ほっこりした出来事があったので話させて下さい。抱っこ紐に息子を乗せ…
いつもお世話になります❗
ほっこりした出来事があったので
話させて下さい。
抱っこ紐に息子を乗せながら
買い物していたのですが
普段あまり買い物先でぐすらない
息子が珍しくぐすりはじめて…
まだ色々見て回りたいのに
寝てくれると良いのにと考えて
いたのですが、
ふたりのおばあちゃんが話し掛けてきて
お歌の練習してるの?上手だねぇ
ママにお歌を歌ってあげてるのねぇ
良いコだねぇ…って言ってもらえました。
その言葉にはっとさせられました!
日々の生活でくずられる事に
うとましく思ってしまいがち
余裕がなくなってる…
お歌の練習してるのねぇ…なんて
こんな考え方思いもよらず
恥ずかしくなりました❗
なんて優しい言い回しなんだろうと…
息子に対して言ってくれた言葉でしたが
アタシ自身にかけてもらえた気がして
なんだか気持ちがほっこりしました。
みなさんは同じような経験された方
いらっしゃいますか?
家族や親戚、まったく知らない方からでも
思いもよらない言葉をかけられた事
あったら教えて下さい!
- RYOmama☺♥(9歳)
コメント
なぁちゃん
とっても素敵なおばあちゃま方ですね❤️
読んでてほっこりしたと共に自分の普段の子どもへの考え方、接し方など考えさせられました!
私自身、今は同じような経験が思いつかないですが、読んでて穏やかな気持ちになったのでつい書き込んでしまいました!
すいません(>_<)
素敵なお話ありがとうございました(*´ω`*)❤️
はるころりん
とっても素敵な話ですね😭♥
ほっこりしました!!
私はこれといって特別なことは無いんですが、よく行くスーパーではレジのおばさんがいつも袋詰めまでしてくれます😭💦
抱っこ紐で行くのでとても助かるんです(><)
あと初めて行った小児科で先生が「今は子供がどんどん少なくなってるからね、1人を大事に大事にしないとね。お母さんがここへ連れてきてくれたから、僕も全力で応えるよ〜」と言われ、とてもうれしくなりました😢
他のクリニックではそんなこと言われたことなかったので💦
-
RYOmama☺♥
こんばんは😃🌃
お返事頂いたのに遅くなってすいません❗
スーパーのおばさん優しいですよね。
こちらのスーパーのおばさんも空いている
時間帯に行くと袋詰めしてくれます。
妊娠の頃はあまり気にしていませんでしたが
働いてる皆さんもやはり育児をしてきた方々なんですよね。
先輩ママがたくさん働いてるところと
言っても良い位ですよね(笑)
だから気遣いがとても嬉しいですよね。
はるはるサンの行ってる病院の先生は
とても良い先生ですね。
心強い先生です。
読みながらウルッ(T^T)っとなりました。
何気ない言葉にグッとくる瞬間ですね。
アタシもそんな先生に巡り会えたら
良いなぁ~。- 12月21日
RYOmama☺♥
お返事ありがとうございます✨
同じ5か月のママサンですね😊🚼
なぁちゃんサンもほっこりして
頂けたのなら幸いです💮
本当に素敵な方々でした❗
なかなか子育て真っ最中だと
難しいですよね😰
良い経験になった感じがしました😊
それと、なるべくで良いから
忘れたくない気持ちです💞