
コメント

華ちさ
サロンによっては妊婦受け入れてないところもあるので確認されてからの方がいいとおもいます。。

ドキンちゃん♪♪
ほとんどの所が、妊婦さんは施術してくれないと思います。マタニティマッサージの専用の所がいいかと思いますよ😊
-
heso-ten
マタニティーマッサージって初めて聞きました😲
そういうものがあるんですね☆
調べてみます☆
ありがとうございます😊- 12月20日
-
ドキンちゃん♪♪
安定期入ってから私も行きましたが、全身コースもありました。うつ伏せは無しで、横向きで背中などもやってくれました😊
- 12月20日
-
heso-ten
そういうものもあるんですね😲
しっかり知識があって、熟練したセラピストの方なら安心できますね😊
でも、安定期までは最低待たないとですね💦
ありがとうございます!!- 12月20日

うさぎ
うちは妊娠さんOKでしたが、うつ伏せコースはNGでヘッドとハンド、リフレ、肩周りのみでした‼
妊娠さんが受けられる際、病院の許可を取ってきて貰って居ましたよ‼
初期の場合、大切な時期ですのでまず病院の先生に聞いてみてからの方が良いです‼
先生によっては、受けない方が良いと言われる事がありますΣ(ノд<)
-
heso-ten
そうなんですね💦
だいぶリスクがありそうなので、控えたほうが良さそうですね😣
ありがとうございます!!- 12月20日

えーなん
私の行っているリンパマッサージのお店では妊娠初期のリンパマッサージは良くないから当分やめとこうねーと言われました!
まずはお医者さんに確認ですかね!
あとは必ずお店にも妊娠を伝えてくださいね!
-
heso-ten
あまりリスクを犯さず、妊娠中は控えたほうが良さそうですね💦💦
出産してから行けば、よいですものね💦💦
オイルとか使うと、皮膚から吸収されますしね💦💦
ありがとうございます😊- 12月20日

かん
リラクゼーションではたらいてました(^_^)
まず妊婦さんはうつ伏せの施術は禁止でした😅
リクライナーでの肩首頭、ハンドとフットのリフレクソロジーだけでした(^_^)
子宮や生殖器の反射区は踵、くるぶしなんですけどそこは避けるか軽くしてました😄
うつ伏せは大丈夫な店であってもしないほうがいいかなと個人的には思います😅
-
heso-ten
働かれてたんですね~✨
うつ伏せはやはり良くないですね😰💦
やめときます💦
踵やくるぶし周りはあまり押したりしない方がよいのですね😃
ありがとうございます!!- 12月20日
heso-ten
ですね😣
婦人科の先生とお店と、確認します💦
華ちさ
ちなみに私もリフレ勉強してましたが妊婦さんには絶対触ってはいけないところもあるので、しても安定期入ってからの方がいいのかもしれないですね😣
heso-ten
絶対触ってはいけないところですか💦💦
そんなところがあるんですね💦💦
怖い😣💦💦
妊娠中は控えたほうが良さそうですね😣💦💦
ありがとうございます!!
華ちさ
ツボ?みたいな感じなので、子宮だったり下の方に刺激のある場所もあるみたいで、そこは絶対避けるように。って習いました😣
それをきくと怖いですよね😣
産まれてからのご褒美でいかれる!ってゆうのもいいかもしれないですね😊
heso-ten
けっこう、ツボ押しも身体への影響が大きいのですね💦
そうですね、絶対行かなきゃってものではないですし、行かないほうが安全ですね💦
ありがとうございます!!