分で買ったものは全て緑で今も緑です。
お子さんに問題がなければ安いものを使って、おむつ以外にお金をかけてもいいと思いますよ🎵
パンパースは緑でも他のものに比べて値段が高いので決して悪いものではないと思います。
全てはお子さん次第だと思います✨
-
ちーぽこ
生まれてみないとなんとも言えないですよね💦
緑が安かったので出産前に買っちゃおうと思いましが、調べてみたら改良されてる紫の存在を知って💦肌弱い子なのかわからないので迷ってしまいました😅
紫も買ってみて半々で使ってみるのもありかもですね💦- 12月20日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
上の子のときに両方使いましたが、やはり紫のほうがいいです(^^)
出産した産院も紫パンパースでした!
パンツタイプになってからはメリーズパンツも良かったです(o^^o)
赤ちゃんの肌質や体型によるのでご参考までに!
-
ちーぽこ
上のお子さんの時も紫あったんですね!!最近紫が新作で出てるのかと思ってました😅
やはり紫の方が良いのですね!
ありがとうございます!!- 12月20日
-
みゆ
上の子のときはテープタイプのみありました!
最近パンツタイプにも肌へのいちばんができて驚きました!- 12月20日
-
ちーぽこ
パンツタイプも紫あるんですね💦
まずは新生児だとテープタイプですよね!なんだから色々あって最初は混乱しますね😅これから知っていきたいと思います!!- 12月20日
![すぎにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぎにゃん
紫パンパの方が柔らかいですよー(*´꒳`*)
うちの産院は紫パンパでした!
新生児の時は紫パンパの方がいいかもしれないですね(*´꒳`*)
-
ちーぽこ
やはり新生児の時は紫の方が良さそうなんですねー!!
先輩ママさんのご意見助かります♡- 12月20日
-
すぎにゃん
ちなみに新生児用はあーっと言う間にサイズアウトするかもなので買いだめはしない方がいいですよw
できることならちょこちょこ買い足した方がいいかとw- 12月20日
-
ちーぽこ
どの位で使わなくなりましたか?
- 12月20日
-
すぎにゃん
うちの子は生まれた時は普通の大きさでしたが、増えるスピードがはやかったため一ヶ月前くらいにはSにサイズアップしましたよ!- 12月20日
-
ちーぽこ
教えてもらってよかったです!
無知だったので下手したら2カ月分用意しちゃうところでした😅
まずは1カ月分位だけ新生児用を用意したいと思います♡
それならちょっと高めの紫でもいいかもですね!!
ありがとうございます😊- 12月20日
ちーぽこ
そんなに違うんですね!!
緑が安く売ってたのでもう用意しちゃおうかなと思ったのですが購入するなら紫の方が良さそうですかね😅
まだおむつがよくわからず💦
もっちきさんは何を使っていらっしゃいますか?
もちもち
初めはずっと紫でした。
でも色々使いたくなってきて3ヶ月頃からコロコロ変えましたよ。
その辺で買えるのはマミーポコ以外全部試して、今はメリーズに落ち着いてます。←体型的にうちの子にぴったりで。
最初は紫安定だと思います(OvO)
でもオムツすぐ無くなるし緑のSも試す為には1パックあってもいいかも、と思いますよ。
ちーぽこ
紫をずっと使われてたんですね😊
初歩的なことですが…新生児用とSサイズは同じですか?😅?
もちもち
違いますよ!
新生児用→S→M…とかになって行きます♪
ハイハイ始まったらハイハイ用とかもありますよ(笑)ややこしいですよね。
うちは肌弱めでムーニーとグーンはかぶれ、紫とメリーズは平気、緑はたまにかぶれるって感じでした(´;ω;`)
ちーぽこ
教えて下さってありがとうございます!やはり、ちがいますよね😅
ハイハイ用もあるんですか…
ムーニーも気になってたのですが肌弱いとかぶれてしまうケースもあるんですね💦
やはりまずは紫が安心かもですね💦ありがとうございます!!
もちもち
そうですね、ムーニーよりはメリーズです。
やっぱり値段相応だと思います(笑)
ちなみに新生児サイズはあっという間にサイズアウトしてSになるので買いだめはあまりしない方がいいですよ〜(^○^)
ちーぽこ
メリーズはサンプルで何枚かあるのでそれで試してみたいと思います♡やはり値段は物をいうですね😂
新生児用はやはりすぐサイズアウトしてしまうんですね💦
一応、新生児〜5000g用を購入しておこうと考えてます。
その赤ちゃんのサイズにもよるでしょうが、1日10枚使うと考えて1か月分用意で十分でしょうか?!
2カ月分は新生児用使いますか?
色々質問すみません😅
もちもち
1ヶ月でいいと思います!
テープだからある程度は調整出来ますが、うちは2ヶ月くらいからSになったと思います(OvO)
ちーぽこ
1カ月でいいんですね♡
無知だったので下手したら2カ月分準備してるところでした💦
教えてもらってよかったです😊‼️ありがとうございます♡