
2歳のお姉ちゃんが下の子を噛んだり叩いたりして困っています。保育園入園前に改善したいです。何かいい方法はありますか?
今2歳ともうすぐ9ヶ月の娘がいるのですが
2歳のお姉ちゃんが下の子を噛んだり叩いたり押し倒したりしていて困っています
大体はおもちゃの取り合いみたいな感じで、多分自分の使っていたものを取られたく無いのだとは思いますが
まだ下の子以外にはやってませんが、来年から保育園に入園するのに他の子噛んだりとかするんじゃないかと心配です
なにかやめさせるいい方法ありますか?
痛いからダメだよと言ってますが理解してるのかはわかりません
- てづゆか(9歳, 11歳)
コメント

陽菜湊(о´∀`о)
うちもありましたねー!!たぶん、お母さんの注意を引きたいのもあると思います。

退会ユーザー
早くて3歳以降でないと人のもの、自分のものとの区別はできないというか自分中心が目立つ時期です!言われてる意味はわかってるけど上のお子さんもお母さんに見てほしいというのはあると思うので、状況にもよりますが大半は嫉妬や自分を見てというサインだと思いますよ!
ただ何度も言わなきゃいけないのは仕方ないかなと(^^;
-
てづゆか
そうですよね、まだ娘は自分をみてという嫉妬なんですかね
根気よくダメなことを伝えないとですね- 12月20日
てづゆか
そうですよね、多分
自分を見て欲しいんですよね